それにしても どれにしても
昨日の花火は凄かったよね さくらちゃん!
ここ十年ほど ハワイの花火しか見てなかった私たちには
全く衝撃的な花火でした
数日前 ラジオで言ってたのね「ハワイのホノルルフェスティバルで長岡花火打ち上げへ」
ほほ~~~っ
こんなニュースでした
長岡花火ハワイへ、平和願う山本五十六の故郷(YOMIURI ONLINE)
しかし さくらちゃんは「ハワイでこんな凄い花火上げられるぅ??」と不安顔
職人さんたちも行くんでしょ?ダイジョブじゃない?
「え~~ ハワイだよ?」
…確かに!
確かにハワイて そんな場所です
約束事が 約束した通りに行われない
ちょっとした家の修繕 日本なら「何日何時」の約束通りに業者さんが来てくれて
期待したとおりに 直してくれますが
ハワイでは そうは行きません
何時間かかってんだよ 何日かけるんだよ だいたい約束の時間に来ないじゃん
まぁ 文句言っても作業が早まるわけではないので
こちらも 慣れるしかないわけですけどね
花火打ち上げなんて 危険の伴う作業を
現地の人たちとの共同作業で うまく運べるものなのか
心配だけど 頑張っていただきたいです(別に上から目線のつもりはないですよ)
長岡の花火が 本当にすばらしかったので
たくさんの人たちに見てもらえるといいですね
てことで さくらちゃん
来年はハワイでも長岡の花火が見られるよ
おめでとう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます