ネギハヤカフェに行ってきました・・・

2011年08月16日 10時35分56秒 | その他ブログ

コミックマーケット80に行った後、ネギハヤカフェに行ってきました。

私の感想としては、ひとりでは物足りないので、行くならネギま!好きの友人たちと一緒に行こうq(≧▽≦)P
私は、神田さんと行ければ良いや・・・(/▽\)キャ・・・

それではカフェに行ってみよう・・・
【入り口付近】







グランドオープンと言う訳で、特製ドリンクの販売が開始されました。
詳細は・・・http://negima.kc.kodansha.co.jp/download/negihayacafe_menu.pdf

コースターは全部で各6種類
カウンターで用意された箱の中から1枚くじのように引くので
6枚揃うかは運次第。桜子並の強運を持っている『narika姐さん』にお願いするしかないかな・・・(^^;

あっ!未成年は、お酒の入ったドリンクは駄目だよ。




細かいところまで『ハマノツルギ』を再現


ネギま!?の法被。懐かしいですね。もし舞台挨拶があったら着て行くかな~
後ろのポスターは、ネギま!白き翼発売で作られたポスター。

法被の前には、劇中に使われている画の縦看板?ポップ?が・・・

天井の各シャンデリアには、ネギハヤカフェのポップが飾っております。


ちょっと奥にはハヤテのポスターが・・・








入り口入って直ぐには、ズラリとネギま!とハヤテのごとく!のグッズが・・・



明日菜のタオルが、社内便で送られたっけ・・・(TへT
箱書きに思いっ切り明日菜のタオルと書いてあるんだものなぁ~~~www







私は、ネギまのイベントはマジカルクリスマスからだったのですが、
明日奈の人形がラストだったけど、1万円以上して止めたんですよね。
それにデカイしwww地方に持って買えるには荷物が・・・





さりげなく先生のサインが・・・(^^;
ネギBan!?も懐かしいですね・・・ネギponの特典収録の時に、キングレコードのスケバン、〇〇さんにネギBan!?で頭を殴られたっけwww








カウンター向かって左の席には、ネギま!のOADが字幕で放映されております。
その前には、単行本が全巻置かれているので、上映までの間読むのも良いですね。




皆さん少しは楽しめましたでしょうか?
地方だと簡単には行けない苦しさは私も分かりますので(青森から10時間掛けて夜行バスで行ってた頃が懐かしい)、
雰囲気だけでも伝われば幸いです。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。