goo blog サービス終了のお知らせ 

nassanのブログ

座右の銘は『テキトー』!?
育ち方も、生き方も、これからもテキトー。 テキトーなことテキトーに書いていきます。

ノア号受難!(続報)

2013-02-26 11:57:17 | 愛車

 

先々週の土曜日に愛車ノア号に擦痕が・・・

 

契約してる駐車場の隣を借りてるヤツの仕業です。

気付いてスグに写真撮って、警察に通報しておきました。

 

 

素直に申し出て謝罪するべきところ・・・

 

およそ1週間駐車場に帰ってきません・・・

 

一昨日の早朝に戻ってたんで、確認すると・・・

 

ちゃっかり自分の車だけ修理してやがりました。

 

 

今朝、所轄警察の交通課の警察官が捜査状況を説明に来ました。

 

車の持ち主が電話に応じないので駐車場の管理会社から保証人と勤め先を確認してコンタクトを試みるようです。

 

 

勤め先で同じような案件を扱う機会が多いわたくしですが、ひとつだけ至らなかったのが相手車輌の擦損箇所とナンバープレートが同時に写ってる写真を撮り損ねたことです。

 

そもそも、相手がトボケるなんてことを想定していなかったので、証拠を押さえるというよりブログネタにしようと思って撮った写真ですから・・・

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

ヴェル24 [2013年2月26日 12:48]
こんにちは。

契約駐車場とは言え、隣に駐車しているので顔を合わせることも有るだろうに・・・厚顔とは正にこの事ですね。

日本人のモラルは何処へ行ったのでしょうか?

”天網恢恢疎にして漏らさず”ってことわざ通り、今回の悪行は免れても、必ず別の形で彼には災いが起るでしょう。
モラルの無い低レベルのしょうも無い奴とケンカするより、天罰を信じましょう!

nassan [2013年2月26日 21:25]
ヴェル24さん、こんばんは。

ありがとうございます。
仰るとおりですネ。
ヴェル24さんのコメントのおかげで、なんだか急速に冷静になれましたよ。
絶対に許しはしませんけど無駄なケンカはしないのが賢いですね。(ふぅ~)
宮ちゃんNO1 [2013年2月27日 8:31]
おはよ~ 宮ちゃんで~す!

う~ん・・・確かに証拠写真としてはナンバーが写ってないのはポイント下がりますが
状況証拠としては信頼性が高いのも事実!
駐車場が契約制で不特定なクルマが出入りする状況でない事が唯一の救いデスね~
多分・・・相手はこの写真が有る事を想定していないから
逃れらると思って居るんでしょうネ!
ま~・・・後は警察に任せて相手の出方を見守り?しか有りませんが
仮に逃れたとしても・・・お天道様は見てますからネ~(笑)


nassan [2013年2月28日 12:20]
宮ちゃん師匠、こんにちは。

駐車場でコイツと鉢合わせになったら・・・??
その前に警察に何とかしてもらいたいものです。

くそー! ワラ人形でも作るか(笑)。
mocchi~ [2013年2月28日 12:41]
こんにちは、mocchi~です。

何ですと!
今の警察はすごいですから
すぐ、見つかりますよ!!

nassan [2013年2月28日 16:17]
mocchi~さん、こんにちは。

警察に頼るしかないっす。

mocchi~さんの奥様の物損は穏便解決しました?
mocchi~ [2013年3月1日 23:37]
こんばんは、nassanさん

まだですね。

車両の方は解決ですけど。

相手方との交渉は保険屋さんに任せているところですね
nassan [2013年3月2日 9:27]
mocchi~さん、おはようございます。

保険屋さんに任せられらば負担がなくて良いですね。
わたくしは揉めるのが必須な感じです・・・(怒!)

ノア号受難!

2013-02-16 18:18:37 | 愛車

 

買い物から帰ってきたら・・・

 

ゲッ!

 

たぶん、隣を借りてる こいつの仕業だー

 

ホラね・・・

 

写真撮って警察に連絡してたら、居なくなってしまいました。

 

警察と駐車場の管理会社からの電話にも、まったく応じません。

 

警察は『当て逃げ事件』扱いとして捜査するそうです。

 

 

眠ってた俺の怖いところが蘇えっても知らねぇぞ~!

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

ヴェル24 [2013年2月16日 18:40]
こんばんは。

契約駐車場で当て逃げは出来ないでしょ?!
トットと観念して謝罪と修理すべきだと思いますネ。

それにしても今の態度は許せないです!

アルファードの時、隣のおばさんにぶつけられたけど、早速謝りに来たからなぁ。そう考えると潔かったんだなァと今更ながら思います。
you-key [2013年2月16日 19:51]
こんばんは!

隣で当ててるのに逃げるって信じられない!
傷つけた時点で連絡するのが当たり前でしょう?

世の中常識では考えれないことをする人がいますね
今日、会社の駐車場に誰のかわからないセルシオがドンと
入口のど真ん中に停めてしまい後ろに停めていた車が出れ
なくなっていたので警察へ電話したら、公道でないので
介入できないとの返事・・なんじゃそれ じゃあ挟み込め!
ワタシの会社の車を移動してなんとかなったけど自分が会社に来なかったら後ろの車は出れなかったぞ~
nassan [2013年2月16日 21:22]
ヴェル24さん、こんばんは。

まいりました・・・
いまだ何の連絡もないっす。

遠い遠い昔の話・・・
納車およそ1ヶ月のスターレットで通勤中、後ろからドカーン!
瞬間湯沸しMAX沸騰!!
助手席にあった金属バット持って降りてったら、初老の紳士が土下座してました・・・
怒るに怒れなくなりますね。
素直に謝るって大事ですよ!

だいぶ経ってから知ったんですがこの紳士、○○区の議員さんでした・・・(汗)
nassan [2013年2月16日 21:34]
you-keyさん、こんばんは。

現場に来た警察官の話しでは、やっちまった後でスグに連絡してこないヤツは、ほぼ100%トボケるそうです。
「今頃修理屋探しで奔走してるんじゃないかな? この手のトラブルは何度も扱ってるんで安心して下さい。」って。
写真を撮っておいたのはファインプレーでした。
昔はキライだった警察官が頼もしく思えました(笑)。

セル○オ、レク○ス、○ンツ・・・ね。
宮ちゃんNO1 [2013年2月17日 19:52]
こんばんは~ 宮ちゃんで~す!

イヤ~・・・随分大胆な方デスね~
所在も判る状況でよくこんな事が出来ますネ!(笑)
ま~・・・後は警察に任せて・・・証拠の写真も有るんで間違えなくアウト!
当て逃げは結構物損でも罪が重いですからネ~
クルマも綺麗に治して貰い・・・序でに慰謝料も貰ったら~(爆)

mocchi~ [2013年2月17日 21:47]
こんばんは、mocchi~です。

災難ですなぁー。

我が家は、加害者になってしまいました。

奥様のVW2号が昨日の仙台市瞬間冷凍庫にてスリップ、
衝突、相手有りの事故になってしまいました。

すぐ、警察を呼び、謝罪させて頂き、「今日はしょうがないですよ」と相手の方より言葉を頂き保険処理中です。

奥様ショックが隠しきれず、今日は職場に私が送迎。

VW2をディーラーに持っていったら、あーと言う感じでした。

でも、相手の方も怪我無く、我が奥様、娘も怪我無く。
ほっとしております。


チャンズー [2013年2月19日 15:49]
こんにちは~!チャンズーです。

これは災難でしたね・・・。
ワタシも前に乗っていた車もスーパーで何回かやられましたよ・・・
でもスーパーだったので誰かわからず、泣き寝入り。
今回のnassanさんのは、写真もあるし逃げられませんね。

しかし車にキズつけられたり、自分で傷つけても落ち込みますよね~。
元気出してくださいね!
nassan [2013年2月19日 21:56]
宮ちゃん師匠、こんばんは。

今日現在で進捗なしです。
同じ駐車場を借りてる訳だし、顔を会わせる機会だってあります。
車なんて乗ってりゃキズなんかいつの間にか付いちゃうんだから素直に謝ってくれればねぇ~
いまさら泣き付かれても示談には応じませんよ(怒!)。
nassan [2013年2月19日 22:01]
mocchi~さん、こんばんは。

相手方とも円満にお話しされたようですし、ケガがなくてホントによかったですね。
わたくしのトラブルはどうなっちゃうんだろ・・・
nassan [2013年2月19日 22:09]
チャンズーさん、こんばんは。

