goo blog サービス終了のお知らせ 

GODJ まとめ など

MONSTER GODJのメモしていこう。というかなり私的なブログです。他に気になった事もコソッと。

ゼロから始めるGODJシリーズ - 2018 -

2018-03-20 01:25:10 | GODJ

今読んでいただいている方はGODJに興味をもった方でしょう。

かなり前に書いた記事の「GODJ Plusに向けて用意するもの」の記事は常にアクセスいただいているみたいです。

今回は改めて入門編として書いてみることにしました。

《↓ DJ機材買うなら…オタレコでしょ! ↓》 【数量限定でヘッドホンvoyage無料プレゼント中!】JD Sound/DJコントローラー/GODJ PLUS★HOWTODJ講座無料プレゼント!(※お届けまで1週間ほどかかる場合がございます)

 

現在MONSTER GODJシリーズは・・・「GODJ Plus」と「GODJ-C」と「GODJ」の3種類が発売されています。

一番最後に登場した「GODJ Plus」は今までの「PDJ」「GODJ」「GODJ-C」で要望が多かったスピーカーが搭載されたオールインワンDJ機材になっています。

パソコン(補足1)からUSB接続したGODJ Plusに音楽ファイル(補足2)を転送すればあとはこれ1台でどこでもDJが楽しめるという優れものです。

(補足1:Windows7,Windows10,OSX Sierra,OSX El Capitan に関しては私が使用して問題ありませんでした。)

(補足2:購入してすぐに扱えるファイルは再生可能な音楽ファイル形式はMP3( 8 - 48kHz、ステレオ/モノラル )及びWAV ・AIFF( 8 - 48kHz、ステレオ/モノラル )です。 AAC形式(aac, m4a, 3gp形式)及びハイレゾ音源(96kHz/24bitのハイレゾ音源(wav, aiff形式))は拡張機能追加で再生可能となります。iTunesで音楽を取り込んでいる方は標準だとm4aファイルなので注意が必要です。ちなみにAACデコーダーは2,800円です。)


DJするにはいろんな方法があります。予算関係なくDJ始めるなら黙ってPioneer DJの機材をがっつりと揃えるのがベストです。がっつりと揃えた機材を購入すれば現場(クラブ)に設置されている機材と変わらないのでUSBメモリに曲を入れて持っていくとかCD-Rに焼いて持っていくだけでプレイできる事でしょう。 

Pioneer パイオニア / CDJ-2000NXS2 × DJM-900NXS2 コンプリート DJセット【お取り寄せ商品】

価格:818,000円
(2018/3/20 00:39時点)
感想(0件)

値段見てちびりませんでした??もちろんミキサーやCDJのランクを落とせばお安くなります。実際最近では「パソコン+DJコントローラー」のPCDJが入門は主流になっているみたいです。

個人的にはやはりPCDJでもPioneer DJを買うのがベストだと思います。レイアウトや使い方などが上記にあるミキサー+CDJに比較的に似たレイアウトになっているからです。

WindowsやMacのノートパソコンとDJコントローラーをクラブに持ち込んでプレイしている方が多いですね。あと最近ではiPadやiPhoneが接続できるタイプもありますね。

Pioneer DJ DDJ-RB デジタルDJスタートセットA

価格:40,500円
(2018/3/20 00:48時点)
感想(0件)

さて本題ですかね!

あなたが持っているのがミキサー+CDJじゃなけば通常は「ノートパソコン+DJコントローラー+ヘッドホン+RCAケーブル」を持ち込むようになるでしょう。

それがGODJ Plusだと「GODJ Plus+ヘッドホン+RCAケーブル」で済むわけです。

「は??結局そんなに変わらんじゃん。重いだけじゃろ?」と思った方もいるでしょう。

実はPCDJの場合、現場に行く際に持っていくほうが良いものに「電源タップ」があるのですよ!! ちょっぴり重たくなりましたね・・・

パソコンの電源やDJコントローラーの電源をとらないと・・・不安ですね・・・GODJ Plusはバッテリーが内蔵されているのですね!!メーカー公表だと12時間の連続再生ですよ!!

 

おや??気づきましたか??

「スピーカー内蔵」に加えて12時間連続再生可能な「バッテリー内蔵」なわけですぞ!!!

 

クラブに行ってDJする以外の用途が生れたのがこの「GODJ Plus」なのですよ!!!

いろんなシーンが浮かびませんか??

・バーベキューの時に

・同窓会で

・車の中で

・カラオケボックスで

・花見の時に

 

どうですか?ワクワクしません?

最近家にオーディオセットがある家とか少なくなっているのではないでしょうか?「GODJ Plus」は現代のラジカセがコンセプトに隠されている(はず)のです。

スマホにヘッドホンで音楽を聴いたりBluetoothスピーカーに飛ばすのも良いですが・・・DJ以外の使い方がたくさんあるので楽しめると思いますよ♪

 

JD SOUND GODJ PLUS シルバー スピーカー内蔵DJシステム 【JDサウンド】

価格:48,405円
(2018/3/19 23:48時点)
感想(0件)


MONSTER GODJ C

価格:37,584円
(2018/3/19 23:50時点)
感想(0件)


MONSTER GODJ Portable, Stand-Alone DJ System and Production Studio【正規代理店品】

価格:51,319円
(2018/3/19 23:57時点)
感想(0件)

Pioneer HDJ-X7-K ブラック DJヘッドホン 【パイオニア】

価格:24,800円
(2018/3/20 01:22時点)
感想(0件)

2018.09.07 新しくブログを開設しました。

https://navigator3.com/


ブログ開設1周年(*´∇`*)

2017-06-13 12:25:17 | GODJ
MakuakeでGODJ Plusに支援した頃に始めた…はずのブログも本日が365日目となっていました。

すでに商品も発売されて実機を触ることもできる店舗もあり嬉しい限りです。

ひっそりとメモで始めたブログでしたが見に来られている人が毎日います。ありがとうございます。

GODJに興味を持った人が見てくれてると思います。他にもレビューしている方やとてもためになる記事を書いている方もたくさんいます。SNSではどうなんでしょう…マイナスイメージの意見の方が多い気がします。

本格的にやりたいならPioneer DJをステップアップしていけば良いんです。けどね、DJM-450が安いのは分かるんですがCDJもしくはターンテーブルも2台必要なんですよね。それなりの予算は必要ですよね。

確かにGODJ Plusも¥53,784と安くはないです。それでもこれ1台でスピーカー内蔵でDJできるのは魅力かと思いますね。

近所迷惑を気にするなら車の中で練習できますよ??

DJするために資格は必要ありません。

ゆーも買っちゃいなよ(*´∇`*)

べ、別に嫌いになったんじゃないからね!

2017-05-29 00:11:11 | GODJ
最近TwitterでもブログでもGODJに関して沈黙状態になっております(´・ω・)

非公式ブログを更新されてる方がおられるので私を含め皆さん助かっていますしね(*´ω`*)

公式さんもYouTubeで入門の動画を更新されているのでゼロから始めるのに助かるし勉強になりますよね\(^o^)/


前から書いてたりするのですがGODJシリーズは入門からベテランのサブまで幅広く受け入れられるような機材になっていると思うのです。

もっといろんな人に使ってもらってユーザーが広がるにはどんな方法があるんだろう?と考えたりします。

考えたのが…

◎1ヶ月マル得クーポン付きモニター募集

販売チャンネルが増えたのはとても良い事なのですが自分の好きな使い方を試してみるのは店頭だと難しいですよね。普段自分が聴いている曲でいろんな事を試してみないと思うのです。
「SDカード持って行けば?」と思う人もいるかもですが曲の解析に最初時間がかかるし…
そこでTwitterなどのSNSでモニター募集を行ってみるのは?最終的にそのまま少し安く購入する事もできたり今回は買えないからお金が貯まったら…という人向けに後から少し安く買えるクーポンを差し上げて返却してもらうというのはどうかなと。
学生とかだとお小遣いやバイトやお年玉さえ入ればと思ってる人が多い気がしますしね。
安く買える条件に使用レポートをSNSで発信してもらうのが良いかなと。

アニソンDJだと好きなアニメのセリフをパッドに割り付ける方法を解説したPDFマニュアルとか良いかもですね。

実はミキサーにもなるし録音もできるなんて興味持ってマニュアル読んだ人以外だと伝わっていないんじゃないかな?

都会の女子高生が「これヤバいんじゃね?」とツイートしたらPPAPのように一気に世界で売れる…というのもあると思いますよ(*´ω`*)

お久しブリーフ( ^ω^ )

2017-05-14 09:08:31 | GODJ
GODJの事を個人的にメモする事から始めたブログですがFAQを詳細に載せてくれる方のブログがありとても助かってます\(^o^)/

「これって不良?」
「こんなトラブルって自分だけ?」

勝手にリンクを貼らせてもらいました。怒られるかな…


【 GODJ[非公式]FAQ 】

https://godjfaq.blogspot.jp/

「ブログの更新をサボってる理由にはならんのんちゃう?」

その通りですね(笑)多趣味なのでGODJを最近触れていないのが(*_*)


そういえば前に「公式さんが最新版のファームウェアとβ版のファームウェアを両方載せたらたくさんの人が検証できるのに…」と書きました。あ、遡って見てはないのでこんな雰囲気の内容を書いた気がする…ですね。

偶然なのか私のメモが公式さんにチラ見されて始まったのかは謎ですが書いてからしばらくしてβ版の配布が始まりましたね。今日までで2回かな?

それと公式ツイッターさんが「PCとGODJ Plusを接続し音楽ファイルを転送する際に転送が途中で止まってしまうという報告がございました。初期不良品として交換させて頂いたのですがその交換品でも発生するとの事で対応に苦慮しております。皆様の環境で同様の問題はございますでしょうか?」というユーザーに向けて聞いてみるという新しい?試みがありました。

これですよ私が言いたかったのは!!!(*゚▽゚*)

一般販売が始まった事もありますがMakuakeをはじめとするクラウドファウンドでGODJユーザーはかなり増えたかと思います。PDJから使用されている先輩もたくさんおられるとは思いますが私のようにGODJ-CやGODJ Plusからのユーザーもたくさんお仲間になりました。

JDSoundさんでも社員さんがいろんな事を想定して開発されて検証されているとは思いますが「へ?そんな使い方するん?」「ふあっ?!そんなトラブルはうちでは起こらんかったで?!」という想像の上をいくレポートが届く事でGODJはレベルアップしていくと思うのです。

β版の事を書いていながらまだ導入していない・触って検証していない私はダメダメですけどね(>人<;)


話はいつの間にか変わってAutoDJ機能。

先に言っておきますかが説明書はチェックしてません(*_*)

流してる曲が入ってるフォルダ内でしかランダム再生はしないんだったかな??何階層かから読み込んでくれるようなのを目にした気がするんだけど…?

Perfumeフォルダの中に今までのアルバムのフォルダがあるんだけど流れてる曲のフォルダ内をランダム再生してるんだよね。いろんなアルバムのPerfume曲が聴けるかと流しながらこの記事を書いてて思ったのでした。

またまとまりのない事を書いてしまった。。はは。。

え?母の日だから「はは。。」で締めたとか?

ふふふ。。。(*´꒳`*)

GODJ Plusトラブル事例

2017-05-01 12:52:09 | GODJ

GODJ Plusを手にして最初に「ん?これって初期不良?!」となるケースがあります。
ここで実際に私が経験したトラブルをメモしておきます。

① 専用ケースや本体から薬品ぽいにおいがする。(ストレッチゴールユーザーのみ)
→→→
専用ケースがにおいます。しばらく風通しの良い場所にファスナーを開けた状態で置いておけばだんだん消えてくるでしょう。

② 電源が入らない。USB接続しても充電が始まらない。
→→→
バッテリーが放電しているなどの可能性があるので本体裏面にあるリセットのボタン(穴が開いている)をポチッと押してみましょう。開封したら最初に押すのが良いかと思います。

③ クロスフェーダー・縦フェーダーが微妙に本体に擦れる。
→→→
微妙に接触するのは許容範囲との事です。気になる場合はつまんで少し持ち上げると音がしなくなります。

④ PLAYボタン・CUEボタンがうまく押せないことがある。
→→→
真ん中より少し右上あたりを押すようにすると良い感じになります。

⑤ 電源投入時にレベルメーターの右だけ一番上に赤が点灯する。
→→→
これはシステムプログラムのバグとの事です。使用には支障がないので長い目で見ましょう。そのうちバグフィックスして直ると思います。

⑥ 使用していると頻繁にフリーズする。
→→→
まずは公式サイトにユーザー登録を行い最新のファームウェアにしてみましょう。それでも頻繁に起こるようなら公式サポートに問い合わせてみると良いでしょう。

 

2018.09.07 新しくブログを開設しました。

https://navigator3.com/