goo blog サービス終了のお知らせ 

うみべでひるね @napzag

お気に入りのラヂオ番組のPlayListとか書いてます。
内容に誤り等あれば教えて下さい。
引っ越ししました。

2022年12月9日 Golden Beat Pops

2022-12-09 13:00:00 | Golden Beat Pops(終了)
Golden Beat Pops 2022年12月9日 13:00 FMいるか
70年代 POPS&ROCKシーンのスター達 #89
★The Beatlesソロ・ワークス John Lennon その7
☆John Lennon『Acoustic(ラヴ~アコースティック)』2004年
1.Working Class Hero(労働階級の英雄)
2.Love
3.Well Well Well
4.Look At Me(ぼくを見て)
5.God(神)
6.My Mummy's Dead(母の死)
7.Cold Turkey(冷たい七面鳥)
8.The Luck Of The Irish (LIVE)
9.John Sinclair (LIVE)
10.Woman Is The Nigger Of The World What You Got
 (女は世界の奴隷か!)
11.What You Got
12.Watching The Wheels
13.Dear Yoko(愛するヨーコ)
14.Real Love
15.Imagine (LIVE)
16.It's Real
---
アルバム曲を順番にかけるだけの番組



2022年12月2日 Golden Beat Pops

2022-12-02 13:00:00 | Golden Beat Pops(終了)
Golden Beat Pops 2022年12月2日 13:00 FMいるか
70年代 POPS&ROCKシーンのスター達 #88
★The Beatlesソロ・ワークス John Lennon その6
☆John Lennon『Rock 'n' Roll』1975年
1.Be-Bop-A-Lula 2:39 < Gene Vincent 1957年
2.Stand By Me 3:26 < Ben E King 1961年
3.Medley: Rip It Up / Ready Teddy 1:33 < Little Richard 1957年
4.You Can't Catch Me 4:03 < Chuck Berry 1956年
5.Ain't That A Shame 2:38 < Fats Domino 1955年
6.Do You Wanna Dance(踊ろよベイビー)3:15 < Bobby Freeman 1958年
7.Sweet Little Sixteen 3:01 < Chuck Berry 1958年
8.Slippin' And Slidin' 2:20 < Little Richard 1956年
9.Peggy Sue 2:06 < Buddy Holly 1957年
10.Medley: Bring It On Home(悲しき叫び)/ Send Me Some Lovin' 3:41
  < Sam Cooke 1962年 / Little Richard 1956年
11.Bony Moronie 3:47 < Larry Williams 1957年
12.Just Because 4:25 < Lloyd Price 1957年
13.Angel Baby 3:44 < Rosie & The Originals 1960年
14.To Know Her Is To Love Her(会ったとたんに一目惚れ) 4:31
  < The Teddy Bears 1958年
15.Since My Baby Left Me(マイ・ベイビー・レフト・ミー)4:40
  < Arthur "Big Boy" Crudup 1951年



2022年11月25日 Golden Beat Pops

2022-11-25 13:00:00 | Golden Beat Pops(終了)
Golden Beat Pops 2022年11月25日 13:00 FMいるか
70年代 POPS&ROCKシーンのスター達 #87
★The Beatlesソロ・ワークス John Lennon その5
☆John Lennon『Walls and Bridges(心の壁、愛の橋)』1974年
1.Going Down on Love(愛を生きぬこう)3:54
2.Whatever Gets You Thru the Night(真夜中を突っ走れ)3:28
3.Old Dirt Road(枯れた道)4:11
4.What You Got 3:09
5.Bless You(果てしなき愛)4:38
6.Scared(心のしとねは何処)4:36
7.#9 Dream(夢の夢)4:47
8.Surprise, Surprise(Sweet Bird of Paradox)(予期せぬ驚き)2:55
9.Steel and Glass(鋼のように、ガラスの如く)4:37
10.Beef Jerky 3:26
11.Nobody Loves You (When You're Down and Out)(愛の不毛)5:08
12.Ya Ya 1:06
13.Whatever Gets You Thru the Night (Live)
 (真夜中を突っ走れ(ライヴ)4:23


2022年11月18日 Golden Beat Pops

2022-11-18 13:00:00 | Golden Beat Pops(終了)
Golden Beat Pops 2022年11月18日 13:00 FMいるか
70年代 POPS&ROCKシーンのスター達 #86
★The Beatlesソロ・ワークス John Lennon その4
☆John Lennon『Mind Games(当初「ヌートピア宣言」)』1973年
1.Mind Games
2.Tight A$
3.Aisumasen (I'm Sorry)(あいすません)
4.One Day (At a Time)
5.Bring on the Lucie (Freda Peeple)
6.Nutopian International Anthem(ヌートピア国際賛歌)
 (無音)
7.Intuition
8.Out the Blue
9.Only People
10.I Know (I Know)
11.You are Here
12.Meat City
☆John Lennon『Walls and Bridges(心の壁、愛の橋)』1974年
13.Whatever Gets You Thru the Night(真夜中を突っ走れ)
14.#9 Dream(夢の夢)
---
アルバム曲を順番にかけるだけの番組



2022年11月11日 Golden Beat Pops

2022-11-11 13:00:00 | Golden Beat Pops(終了)
Golden Beat Pops 2022年11月11日 13:00 FMいるか
70年代 POPS&ROCKシーンのスター達 #85
★The Beatlesソロ・ワークス John Lennon その3
☆John Lennon and Yoko Ono as Plastic Ono Band
『Sometime in New York City』1972年
1.Woman is the Nigger of the World(女は世界の奴隷か!)
2.Sisters, O Sisters
3.Attica State
4.Born in the Prison
5.New York City
6.Sunday Bloody Sunday(血まみれの日曜日)
7.The Luck of the Irish
8.John Sinclair(ジョン・シンクレア)
9.Angela(アンジェラ)
10.Cold Turkey(冷たい七面鳥)
11.Well (Baby Please Don't Go)
12.Jamrag
13.Scumbag(スカンバッグ)
---
※映画「ジョン・レノン~音楽で世界を変えた男の真実 -」紹介
 https://lookingforlennon.jp/
※Sunday Bloody Sunday(血まみれの日曜日)
 1972年1月30日、北アイルランドのロンドンデリーで、
 デモ行進中の市民27名がイギリス陸軍落下傘連隊に銃撃された事件
※John Sinclair(ジョン・シンクレア)
 ベトナム戦争の反戦活動家で、ホワイトパンサー党党首
※Angela(アンジェラ)
 アフリカ系解放運動に身を投じたアフリカ系アメリカ人