天使の言い分

日常のつぶやきを書き留めました。

水戸

2011-01-22 10:30:01 | 旅行・地域
クリスマスに鮟鱇を食べに行った水戸


水戸黄門神社がありました。














ホテルは駅の近くの京成ホテルに泊りました。





北海道フェア開催中で、こんなオブジェ。






赤いタコと、白いサンタ。





気味悪ぅ






部屋は禁煙ルームじゃないけど、臭くなくて良かったです。
ツイン素泊まりで¥9500かな?






窓から見える景色は、














さて、お目当てのアンキモのあるお店に行きましょう。

コースで¥3000くらいでした。






鮟鱇サラダ、





アンキモ、





鮟鱇の皮の煮こごりと胃だったかな?





アンキモ豆腐と素麺、






鮟鱇鍋





ビールと日本酒をいただきましたが、
焼酎も充実していてお安いです。









お勧めは、さすがに納豆の本場水戸。






粘っちゃう?





たらふく呑んで食べて、
随分お安いから幸せだけど、時間はまだ8時半。

夜中にお腹が減るのは分かっているから、
お店の方に遅くまで営業しているお店を聞いたら、
この辺は10時には真っ暗になるとの事。


え~~!どうしましょう
と驚いたら、
近くの店でお土産を作ってくれるとの事。
迷わずお願いしました。


こんなんです。






焼き鳥の塩





タレ






アンキモ






はて?コレは??
ガツ?胃袋?
なんか辛かったです。





コンビニでビールと日本酒を買って、
水戸の夜は更けていきました。
ワォーン



翌日、二日酔いもせずに快調な目覚め。

折角だから駅前に寄りました。

黄門様と助さん角さんがいましたよ。








カラスは珍しくもないけど、
氷室のジャケットに良く使ってたなぁ…と、
横にいたハシブトカラスも撮ってみました。
カメラ目線です
















ホテルの横は水戸城でしたが、
寒いので見学せずに帰ります。


夏は大洗いか、五浦に行ってみたいと考えています。