放送大学の成績が発表されましたね。
わたしは、高橋先生の試験はCかもしれないと不安でした。

結果は、
国際理解のために B
現代の国際政治 A
英語の軌跡をたどる旅 ○A
でした。
「現代の国際政治」でAだったのは、嬉しいですが、ほぼ通信指導と同じ問題が出題された「国際理解のために」が、Bというのは、情けないです、、、(/ _ ; )
とにかく、大学院に向けてこれ以上全体の数字を下げるわけにはいかないので、次からはさらに気を引き締めて取り組みます。
放送大学の単位も、自コース5、総合科目2を含めて13単位になりました。そのうち6単位が卒業研究なので、残りは僅か7単位です。。
2学期は「現代の生涯学習」のみの受講にしました。
わたしは、高橋先生の試験はCかもしれないと不安でした。

結果は、
国際理解のために B
現代の国際政治 A
英語の軌跡をたどる旅 ○A
でした。
「現代の国際政治」でAだったのは、嬉しいですが、ほぼ通信指導と同じ問題が出題された「国際理解のために」が、Bというのは、情けないです、、、(/ _ ; )
とにかく、大学院に向けてこれ以上全体の数字を下げるわけにはいかないので、次からはさらに気を引き締めて取り組みます。
放送大学の単位も、自コース5、総合科目2を含めて13単位になりました。そのうち6単位が卒業研究なので、残りは僅か7単位です。。
2学期は「現代の生涯学習」のみの受講にしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます