今週も「直球勝負!大澤広樹」で紹介しました
「モテリーマンのススメ」をアップ
「ウォーキングでモテリーマン」
皆さんは何か運動してますか?
私、数ヶ月前から歩き始めました。
したら楽しいんです!
今では毎日歩かないと気がすまないくらい
もうすでに歩いてるよってモテリーマンは
体験したことがあると思いますが、
歩き始めて1番よかったこ . . . 本文を読む
今日は、愛知県芸術劇場コンサートホールで、
名古屋フィルハーモニー交響楽団の演奏を鑑賞
指揮者は今年から新常任指揮者になったスイス人の
ティエリー・フィッシャーさん
ダイナミックでキレのあるタクトの動きを
見られるだけでも幸せ。
そして私のお目当ては、今日の演奏会に誘ってくれた
オーボエ奏者の山本直人さん
オーボエやクラリネットが目立つ華やかなステージ
. . . 本文を読む
チンパンジーのアイちゃんが生活したり勉強している
愛知県犬山市の京都大学霊長類研究所
初めて足を踏み入れました
所長で教授の松沢哲郎先生
チンパンジーに話しかけるように
私にも分かりやすく説明くださいました。
チンパンジーの子育ては…
見習う学習・教えない教育
人間の子育てにも役立つかも
実際のチンパンジーアイちゃんやア . . . 本文を読む
映画「インディージョーンズ~クリスタルスカルの王国」
を観にいきました。
さすが、迫力満点
滝に落ちるシーンや、大量のありが出てくるシーンなど
本気で息を呑んでしまいました
映画でありながら、
遊園地のアトラクションに乗っているような気分になる
エキサイティングな映像です
できるだけ大きなスクリーンで見て欲しい
インディーと家族とのやり取りがコントみたいで . . . 本文を読む
今日は名古屋市中区栄「中日劇場」で
「ヤマトタケル」というスーパー歌舞伎を観劇
面白かったですよ
ダイナミックな動き、豪華絢爛な衣装、
大掛かりなセット…そして大きな見得
歌舞伎って話が難しいのかな…って思ってましたが
分かりやすい言葉になっていて簡単に入り込めました
4時間ほどの公演でしたが夢のような時間でした
市川右近と市川段治朗がダブルキャストで
ヤマト . . . 本文を読む
今年のはじめごろ、髪を思いっきり切ってしまい
ショートボブになっていた私ですが・・・
やっと、髪をアップにできるようになりました
これはヘアメイクさんにやってもらったことなので
自分ではとても出来ませんが、
それだけ髪が伸びてきたのです
でも近々美容院に行きます
どうしよう・・・またショートにしようか伸ばそうか・・・
結構悩み気味
短い髪は女性にはウケがいい . . . 本文を読む
若杉直美34歳。インラインスケートを初体験
写真でもマイクが見えちゃうと思いますが、
自発的に行ったのではなく、番組のロケ
でも意外とスポーツが好きな私としてはやる気満々
ひじあて、ヘルメットもつけて格好は完璧
しかーしまず、立つことが出来ない
何とか立てた
しかーし立っても柱から手が離せない・・・
もう笑うしかない・・・気分はほとんど罰ゲーム
大人 . . . 本文を読む
ブログ初公開の話ですが・・・
実は私、「農地」を持っています
場所は、岐阜県恵那市
私名義の農地なのですが、私が行くことはほとんどなく
父と母が足しげく通っているのです
すっかり農業にはまっている父が、
りんごの木を育てていまして、今年も順調に成長
まだ収穫の時期ではないのですが、枝から転げ落ちた
りんごを名古屋の自宅にもって帰ってきたので
見せてもらいました。結構可愛いでしょ
まだま . . . 本文を読む
塩研究家の橋本博さんにお会いし
塩の奥深さを教えていただきました
詳しくは6月26日に更新される
「直球勝負!大澤広樹」のブロードバンドで。
手前がお店(おけい鮨)でお土産にいただけるお塩。
能登半島で500年続く伝統の塩田で採れるもの
奥が、イギリス・マルドンの「クリスタルシーソルト」
結晶が大きくてピラミッド型でサクサクした食感
これを、おはぎに . . . 本文を読む
直球勝負!大澤広樹モテリーマンのススメで紹介した
私が思うモテル男の夏の身だしなみをご紹介
靴匂い対策
靴は毎日変える、2足を、交互に履くなどする。
湿気でカビがはえるから消臭スプレーをしてみてね
朝シャン
寝ている間にかいた汗を流して、体臭知らずに。
シャンプーまでしなくても体を流すだけでもいいかも
汗のにおいを変える
バラの香りがするガムとかあるらしい。
効果があるかは別と . . . 本文を読む
映画「西の魔女が死んだ」
忘れかけていたことを思い出させてくれる穏やかな映画。
人を信じて自分を信じるそんな当たり前の事でも
出来なくなっている自分を改めて思う。
私の子供の頃、おばあちゃんの存在は、
この映画の中のものに近かったかも。
お母さんより優しくおばあちゃんには
特別扱いされているような優越感。
おばあちゃんは孫に大切なことを伝え . . . 本文を読む
現在、本を爆読中
この3冊はともに「松沢哲郎さん」という
京都大学霊長類研究所教授の方が書いた本ですが、
これがまたとことん「チンパンジー」
チンパンジーを研究している教授が書いたものなので
当たりまえと言えば当たりまえですが
極めると言うのは面白いものです
実は今度、この教授にお会いするのでその下勉強
まったくチンパンジー自体に関心はありませんでしたが
読んでみると興味深い
. . . 本文を読む
↑6月21日の中日スポーツより
横浜からトレードで中日に来た小池正晃選手
スタメンデビュー&初打点で素晴らしい
期待された仕事をきっちりやってくれましたね
バントも自信に満ちていてキレイ
職人的で着実なプレーが好感持てました
これからの中日に大切な選手になってくれそう
期待しちゃいます
もちろん今日1000本安打を記録した荒木選手
スリーベースで勝ち . . . 本文を読む
着物の着付け免許を持っている私
新しい着物を買ってもらえることになり、
採寸や仮縫いされたものに袖を通しに行きました。
でもこれって「振り袖」です
振り袖と言えば…成人式とか大体20代の女の子向け。
なのになぜ私が作るのだろう・・・
これはいっちょ!演歌歌手デビューかな
演歌歌手っていくつでも振り袖着て歌ってるもん
でも…残念 . . . 本文を読む
映画「HOT FUZZ」の試写会へ行ってきました。
めちゃめちゃ面白い作品
アメリカ映画のようなイギリス映画。
こんなくだらない楽しい映画がイギリスにはあるのかと
感心しちゃいました
もともとに日本での公開予定はなかったものが
熱烈な署名運動で公開決定も納得
若干映像が過激なところもあるけど
こんなに笑えるアクション映画は初めてです
バカじゃない?と思いながらもただ笑 . . . 本文を読む
若杉直美図鑑
名古屋のタレント若杉直美の日常を公開。