goo blog サービス終了のお知らせ 

♪パピヨンの日記♪

パピヨン犬 “B” のブログ。

♪ペロペロ攻撃

2007年04月11日 | “B” ってこんな犬

ボクのペロペロ攻撃は、とっても激しい。
初めて攻撃を受けた人は
あまりの激しさに、きっとビックリしてしまうだろう。



まず、手を激しくベロベロベロベロ.....
手がベチョベチョになるまで舐めさせてくれたら
次は、顔を激しくベロベロベロベロ.....



顔を舐めさせてくれたら
鼻の穴までサービスしちゃう 
そして、攻撃を受けた人は.....
洗面所へ退散する。



おもいっきりペロペロできてボクは満足。
でも



鼻の穴までペロペロ攻撃を受けてくれる人は滅多にいない。





カイドウの花が満開になりました。


♪分離不安!?

2007年03月16日 | “B” ってこんな犬

ボクは、とっても甘えん坊。



夜は、誰かにくっついていないと寝られない。
お昼寝の時も、同じ部屋に誰かいてくれないとダメ。



たま~に、お留守番をさせられると
リビングと玄関を行ったり来たりしながら吠え続ける。



車の中で待たされる時も、戻ってくるまで吠え続ける。
スーパーの入り口で待たされる事は無くなったから、ほっとしてるけどね。



そんなボクに溜め息をつきながらも、可愛がってくれるボクの家族。

それで、いいのか!?


♪ごはんの食べ方

2007年03月03日 | “B” ってこんな犬

ボクのごはんのお皿は、台所に用意されている。
お母さんが台所に立っている時にごはんをくれるので
お母さんの側で食べることになる。

      

3分の1ほど食べ終えると、ボクはいつもの行動に移る。
それは口にフードを詰め込んで、リビングへ運んで食べる事。



リビングへ行き、口からフードを出し、1粒ずつポリポリ食べる。
食べ終えると台所へ引き返し、フードを口に詰め込んでまたリビングへ。
これを何度も繰り返す。

これは、獲った獲物を安全な場所でゆっくり食べるという
野生の本能かもしれない。

でも、家の中はボクのテリトリーな上
ごはんの近くには、お母さんもいて安全だ。
ドッグフードは、誰にも横取りされる心配はないのに...



時々ソファーの下に、フードが入ってしまい
あきらめ切れず、いつまでも鼻を突っ込んでいる事がある。
そんな時は、お姉ちゃんにソファーをどけてもらうけど
「リビングにごはんを持って来ちゃだめよ」って言われちゃう。



フードを別の場所へ運んで食べるという
ボクのこの行動は、変わっているのだろうか?


♪納豆大好き

2007年01月28日 | “B” ってこんな犬

一時期、スーパーの売り場から姿を消した『納豆』。
でも今は、また普通に買える様になってよかったな。
だってボク、納豆が大好きなんだ!



ニオイもネバネバも全然平気。



容器の後始末はボクに任せて!
洗ったように、きれいに舐めてあげるよ。



ボクは、健康のために食べてます。


♪大急ぎでお買い物

2007年01月23日 | “B” ってこんな犬

ボクは、お姉ちゃんとお散歩に出かけるとき
時々お母さんに頼まれて、近所のスーパーへおつかいに行く。



( お姉ちゃん : お買い物してくるから、ここで少しの間待っててね。 )

さあお姉ちゃん、足早に店内へ。
目的の品だけを買い物かごへ入れ、素早くレジへ。
買った品をレジ袋へ入れる手ももどかしく、大急ぎで戻ってきたよ。

ねえ、お菓子とかも買ってきた?



( お姉ちゃん : ABi が、大きな声で吠えるから恥ずかしくって
ゆっくりお菓子なんか買ってられないの!!
ABi を連れてスーパーには来たくないよ。 )

そうなんだ。
ボク、おとなしく待っていられないんだ。
お姉ちゃんがお店に入った時点で吠えだして
出てくるまで、1度も鳴き止まない。
ワンワンワンワンワンワン...
ボクを置いて行かないで!早く出てきて!
ワンワンワンワンワンワン...



そして、数日後。

お母さん、お姉ちゃんとお散歩に行って来るね!

