NAYのぼ ち ぼ ち 過ぎるア ク ア ら い ふ

ほぼ団塊親父のケッチーでスローなアクアライフです。とろいのにアクアから脱線しまくりです。

御所

2011-01-22 | ひとりごと

御所(ごしょ)じゃなく御所(ごせ)に昆虫写真家の海野さんの講演を聞きに行って来ました。
自動車を廃車したので自転車で片道10km強の道のりです。
葛城の山おろしで寒かったです。


途中の田圃にタゲリが居ました。



帰りは橿原神宮の深田池で休憩しました。
鳥よりも孫と同じような赤ちゃんがいるとつい見つめてしまう変な自分がいました。
孫で有名なエビ仲間が入院し心配ですが、大事には至らないようでひと安心です。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (イシャエビ)
2011-01-22 20:42:48
私のネタも、冠では定評ですが
タゲリも、地味ながらなかなかのものですね♪
ケリは見るのですが、タゲリにはまだ出会っていません
でも、可児のあたりでは、よく見かけるようなので、少し散歩かドライブしてみたいのですが、勤務時間中には余裕がありません(;o;)
返信する
Re: (NAY)
2011-01-23 12:48:07
・イシャエビさん
冠よりも構造色を持ったものを撮るのって難しいですね。
海野さんの講演でコンデジで撮られた写真が素晴らしくデジイチを止めようかなと思いました。
コンデジ本体だけで見事な野鳥写真も撮られてる方のブログを知りコンデジが欲しくなりました。
返信する
Unknown (mame)
2011-01-23 23:50:28
NAYさん、今晩は。
タゲリと言う鳥なのですね。初めてみました。
我が家に飛んでくる鳥は、ヒヨドリで池の飲んでゆくみたいです。池の周りや、睡蓮鉢の傍が糞だらけになっています。
返信する
Re2: (NAY)
2011-01-27 22:09:52
・mameさん
タゲリって私もデジイチで野鳥を撮るようになって初めて知りました。
元気なヒヨドリには関係ないんでしょうが、鳥インフルエンザのニュースが気になる今日この頃です。
ニワトリが鳥インフルエンザになると周辺のニワトリたちが人への安全のために殺されて処分されますが、野鳥の場合は鳥インフルエンザで死んでてもその周辺の野鳥は環境あるいは種の保全のため殺されないってちょっと不思議です。
ウイルスって野鳥と家禽を見分けて変幻するものなんでしょうかね。
変な返信ですみません。
返信する

コメントを投稿