KOALA☆Hills Cafe

静岡でセラピスト・カフェオーナー・トリマーと3つの好きな事をして暮らしてます☆

★犬のアレルギー★

2013年11月11日 | Weblog
愛犬:ミルキーのアレルギー検査結果が出ました

思っていた通り、沢山のアレルギーを持っていたミルキー

じゃがいも・にんじん・コーン・大豆・米・トマト・玄米・ブタクサ・二本松・ノミ・ダニ・ハウスダスト・猫毛・などなど他にも沢山反応出てました

結果、食べれるフードが、ヒルズのZ/D(ウルトラアレルゲンフリー)またはロイヤルカナンのアミノペプチドフォーミュラー(ダック&タピオカ)の2つのみ

ヒルズの方は、保存料を植物由来の物を使用しているのでとりあえず、ヒルズのフードに変えて見ることにしました

手作りも考えましたが、食べれる食材が少なすぎて栄養が偏りそうなので断念・・

これで、ミルキーのアレルギー症状が緩和されるといいなぁ・・・お口の周りも白くなるかな

ミルキーが我家に来た頃から、フードは良い物をと思い、オーガニックの物とか色々食べさせてきましたが、「オーガニックで値段が高ければ良い」という訳ではない事がよーく分かりましたフードの中に一つでも、その子のアレルゲンが入っていればアレルギー症状を引き起こす可能性があるので、まずは、愛犬のアレルギー検査と食べるフードの成分を勉強するのが必須ですね


ミルキーが小さい頃はドックフードの他に野菜や果物なんかも、割と多く与えていたので(凄く欲しがるので)それもアレルギーを引き起こした原因になったりしたみたいです。

人間と犬は身体のしくみが違うので、良かれと思ってしている事は犬にとっては逆効果だったりする事もあるんですね・・・

ミルキーの為にもっと犬の事を勉強しなくちゃね

癒しのアロマケアサロンKOALA
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする