goo blog サービス終了のお知らせ 

那須いなか村オートキャンプ場の出来事をお知らせします。

過去のブログは→こちら→  http://blog.goo.ne.jp/nasuinakamura/

昨日の続きで薪入れ

2016年03月22日 18時48分10秒 | 炭焼き
今日も昨日の続きで薪入れしてます。
お昼時に薪を買って来て入れていきます。
夕方までには一杯に入れられました。
明日は竹炭を出します。

私たちは3人でトイレのリニューアルをしています。
和式を取り外して洋式を入れるために床を壊します。
排水のパイプをはなえて接着剤で付けて中心を決めタンクを置き配管をして繋ぎます。
床をセメントで付けて今日は終わりになります。
明日は試しになります。
手すりも付けて完了の予定です。

土こね壁作り

2016年03月13日 17時18分14秒 | 炭焼き
昨日の続きで今日は土を練ってくっつけます。

乾いていては土がくっつかないので水を掛けます。

土を練っています。焼土と生土を混ぜます。

前からと裏側からと一杯詰めます。


ツリカンを2個付けて1日半で完成です。
後は乾かすだけです。
思いのほか早く出来ました。


入り口直し

2016年03月12日 15時43分55秒 | 炭焼き
竹を燃したら入り口が落ちてしまいました。
枯れた竹と言っても温度は高いので土が焼けてしまったのでしょうね。

入り口の大谷石をよけて周りの焼土を除けて、、、

灰は畑にまいて、、、



上にも大谷石を乗せて、、、

調整して、、、

周りも石で埋めて、、、
明日は土を練ってくっつけます。

竹炭焼き

2016年03月06日 16時02分52秒 | 炭焼き
真竹の竹林が道路になるので今切っています。
37、5トン有るとの見積もりなので2窯位竹炭を焼きます。
60センチくらいに切っていますが1窯に足りませんでした。

隣の窯では枯れた竹を燃しています。
これは明日までかかります。
足りない竹はこれからは切ってから詰めます。
竹の処分料はとても値段が高いですよ。