今週は年末を控えた大詰めの週となり、大チョンボしたエクステリア組み立て作業の続きとウッドデッキの解体作業に注力しています。まず、月曜日にはお手製のサンルーム(テラス&ベランダ)の最終調整を行い、テラスとベランダの柱や手摺りを利用して垂木をコの字に回し、波板のクリア(色透明)トタンで新たな壁を作成しました。この作業は現場合わせで、隙間を極力作らない施工を求められましたが、どうにか予定通り1日で完 . . . 本文を読む
12月に入り、エクステリア施工やタイル補修の依頼が増え、多忙な日々を送っています。この数日間は、アコーディオン門扉や駐輪場、門扉の取り付け、ベランダテラスの組み立てなど外構工事が中心です。天候に恵まれた12月ですが、工事中のトラブルにも注意が必要です。実際にテラスの組み立て中に柱を反対にカットしてしまい、工事が一時中断するハプニングも発生しました。また、12月は片付けや剪定作業が集中する時期で . . . 本文を読む