久しぶりにご近所の人と立ち話をした
その人もお父さんがホームに、そして義母さんが自宅にいて
ディのない日は母の介護のお手伝いに妹さんと通っている
お父さんは大きな工務店の社長だったので、土地や貸しマンションの多々持っていて
お金に困ることはなさそうだけど、何かとホームと母親が住む家に行く事が多く
自由な時間が取れないとしきりに言っていた
私も同じような娘の立場なので、あれこれ聞きたいみたいで
会うと話しかけられる
確かに、義母の介護は気を使うと思う
再婚したのは、娘さんたちが大人になってからで母親という概念はなく
父親の再婚相手としか考えられないのに
どうして介護をするのか?と不満をしきりに言っていた
資産の管理は父親が未だしっかり握っていて、どのくらい資産があるのかも
はっきりわからないそうだ
その点、私はすべて母のは預かっているので問題はなしだし(勝手に使ってはいない)
介護もホームにお任せできていて幸せですね