( お母さん : ちょっと待って。ついでに牛乳買ってきて。 )



え~~~~~ 
( お姉ちゃん : え~~~~~  )


♪前歯でカミカミ

2007年01月19日 | “B” ってこんな犬

こんばんは、ABi です。



最近ボクは、布をカミカミしている。
しかも、前歯で。

“カチカチ”っと音がするので、お姉ちゃんが「何の音?」と思ったら
ボクの前歯の音でした。

クッション、タオル、座布団、こたつカバー etc...
前歯なので、穴を開けたり、噛み切ったりはしないけど
布なので、よだれでみんなベチョベチョ。



昨夜、お姉ちゃんがお布団に入ったら
掛け布団の端がベチョベチョになってて、びっくりしてたよ。


カチカチカチカチ、カチカチカチカチ。
( お姉ちゃん :  ほら、またやってる )



これって、ストレス!?


♪足がパカッ!!

2006年12月29日 | “B” ってこんな犬

こんばんは、ABi です。

お姉ちゃんが、ボクの条件反射で遊んでいます。

ボクが、くつろいでいる所へ
お姉ちゃんが、手を差し伸べると...



後ろ足が、パカッと開いちゃう。



手を引っ込めると、足は閉じて...



手を差し伸べると...



また後ろ足が、パカッ!!

これを何度もやるんだよ。
もう、いい加減にやめてよ~

でも、どうして足が開いちゃうんだろう?





今年の更新は、今回で最後になります。
私のくだらないブログにお付き合い下さいまして、ありがとうございました。
来年も、がんばって更新していこうと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。

では、よいお年を!

                            by ナツメグ


♪しゃべるパピヨン

2006年12月22日 | “B” ってこんな犬

ボクは、時々しゃべる。
しゃべっている内容は、大抵、不満の訴え。



「 わうわうあうわうあうあうあうわう、あ~~~ふっ。」
                    
                     (ここは、あくび)

( 訳 : お母さん、そのおいしそうな物、なんでボクにはくれないの!?)



「 あうあうあうあうわうわうあうわう、あ~~~ふっ。」
                                                
                     (ここは、あくび)

( 訳 : お姉ちゃん、いつまで起きてるの?
         もう眠いよ、早くお布団にはいろうよ!!)



たまにしかしゃべらないから、みんな面白がって
しばらく、ボクにしゃべらせている。
だんだん、ボクも頭にきちゃって、大きな声で
「 ワンッ 」 と、一発 

で、怒られるんだ...
一生懸命、訴えているのにさ!


仕方がない、また、ふて寝か。


♪手のひらのニオイ

2006年12月05日 | “B” ってこんな犬

こんばんは、ABi です。

みなさんは、愛犬の手のひらのニオイを嗅いだ事ありますか?
突然変な質問しちゃったけど、きっと、あるよね!?



ボクのお姉ちゃんは、ボクがおとなしくしている時
よく、ボクの手のひらのニオイを嗅いでるよ。
おかしな事するね。

お散歩の後は、石鹸で洗ってくれるから、いい香りがするけど
普段のニオイは...
とうもろこしのニオイがするんだって。
初代パピ犬のモモちゃんも、やっぱりとうもろこしのニオイがしたんだって。
親戚のウチのワンコも、ボクのとはちょっと違うけど
とうもろこしっぽいニオイだったって言ってたよ。
みなさんの愛犬の手のひらは、どんなニオイがするのかな?



でも最近、お母さんが発見したよ!
ビールを飲みながら食べていたおつまみ。
そう、えだまめ。
「ABi の手のひらのニオイだ!」ってね。



ニオイなんてどうでもいいからサ
そのえだまめ、ちょうだいよ!


♪いい香り

2006年11月25日 | “B” ってこんな犬

ボクは、化粧品の香りが好き。

お母さんが水仕事の後に塗るハンドクリームを
塗っているそばから、ペロペロしちゃう。



お姉ちゃんがお風呂上りに
お顔のお手入れをしているそばから、顔をペロペロしちゃう。



シャンプーをしてもらっているそばから、泡をペロペロしちゃう。

そしてその度、ダメって言われちゃう。

「なんで、こんな人工的な香りが好きなの?
なめたら苦いんじゃないの?」って言うけど
あのいい香りがしてくると
空(くう)をペロペロしちゃうほど好きなんだ。



今日もこっそり、ボディミルクをなめちゃった。