初めて
2009-04-28 | 出前

行って参りました 長野善光寺
「遠くとも一度は詣れ善光寺」とのことなので
数え年で七年に一度のご開帳の今年
「回向柱」にタッチしてまいりました
朝から雨降りだった新潟を抜け お昼前に到着した長野は快晴
気持ちよいお天気でした
ランチは南千歳のフレンチ「Chez Masa」
今日のメイン「信州牛ネックのブラウンビール煮込み」絶品でした
本堂前に立つ高さ10メートルの回向柱
五色の善の綱を介して前立御本尊に繋がっていて
この柱に触れることで如来様と直接ご縁を結ぶことができるとか
タッチしてきましたよ 煙も被ってきました
高さ20メートルの重要文化財善光寺山門
特別拝観で山門に上ると長野市内が一望できます
お天気が良くて 気持ちいい
しばらく参道と街の様子を眺めてきました
思いのほか すっごく楽しかった善光寺詣り
実は善光寺を出た後で 私は恋に落ちてしまったのです きゃ~
そのお話は また後日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます