natumeguの日々のお話

My favorite things.

ROOKIES -卒業-

2009-06-24 21:43:07 | 英語
今日水曜日はレディースデイ。

女性は映画1000円の日。

『ROOKIES-卒業-』を観てきた。

テレビドラマの方はほとんど見ていなかった私。
テレビ版の続きの感が強く
ドラマを見ていた人の方がうんと楽しめたんじゃないかな?

演じているメンバーたちのテンションにほんのちょっぴり
距離を感じちゃった。
一緒にいった友達はドラマから見ていたので
ハンカチ片手にうるうるしてた。
わたしもすこし涙した。

その後、京都風のおうどんを食べ、すこし買い物をして
のどが渇いたのでお茶してから帰りました。

ちょっと体はしんどかったけど気分転換になった♪


体調不良の原因が判明して
その病気のことでいろいろと不安に思うことがあって
落ち込んだりうつうつとした気分になるけど
開き直って考えすぎず前向きにすごしたい。
まだ起こっていないことを心配するのは
無駄だってわかってるのだから、ね☆

映画『ドロップ』

2009-04-08 17:51:48 | 英語
映画『ドロップ』を観てきた。
レディースデイ1000円。

なかなか面白かったし、涙も流したし。
私は原作を読んでいたからあらすじを知っていたけど
初めて観た友達は途中結構泣いてました。
たくさんお笑い芸人さんが出てたなあ。
それからとてもみんな中学生には見えなかったなあ。

水嶋ヒロ君、良かった
不良なのにまじめなとこのある赤城というキャラクターもツボだわ

それから最後の字幕の『この物語はだいぶフィクションです。』の"だいぶ"に笑った。

帰りにぶらぶら買い物。
私は前から欲しかった首に巻くやつ(なんて言うの?)をGAPで購入。
値札4900円を見て、ちょっと高いなあと思ったけど、
レジで
「割引で3900円になります。」と言われラッキー!
20%オフ見えてなかった。

ちょっときらきらするのがお気に入り。




英語便

2008-05-30 18:29:08 | 英語
英語便を始めてから1年になろとしています。
普段はメンバーの方とのメールのやりとりがメインですが、月に2回英文課題というのがあって課題に応じた英文を書きます。書く書かないは自由。
前回は"Movie Review" 、ちょっと楽しそうだったので提出してみました。
他の人が書いた英文も見ることが出来るので英文を見るというより、どんな映画をレビューしてるのかな?と興味がわきます。

そして今回は日本語を学んでいる友人へのアドバイスメールです。
彼は日本語の「が」と「は」の違いがいまひとつ分からないのでなにかアドバイスをしてあげてください、というもの。
むむ~~何々?「が」と「は」? 
なかなか難しいぞ。
ということでなんとか書いてみました、自分のニュアンスを。

「が」は対象によりフォーカスしていて特にその対象にたいして何かを述べる時に使う。あるいはその対象が唯一のものの場合。
ex. 空が青い。
この場合は空青い(今現在、青いというニュアンスもあり)。空に対してのみの記述。

「は」はその対象に対して一般的なことを述べる場合、あるいは他に比較するものがある場合。
ex. 空は青い。
空は(通常)青い(ものだ)。
あるいは、空は青い、けれども(例えば)その下の山や木は青くない。

他にもたくさん用法はあるんでしょうけれども、こんな風に考えてみることがちょっと面白かったので課題を提出しました。
添削されるのは内容ではなく英文だけど。
ちょっぴりしんどいけど興味深い課題があります。

歌詞

2007-09-06 22:53:06 | 英語

Lyrics of one of the Monkey Majik's songs.
So beautiful and touching.

....
AND WHEN THE SKIES BEGIN TO CLOUD ABOUT THAT MOMENT
WHEN THE SUN COMES OUT AND YOU'LL KNOW THE MEANING
'CAUSE I'LL BE THERE RIGHT BY YOUR SIDE AND WHEN THE STAR LIT SKY BEGINS TO SHINE,
OH LIKE IT'S NEVER SHINED BEFORE....YOU KNOW I MISS YOU

-I MISS YOU-

It is difficult to understand the lyrics of songs.
I can't understand well even I read it.
Especiallly if it is a part of rap, I have to give up hearing and understanding.



