立派です

なんと立派な主張を表わした
立て看板を、発見した。
これほど、潔く
スパッと竹を割った言葉があるでしょうか?
『犬のフンは断る』
すばらしい
普通は「犬のフンお断り」なのだが
「断る」の中に毅然とした
持ち主(土地)の想いが込められたと見た。
「そんなウンチクはいいから 仕事せよと・・」
天の声・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
踏み切りにて

渡って 駅まで行くが
ゆっくりと踏み切りを見たことがなかった。
「とまり きき みて とおれ」
てっきり 右見て 左見て通れと・・・
「きき みて」とはその通りだな・・・
追伸
どこの踏み切りも同じことが書いてあるようです。
(近鉄電車さん)
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
北新地駅にて

JR北新地駅で
キタノサウルス発見
おのぼりさんの如く 写メ取り
腰掛けたキタノサウルスは
とても愛嬌がある・・・
次に見る日は
数年後か・・・・
(あまり梅田に行くことが無いので・・・)
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
チーム対抗戦の結果

チーム対抗戦企画に 音頭をとり
3チームで7月から3ヶ月競い合ったが・・・
わたしの所属チームは3ヶ月間
一度も上に上がることなく最下位だった。
奈良ロイヤルホテルさんの
さざんかさんで
対抗戦の打ち上げがあり・・・
このままでは、終われないなと・・・
それで 保険会社支社長より
「泣きのリベンジ」なるタイトルを頂き
また、挑戦状をたたきつけたが・・・
また、返り討ちにあいそうだ・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
町内会日帰り旅行

ジャングルクルーズ張りの気分で乗船
何も無いけど
楽しかったですよ。(遊覧観光)
お昼は 大津プリンスホテル37階でバイキング
またまた、食べすぎ お腹パンパン
おみやげに大津プリンス
数量限定のフルーツ入りロールケーキを購入(1050円)
帰りは 鮎屋さんで買い物
最近は、町内会旅行で温泉に入ることも無いみたいだ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 前ページ | 次ページ » |