
ベンチじゃなくて、

木のそのままの丸みを利用した、丸くて小さな椅子です。
最初は、カットがなかなか上達しないスタッフに、『このままやらせても駄目かな、
頭の切り替えに木工でもやらせようか』くらいの、簡単な始まりだったんです。
それが、作りはじめたら、おもしろさにハマったのは、僕の方。

子供たちにも手伝ってもらって、現在はヤスリで面と角をスムーズにしている
最中です。
ザラザラした面が、少しづつ滑らかになって、ツルツルになってます。

喜びを感じて、それを大事に使っていく事を、憶えてくれたらなんて、願っています。

デジカメに

荒削りな、でも、かわいいサイズの、味わい深い感じになる予定です。
それでは、
明日はお休みです。

追伸 切り倒された杉はすべて、田んぼや畑、そして蒔きストーブの蒔に
変わって利用されています。



