goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

優しい日々

複雑で微妙な女心

先週の事 中三女子二人が来る時間
に 高一男子が振替で来たいと連絡

うーん困った 実は二人が以前彼の
事を嫌いと言うので 文武両道だし
性格も良いし何故と尋ねてみました

二人はLINEの文が嫌だったとかはっ
きりはしません 真面目な良い男子
だし 私はその時は聞き流しました

分別は有るし 変な事は言わないだ
ろうと 曜日変更せず実施する事に

当日 先に女子二人が来ましたが何
も言わず進めていると 三分後に彼
が入室 すると二人は久しぶりーと
笑顔で彼の通う進学校の授業や部活
の事を聞いています 大人になった
のねと思いながら見ていると 無理
してではなく 本当に嬉しそうです

四ヶ月の間に何があったのか いや
あの嫌いという言葉をまともに受け
取った私の読みが浅かったのだと思
います 「嫌よ嫌よも好きのうち」
ではありませんが 高校生になって
背が伸びた彼の私服姿を眩しそうに
眺める二人を見て 取り越し苦労し
損をしました 乙女心はコロコロ変
わる事をすっかり忘れていたのです

時間が来ると三人一緒に 仲良く帰
って行くのを見て 「なんだかなー」
ぼやきながら 片付けをしました


今年はプランターの大葉が大豊作
毎日葉が増え続けています

*サルスベリを活けました*
猿滑 枝がツルツルな事から
百日紅 長く花が咲く事から
花言葉 雄弁 饒舌

「炎天の地上花あり百日紅」
    (高浜虚子)
「散れば咲き散れば咲きして
         百日紅」
    (加賀千代女)


コメント一覧

naotomo3451
@macaronteaparty 様
まかろんさん おはようございます!
本当に同感ですよ!男性も同じ位コロコロ変わりますよ。気紛れな年齢の男の子女の子を毎日見ているので、多分私は麻痺していたのですね。今度は男子の困った君の話も書きますね。

確かに今の世に女心だけ取り上げるのはいただけませんね。ここには書けないのですが、二人の女の子が何故その男子を嫌と言う理由が、とても心配で、私がピリピリしてたのに、あまりに仲良くしているので、モー!あの心配を返してと思ったのです。何故彼がその時に彼女達を不快にしたかも書かなくてはね。それを書かずに女子の事だけ書くのはダメですよね。勉強になりました。

まかろんさんのご意見、感謝します。これからの話題に心配り出来ます。だからかと言って食べ物だけにはせず、若い人の悩みなどまた書きますね。有り難うございました。

まかろんさんの小説またお邪魔して拝読しますね、また私の所にいらし下さいね。感想も楽しみにしています。有り難うございました!

暑さ厳しいのでご自愛下さいませ!
macaronteaparty
なおともさん、お早うございます。
いつも作品を心から読んでくださって、
本当にありがとうございます🙏

恩を仇で返すかもしれませんが、
この記事でもう一つ、言わせてくださいませんか。
(いただいた返信が気に食わなかったのではないです・・!
記事を読んだ時からできればお伝えしたいと・・)


乙女心はコロコロ変わる、
本当ですか?

コロコロ変わるのは、女だけ、ですか・・?

男は浅はかにはならないのでしょうか?

私は、同じ人類である以上、
浅はかな人間もいればそうでない人間もいる、
それに男女差は(知能的には)ありえない、と思うのです。

男女差が生まれるとしたら、社会的な教育や環境のせいです。

同じ人類の体から生まれて、
頭脳の能力に男女差があるはずがありません。


なおともさん、
女ばかりが浅はかだと、
深いことなど考えられない、女は心が醜い、
女子の付き合いは醜い嫉妬や足の引っ張り合いだけだ、
女の付き合いは浅い・・・

私はそうした社会にはびこる、
女性への偏見は嘘だと思うのです。

浅はかな人間もいる、それだけです。

なおともさん、私はだから、
「ふたつの塔の物語」を書いたのです。

女だって、深く悩める。
人生と社会の中で、自らの存在を深く苦悩する頭がある。

女だって、決然と行動する、知性と気骨と勇気がある。


そうした女性の姿を「体感」してもらいたかった。

誰もそうした文脈では読んでくれませんでしたが。


なおともさん(や世間)は
女だってと言うと、もちろん女性も苦悩する、
女性の気高さを尊重している、
と言うでしょう。

でもそれはたいてい、母としての苦しみとか
そんなことばかりです。

母であることは偉大です。
大変です。

でも、女は母にならなければ尊敬されないのでしょうか。
まともに苦悩することはない生き物なのでしょうか。

男は父にならないと尊敬されませんか。
人生の苦悩とか、社会と人生に深く関わる苦しみと
その知性を、父にならないと称賛されませんか。


生物的に言って、女だけ
男に比べて知性が劣るなんて、あり得ないです。

そして女だけコロコロ意識が変わって
まともに一つのことを追求したり、
一つの意見を維持する頭もない、なんて、あり得ないと思います・・。

男だって、浅はかな人は大勢いるはずです。


私は・・なおともさんを攻撃したいのではないのです。
顔を合わせて話をしていれば、伝わると思うのですが。

なおともさん一人を叩きたいのではなく、
ただ・・

この男社会が伝統的に女性を笑いものにする、
女心は・・とかそういうのに

ホントかな?と一歩立ち止まってほしい、とお伝えしたいのです。

一人でも多くにこの種を蒔きたい。

無自覚に男社会の嘲笑に、加担するのは、
やめようよ、とお伝えしたいのです。


もちろんなおともさんは、
私よりはるかに多くの男女に接しています。

私は女性は、自分と母しか知りません。

物心ついた時から、父親に
◯◯大学に入れなかったら死ね、と殴られ蹴られ、
大人になっても支配が続き、
その父親に対処するので精一杯で、
ろくに他者との付き合いがないまま今に至っています。

だから私は観念で物を言っているのかもしれません。
たくさんの女子を知っているなおともさんが
乙女心はあてにならない、浅はかだと言うなら、それが本当かもしれないのです。

・・でもそれは悲しいです。

女は本当にそんなに浅はかなものなのでしょうか・・?

