今回はお店での、節水、節約の取り組みをご紹介します。
昨今の厳しいご時世ですから、会社としては当然、無駄を失くして
少しでも利益を確保しようと懸命に努力を重ねています。
電気、ガス、水道は工夫次第で何とか、少なくすることが出来る分野では
ないでしょうか。
そこで、nealではバケツをベランダに置いて、
雨水と除湿機に溜まった水を、植物の水やりに使用しています。
少しでも水道代を少なくしようとする、ささやかな努力です。
次にメモ用紙も毎月送られてくる、たくさんのお知らせの紙の
裏が白いものを小さなサイズに切って、ホッチキスで留めて利用しています。
ケチな様かもしれませんが、利益を上げるということは、こういった小さな
積み重ねがあって、初めて実現できることだと思っています。
何でもそうだと思いますが、日々の小さな事の積み重ねや継続が
いつか途轍もない大きな事に、変わっていくのではないでしょうか。
そうでないと、困りますよね。

節水、節約
まだまだ、沢山のアイデアが埋もれています。
試行錯誤をしながらドンドン、節約しましょう。
つづく

明日はお休みです。 宜しくお願い致します。
昨今の厳しいご時世ですから、会社としては当然、無駄を失くして
少しでも利益を確保しようと懸命に努力を重ねています。
電気、ガス、水道は工夫次第で何とか、少なくすることが出来る分野では
ないでしょうか。
そこで、nealではバケツをベランダに置いて、
雨水と除湿機に溜まった水を、植物の水やりに使用しています。
少しでも水道代を少なくしようとする、ささやかな努力です。
次にメモ用紙も毎月送られてくる、たくさんのお知らせの紙の
裏が白いものを小さなサイズに切って、ホッチキスで留めて利用しています。
ケチな様かもしれませんが、利益を上げるということは、こういった小さな
積み重ねがあって、初めて実現できることだと思っています。
何でもそうだと思いますが、日々の小さな事の積み重ねや継続が
いつか途轍もない大きな事に、変わっていくのではないでしょうか。
そうでないと、困りますよね。




節水、節約
まだまだ、沢山のアイデアが埋もれています。
試行錯誤をしながらドンドン、節約しましょう。





明日はお休みです。 宜しくお願い致します。
雨水まではやっていませんが…
ミストの水は植物や、お掃除に利用しています。
もちろん、NEAL仕込みですから(笑) はい!
あとは、ディーラーさんからの納品書を入れてある袋もりサイクルっ!!って思って、各会社さんにお返ししています。
自分達のできる範囲で…
小さいことかもしれないけど大切ですよね★
とにかく、小さな小さな積み重ねの歴史が
後に、大きな事に繋がっていること。
どんなことでも、一緒じゃないのかな。
たまに、無駄遣いして反省してるけどね。
それもOK
また、家族みんなで遊びにきてね!
きりゅう