goo blog サービス終了のお知らせ 

nassanのブログ

座右の銘は『テキトー』!?
育ち方も、生き方も、これからもテキトー。 テキトーなことテキトーに書いていきます。

お土産シリーズ♪

2013-12-13 20:09:00 | お土産

 

久しぶりのお土産シリーズでぇ~っす。

 

後輩Mが沖縄旅行で買ってきてくれました~。

2013.12.13 (2).JPG 

彼女さんのAIBONのセレクトみたいですよー。

まだ開封してないので、お味のレポートはできないのですが・・・。← またまたテキトーな記事だ。

 



最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは、古太郎です。 (たんちゃん)
2013-12-14 00:02:17
さすがに酒豪のnassanさんへのお土産ですから、「ちんすこう」ではなくお酒のお伴ですね(^^)

「もずくと芽かぶのとろ~りスープ」は、疲れた肝臓さんにもよく効きそうです。
返信する
こんにちは (一年生)
2013-12-14 10:00:26
日本全国、いや世界中からいろんなお土産がもらえてありがたいですね。

沖縄もずくと芽かぶはなんとなく味は想像できそうですが、

健康に良さそうなんで、これ飲んで忘年会を乗り切ろう?(笑)
返信する
今日は! (ヤマレコウメチャン)
2013-12-14 13:26:02
最近の館林は厚さ除けにゴーヤを植えている家が多いですよ!
 きうりの産地でもありますが・・
 ゴーヤの産地に代わりそうです!
返信する
古太郎さん、こんばんは。 (nassan)
2013-12-14 19:47:39
ちゃんと わたくしの好みや個性を気遣ってお土産をセレクトしてくれてますよね。
以前、別の後輩に栓抜きやスノードームをもらったときは困惑しましたが・・・(笑)。
http://gazoo.com/my/sites/0001446994/nassan/Lists/Posts/Post.aspx?ID=206
http://gazoo.com/my/sites/0001446994/nassan/Lists/Posts/Post.aspx?ID=566
返信する
一年生さん、こんばんは。 (nassan)
2013-12-14 19:52:33
いろいろと買ってきてもらえるのはホントにありがたいですねー。
もずくや芽かぶは大好物だったりします♪
そんでもって、ワカメや昆布も良く食べます・・・。
んでも、抜けるのはなかなか止まりませ~ん(自爆)。
返信する
ヤマレコウメチャンさん、こんばんは。 (nassan)
2013-12-14 19:55:49
ゴーヤは初めて食べたときは、あまりの苦さに吐き出しましたよ(笑)。
今ではなぜか進んで食べるようになりました。
館林市は沖縄並に暑くなるようなので、ゴーヤが良く育つのでしょう。
群馬県産のゴーヤも食べなきゃいけませんね(笑々)。
返信する
おはようございます。 (ヴェル24)
2013-12-16 07:23:14
彼方此方のお土産が楽しめる職場ですネ。
ゴーヤ水クラゲはラー油で味を整えた感じでしょうか?どちらもお酒のおツマミに行けそうですネ。
返信する
ヴェル24さん、おはようございます。 (nassan)
2013-12-16 09:22:12
わたくしの勤め先は1~2月に仕事が比較的余裕になるので、
みんな有給休暇をまとめて取得してお出掛けするのです。
来月は 『お土産シリーズ』 の記事が増えると思いますよー(笑)。

このお土産、昨日食べてみましたよ。
ピリカラの佃煮ですねー。
ゴハンにもお酒にも良く合うお味でした♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。