今日は下の子の中学校入学式でした(*^_^*)
下の子は、将来留学したいので英会話スクールに通いたいと以前から言っていました。
中学生になり、今まで通っていた学童保育を卒所したので、
その資金をそのまま英会話スクールにつぎ込むことにしました(^_^;)
安くて近くて少人数の英会話スクールを探しました!
学校の教科書に沿った中1クラスと、中学英会話クラスで週2回。
中学英会話クラスの生徒は、中1と中2の計5名で、そのうち英語初心者は息子だけ。
ついていけるか不安だったので、とりあえず1ヶ月やってみて様子を見ることにしました。
初回のレッスンを見学してきましたが、文法を全く知らない子にとっては、結構高度な内容でした。
二人で対策を練って、予習・復習・暗記をして次回のレッスンに挑むことに!
子供はまだ英文が読めないので、私がつきっきりで教えてます。
この子には、あまり勉強教えたことなかったので、なんだか新鮮。
「発音をめぐる冒険」で学んだことが早くも役立って嬉しいです(^O^)
9年前に購入した発音機能付き電子辞書が、9年の時を経てやっと大活躍(笑)
私も自分の勉強があるので大変ですが、私にとっても、英会話の勉強になりそうです。
下の子は、将来留学したいので英会話スクールに通いたいと以前から言っていました。
中学生になり、今まで通っていた学童保育を卒所したので、
その資金をそのまま英会話スクールにつぎ込むことにしました(^_^;)
安くて近くて少人数の英会話スクールを探しました!
学校の教科書に沿った中1クラスと、中学英会話クラスで週2回。
中学英会話クラスの生徒は、中1と中2の計5名で、そのうち英語初心者は息子だけ。
ついていけるか不安だったので、とりあえず1ヶ月やってみて様子を見ることにしました。
初回のレッスンを見学してきましたが、文法を全く知らない子にとっては、結構高度な内容でした。
二人で対策を練って、予習・復習・暗記をして次回のレッスンに挑むことに!
子供はまだ英文が読めないので、私がつきっきりで教えてます。
この子には、あまり勉強教えたことなかったので、なんだか新鮮。
「発音をめぐる冒険」で学んだことが早くも役立って嬉しいです(^O^)
9年前に購入した発音機能付き電子辞書が、9年の時を経てやっと大活躍(笑)
私も自分の勉強があるので大変ですが、私にとっても、英会話の勉強になりそうです。