goo blog サービス終了のお知らせ 

生活を彩るトールペイントとハンドメイド

ハンドメイド、好きなものの記録です

南米チリ サンティアゴでファスナーを買う

2018-01-05 08:42:00 | 外国 世界の手芸店
『40㎝のファスナー』が欲しくて
チリ サンティアゴの 手芸品店が並ぶ通り
calle rosas でファスナーを置いている店をまわり、
各店舗のファスナーを詳細にチェック


ファスナーcierre、
日本より多い種類のものを見ることが出来ました。
各店舗で置いてあるものが全然違い、業務用の巨大なものや
見たことのないタイプのファスナーなどたくさんありました。

長さは、豊富に取り揃えてある上に、希望の長さに切ってくれます。

カラーバリエーションは、日本の手芸店より豊富

客の希望に合わせた長さにカットして、
金具を取り付けてくれます。

ちゃんとスムーズに開閉出来て(これ重要)、
色の発色が良くて、40センチという長さ、
希望通りのファスナーが見つかりました 


そんなに恐ろしく高いものではないだろうと、
値段を聞きもせず、レジcajaへ

40センチのファスナー1本 140ペソ
(日本円で30円弱)安くてビックリ  

縫いつけて、使ってみて、問題なければ、
チリファスナー、今後愛用しよう smile


にほんブログ村</a



ブラジル リオデジャネイロ

2017-12-17 23:25:00 | 外国 世界の手芸店
ブラジル リオデジャネイロ 手芸店巡り

コパカバーナ海岸沿いではなく、
たくさんのお店が並ぶ裏通りを散策

カフェ、レストラン、バー、お土産屋さん、石屋さん、宝石やさん、
スーパーマーケットなどたくさんのお店があります。


ここはアメリカンクラフトに使える手芸小物が多く、
ペイント用の白木や溶剤もちょこっと置いてました。


ビーズやパーツのお店もありました。
品揃えはサンティアゴと似た感じですが、チリには無い
ブラジルの「黄金の草」カッピンドゥラードがありました kirakira


『ブラジルっぽい柄』を置いている布屋さん発見




黒と白の波模様はコパカバーナ海岸の歩道柄


コパカバーナ海岸沿いの路上にはたくさんのフェリアが並び、
お土産定番品、色鮮やかなパレオ、服、水着、民芸品、絵
などたくさん売られています。


石のペンダント



お土産屋さんといえば、「はたの商会」さん smile
コルコバードの丘 駅近くにあるお店です。
お店の人達がとっても親切で、たくさん情報をいただきました。
奥様が石好きだそうで、ブラジル特産の石のお土産が豊富です。
アサイーや民芸品など、いいお土産がたくさん揃っています。


はたのさんに日曜日に開催されるイパネマ近くの
「ヒッピー市」(手作りフェリア)情報を教えてもらい、
行ってきました footmark2


ブラジル リオデジャネイロ 観光 2017.12

にほんブログ村



チリ サンティアゴの毛糸屋さん

2017-12-07 07:11:00 | 外国 世界の手芸店
サンチャゴの毛糸屋さん
バーゲン中(クリスマスセール)


チリで何度か毛糸を買っています。
日本円で100円くらいの安い毛糸は
ヨリが甘いのか、ぽろぽろほつれて、
すぐに毛玉が出来ます。

だから、毛玉だらけのニット着てる人が多いんだ、
と納得 light

日本の100円均の毛糸、もっと上質です。
こんなことになったことないので、驚きです symbol6

チリでは、日本ではあったことのない目に会うので、
日本のモノがいかに上質か分かります。
日本では当たり前と思ってた事が実はスゴイ事だったと実感…。

アクリル100%の安いチリ毛糸で
アクリルタワシ編んで、洗い物したら、
『まな板が毛糸くずだらけ』になります ase

今日のペイントショップ
お昼時、両側のお店は大人気(夏なので半袖)


ブルーベリー イチゴを1キロずつ買って、食べ放題 symbol4
絵の具、ニス、白木も買い、重くなったので帰宅 shoe

2000 1000
460 2600 2600 @350
@150


にほんブログ村

メキシコの白木ショップ

2017-12-07 06:43:00 | 外国 世界の手芸店
メキシコの友人から、
メキシコシティの白木ショップ
カジェ ウルグアイの写真 symbol4


私も今日、チリ サンティアゴ カジェロサスで
ペイントショップ巡りをしていました shoe

クリスマス白木に感激していたけど、
メキシコの方がスゴイ kirakira

メキシコにはノアの箱舟もフラミンゴもいるのね good


メキシコに行きたい symbol5
(ただ、今は寒いそう…
 サンチャゴは半袖で歩けるから、迷う…)


スーツケースに入る大きさじゃない ase2




にほんブログ村