Monkey Majikの”I MISS YOU”という曲の歌詞から。
とっても美しくせつない文章。いいなぁ~。
....
AND WHEN THE SKIES BEGIN TO CLOUD ABOUT THAT MOMENT
WHEN THE SUN COMES OUT AND YOU'LL KNOW THE MEANING
'CAUSE I'LL BE THERE RIGHT BY YOUR SIDE AND WHEN THE STAR LIT SKY BEGINS TO SHINE,
OH LIKE IT'S NEVER SHINED BEFORE....YOU KNOW I MISS YOU



歌の歌詞ってなかなか難しい。
読んでもよくわからなかったりするし。
それがラップだったりすると聞き取るのはまったくお手上げです(≧∇≦)

私の英語学習史~短いけど(≧∇≦)

2007-09-05 11:27:17 | 英語

A year and eight months passed since I began learning English again.
I met the extensive reading(Tadoku) thanks to my friend(Thank you nakko san!) and started it from the beginning of 2006.
Since then I've been enjoying reading English books without dictionary, skipping unknown words, and quitting unfit books for me.
I didn't imagine that reading books in English was so much fun.
And it was a precious gift for me I can laugh and cry during reading English books.

And this extensive reading was very useful. At last I could find a good way to learn English.
Unknown words were becoming known words bit by bit, and the sentences were becoming more understandable.
I was happy to feel my progress even if it was at a slow pace, and I became not feel difficulty to read English web site so much.
And then I wanted to try my progress for something.
So I took an Eiken exam. I passed the second grade.

Eiken was only one of experiences to use English. It's certificate can't guarantee my English skill. I think most important thing is whether I can use it.
At the second-stage exam, I must speak English with examiner, and it showed me a new aspect of English.
Speaking was very difficult for me, but it was a good opportunity to feel interest of conversation.
But I barely have a situation to speak in English, furthermore I don't have strong will to go to a English school.
I thought I would practice writing first and it would help me to speak.

I joined in English correcting site and sometimes get my writing corrected and started to write my blog in English.
At first to write in English was very tough thing for me.
Recently I also started to exchange emails with English learners.

Now I enjoy reading and practice writing.
Reading helps writing, and writing must help speaking.
Next is speaking?
I will keep going.


英語の再学習を始めてから1年と8ヶ月あまり経ちました。
友人のおかげで(nakkoさんサンクス!)知った多読を2006年のはじめからスタート。
多読の三原則にのっとって、辞書を引かず、分からない単語も飛ばし、ピンと来ない本はギブアップして、洋書を読んできました。
始めるまでは、多読がこれほど楽しいものとは想像していなかったです。
洋書を読んで笑ったり泣いたり出来ることの喜びが、私にとってとても素敵な贈り物です。

そしてこの多読は英語学習にとってすごく有効でした。英語を学ぶいい方法を見つけられたと思っています。
知らなかった単語が少しずつ分かるようになり、文章が理解しやすくなってきて、そういった進歩を感じられることが幸せでした。その進みはとてもゆっくりだけど。英文でかかれたサイトを読むことへの抵抗も減ってきたし。
そしてその進歩をなにかに試してみたくなり、英検を受け2級に合格しました。

英検は、英語を使うという体験のひとつにすぎません。合格証は私の英語のスキルを保障してくれるものでもありません。大切なのは実際に英語を使えるかどうか、じゃないかな。
英検の2次試験では、試験官を相手に英語で応答しなくてはならず、そのことが英語の新しい側面を見せてくれた気がします。
英語で話すことは私にとってとても難しかったけれど、英語でコミュニケーションすることの楽しさの一端も感じさせてくれました。
一方で、普段の生活で英語を話す機会はほとんど無く、英会話学校に通うぞぉというような強い思いも持てずにいました。
そしてまず、書くことを練習しよう、それは話すことにも通じるはずだから、と考えたのです。

英作文の添削サイトに申し込んで時々添削を受け、英語でブログの記事を書き始めました。へたくそなりに。
最初は英文を書くのはものすごく大変なことでした。
その後はじめた英語学習者の方たちとの英文メールの交換も続けています。

今、私は洋書を読み、英文で書く練習をしています。
読むことは書くことを助け、書くことは話すことを助けてくれるはず。
次は話すことかぁ。
ちょっとずつ前進あるのみです。