物損の当て逃げって相手が特定できないと警察も捜査してくれませんものね。
わたくしはスーパーなどの車の出入りが頻繁な駐車場では店舗から一番遠い場所にポツンと停めるようにしてます。

ヘコむどころか3日間遊び呆けてて車のキズのコトなんか忘れてました(笑)。

お飾り

2012-12-30 20:25:59 | 愛車

 

『一夜飾り』は良くないというので、冷たい雨に濡れながらノア号に付けました。

 

ここ数年、お飾りを付けてる車を極端に見なくなって、なんだか恥ずかしい気がします。

 

車を持つようになって数十年間、毎年欠かさずに付けてますから、急にヤメるのも良くないように思えるし・・・

 

まあ、縁起物ですから、この際人目は気にしないようにしましょう。

 

年神様、来年もトラブルから守ってやってくださいね。

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

宮ちゃんNO1 [2012年12月30日 22:23]
こんばんは~ 宮ちゃんで~す!

う~ん・・・確かにクルマに付ける松飾り
最近は余り見ないけど・・・やはり縁起物?
毎年付けたら・・・止めるワケにも行かないデスね~

来年も良い年で有りますように!

nassan [2012年12月31日 8:51]
宮ちゃんNO1さん、おはようございます。

仕事場までの行き帰り、1台も見掛けませんでしたよ。
凧揚げとか羽根突きしてる子供も少なくなりました。
こういった季節感のある習慣が失われていくようで寂しいような・・・

来年も楽しい年にしましょうね!
BOSS & GON ! [2012年12月31日 21:02]
こんばんは!
我家も、私と女房の車は付けてます!
息子は付けないです (^-^;
nassan [2013年1月1日 9:52]
BOSS&GON!さん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

近所にも、、、勤め先の駐車場にも、、、すれ違う車にも、、、こんなのつけてる人に遭えないです・・・(涙)。

気持ちよく晴れです

2012-11-12 15:54:03 | 愛車

 

今日の千葉県は午前中雨でしたが、午後はスカっと晴れました。

 

 

愛車ノア号の洗車もサボり気味だったので、給油がてらに いつものガソリンスタンドに行きました。

 

 

 

洗車機の調子が悪いのか(?)精算機がプリペイドカードを受け付けないので、店員さんを呼んで対処してもらったのですが、その店員さんが「車換えました?」なんてトンチンカンこと言うので、「何だろう?」と思って話してると、どうやらわたくしが『デリカスターワゴン』に乗ってた頃に、この営業所に勤務してた人らしく、人事異動で十数年ぶりに ここに戻って来たのだと言うのです。

 

失礼な話ですけど、わたくしは彼を全然覚えてなかったのですが、当時彼はわたくしのデリカにあこがれてて、わたくしが給油に行くたびに一目散にすっ飛んできて接客してくれていたんだそうです。

 

このスタンドも今やセルフ給油になりました・・・。

 

今思えば給油中のわずかな時間での店員さんとの他愛もない会話も、いろんな意味で貴重な時間だったのかも知れませんね。

 


ノアのスゴいところ

2012-10-19 17:08:29 | 愛車

 

愛車ノアのラゲッジスペースの床下には、

 

こんな物入れがある。

 

このために設計されてたと思われるくらい、キャディーバックがピッタリ収まる。

 

 

そんで、リヤシートを片方畳むと、たて向きにバックを5個も乗せられる。

 

つまり、ちょっと窮屈だけど6人乗車でゴルフに行けるわけ。 

 

 

 

さらに後輩に運転させれば、ゴルフ場でも安心してビールが飲めます。

(関係ないか・・・)


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

ひなさりパパ [2012年10月23日 20:39]
こんばんは!初めておじゃまします。

6人でゴルフに行けるなんてすごいですね。
ゴルフ場への行き帰り、車内で話が盛り上がることでしょう。
nassan [2012年10月24日 14:37]
ひなさりパパさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

帰り道は、話が盛り上がるどころかイタリアンで呑みすぎた酔っ払いたちが、後部座席でサザンのDVDを観ながらのカラオケ状態になってしまい、運転を押し付けられた後輩にキレられました。(笑)