goo blog サービス終了のお知らせ 

網ノミクス

株式会社川西金網の代表のぼやきです…
弊社HP場に書けなかったことを主に書きたいなぁっと

おまち

2011-12-19 06:38:00 | 日記


 昨日はおまちへ行ってまいりました。おまちって分かりますか?

 静岡市では中心街のデパートや、呉服店が並ぶ町、呉服町通りをおまちと呼んでおります。家族全員おまちへ行ったのですが、長女は友達と自転車で、次女と長男は2人で自転車で、私は妻と車と徒歩で、それぞれ違う目的で行きました。

 中心街の人混みはあるものの、年末とは感じないほどの混みよう。また、あまりクリスマスを感じません。いたって普通の日曜日といった感じでした。

 我々の目的は子供たちのプレゼント。目的があっても買うものが決まらない。昔と違って物がありすぎる為に、何にしたら良い決まらない。ゲームソフトは外で遊ばなくなるので却下。

 東急ハンズに行っても、ロフトに行ってもこれといったものが見つからない。

 結局買ったものは…恥ずかしくて書けない。書けないほどの物ですので、子供達はがっかりするだろうなぁ。

 でもあげないよりましではないかな? →『弊社HPへ

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (モトイ)
2011-12-19 09:50:29
「おまち」って子供の頃、親戚のオバサンがよく言ってたなぁ。
伊勢丹がまだ「田中屋」だった頃、子供のいないオバサンが日曜日に「おまちに行こう」って七間町のレストラン「田園」に連れてってくれてアイスクリーム食べさせてもらったものでした。
懐かしいです。

ウチのクリスマスはやっぱりゲームソフトになっちゃいました。
毎年11月に息子に何が欲しいか書いた手紙をサンタ宛てに書かせているんですが、今年はWiiの本体とコロコロコミック関連のゲームソフトでした。
Wiiは予算的に無理なのでソフトに決着しました。
流行りモノに飛びついて後から後悔するパターンに嵌ってます。ほんとにバカ息子です。

ウチは今日、床下の防湿コンクリートの施工をしています。工程追い抜かれました。
完成も遅れる見込みです。
返信する
Unknown (ken)
2011-12-19 22:12:35
我が家も田園でアイスクリーム。

 定番でしたね!

 何故なのでしょうか?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。