そして本当に女性がそんなに浅はかに育つ存在なら、
なおのこと、女心は〜なんて肯定して
そう仕向けてはいけないのではないでしょうか・・?

女だって、気骨がある。
深い知性がある。

そう思わせてこそ、そう育つのではないでしょうか・・。
アメコミ映画とか少年ジャンプとかは、
世界の少年たちに勇気や正しい心の大切さを教えているのではないでしょうか・・。


どうか、私が間違っていると思われるなら
教えてください。

現場を知っているのは、なおともさんです。

もちろん、二度とコメントを寄越すな、とか
思われるならそのようにおっしゃってください。

私はただ・・、一人でも多くに、この種を蒔きたいだけなのです。

時間がなくて、
思いつくままにお伝えしたいことを書いて、
長くなって申し訳ありません。

言葉が足りない、失礼なところはお許しください。

いつも読者でいてくださってありがとうございます。
的確なコメントに、ああ、ちゃんと読んでくださっている、と
いつも励まされております。

お許しいただけるなら、なおともさんの最新記事にも
あとでお邪魔して読ませていただきます。
もう朝の時間を大方使ってしまいました・・!
いただいたコメントも大切に返信させていただきます。

これからもお互いの記事に
いいねと思って交流できる仲でいられることを願っています・・。

長文、失礼しました。
最新記事へのコメントは短くします🙇‍♀️
どうぞ今日も良い日をお過ごしください。(まかろん)
naotomo3451
@macaronteaparty 様
まかろんさん こんばんは!
本当に迷ったのですよ。女の子二人、結構辛口なので。ただ、賢さも持ち合わせているので信じてみました。蓋を開けてみると、凄くフレンドリー!女子の気紛れに振り回されました。

大葉はお刺身のつまに、お素麺の薬味、お肉やお魚をくるんで食べたりです。あとはりんご酢につけて健康酢を作ったりします。今度和風パスタに使いますね。海苔も大好きです。有り難うございました!
macaronteaparty
いやいや、なおともさん、さすがですよ!

嫌と聞いていたら心配するのは当たり前。
でもそこを、よく知る3人の人柄を計算してこのまま行こう!と
読んだのですよね。

人をよく見ている、と感心しました。

大葉・・なおともさんはどう使うのかしら?
とりあえず私は和風スパに大量にまぜて食べたいです。
海苔もいっぱいかけてください!!😅(まかろん)
naotomo3451
@nice_day002 様
こんにちは!
本当に思春期そのものですね。若さが眩しいやら、懐かしいやらです。

来年は赤紫蘇を育てたいと思っています。紫蘇ジュースと梅干しを作るつもりです。
有り難うございました!
Unknown
こんにちは。

何だかなあ~
思春期の乙女心ですね。
なおともさんも若さのお裾分けがあっていいですね。
我が家も、青・赤のシソが増殖中です。

ken🌺
naotomo3451
@pukutaromama 様
こんにちは!
中学生の頃を思い出されましたか?二人が何だか好きじゃないとか言っていたので、心配していたら、ニコニコ笑って話すのを見て、コロコロ変わる女心にびっくりしました。観察していたら、本当に面白いし可愛いですよ。若いって良いなと思います。有り難うございました!なおとも
pukutaromama
なんだか甘酸っぱい気持ちになっちゃいますね🥺✨気にし過ぎも気にしなさすぎもよろしくない、微妙なお年頃ですね🤭
naotomo3451
てっちゃん様
こんにちは!ときめいて頂けて嬉しいです。
あの、プールで大喜びしているお嬢ちゃんも、やがて…と考えると寂しいような楽しみなようなですね。乙女は気まぐれですから、一緒に楽しんで下さいね!有り難うございました!
てっちゃん
ハハハ😆ときめく記事でした^ ^
娘も年頃になると、あの人嫌いあの人好きと言うはずですがあまり気にしないでおきますね😊
naotomo3451
@takusan 様
おはようございます!
本当に変な態度取らないかなど考えて、どきどきしていました。あにはからんや、ニコニコ和やかムード。彼は全く知らないので、良き先輩ぶりで嬉しそう。本当にほっとしました!まずはめでたしめでたしでした。有り難うございました!なおとも
takusan
おはようございます。
このブログ、とても面白かったです。
彼が来合わせたときにどうなるんだ?と思いながら読みました。
いつもなおともさんのご文章には、ほのぼのとして来ます。
naotomo3451
@hananoana1005 様
こんばんは!hanatyanさんにも、そんなほろ苦い思い出がおありだったのですね。私に散々嫌いと言っていたのを忘れたのか、ニコニコ笑って、しかも同じ方角って分かってるのに、帰り時間合わせるなんて、心配したのにやれやれです。
でも、若いって良いですね。有り難うございました!
hananoana1005
こんばんは🌜
「嫌い!は好きの裏返し」かもですね(笑)
学生時代ですが、言葉通りとって、それこそnaotomoさんと同じで損したことがあります。
女心は複雑奇怪ですね!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る