今日は名古屋PARCOで司会でした
アゴ芸でおなじみHEY!たくちゃんのステージです
お客さんは7時から集まったという方も含め
みるみるぎっしり
たくちゃんさんもそうでしょうが、
やっぱり大勢のお客さんの方がやりがいがあるもの
最終的には、この5倍ぐらいのお客さんに
本番前の前説に、30分しゃべり続けた私を
盛り上げてくれた皆さんに感謝です
ありがたやありがたや . . . 本文を読む
今日、5月31日(土曜日)15:00~
名古屋市中区矢場町の「名古屋パルコ」西館1階で
アゴ芸で有名な・・・
「HEY!たくちゃん」のお笑いライブがあります
その司会に、私が参ります…ちょい役だけどね
先週の「和製ビヨンセ」に引き続き、
何故か、お笑い担当です
誰でもタダで観られます
先週は雨の中、あふれんばかりのお客さんでした
今日もたくさんのお客さんに会えますよ . . . 本文を読む
行きつけのレンタルショップが、
「半額セール」をやっているので借りに行きました
CD1枚とDVD2枚
何を借りたかと言うと…
CDは、「DRIVIN'」
Greeeenやミヒマルなど、人気ナンバーコンピです
DVDは、「マリーアントワネット」
「オリバー・ツイスト」
見逃していた映画をゆっくりと観るにはいい機会
結構な数の映画を見ている気がしていても、
レンタ . . . 本文を読む
↑ じゃんけんをしている…わけではありません
歩く前に気合を入れているシーンです。
まあ写真用ですが…
実は最近、ウォーキングにはまっていまして
いつもは紫外線を浴びない暗い時間に歩くのですが、
今日は曇りがちだったので、夕方に歩いてみました。
真っ暗な公園は無理ですが明るいうちは公園が最高
なぜ私が歩くのかと言うと… . . . 本文を読む
昨日はゴルフの後、Zepp名古屋のライブに行きました
「東京スカパラダイスオーケストラ」です
実は以前も行ったことがあるんですが、
Zeppでスカパラは初めて
カッコいい!何度観てもクラクラするぅ
大人の男性があんなに情熱的かつスタイリッシュに
ステージをキラキラさせると…
大人の女性?としては、
「もうどうにでもして~♪」って気分
. . . 本文を読む
今日は朝6時に起きて、ゴルフに行きました。
ゴルフのためなら…早起きもできるものです
日中の最高気温30度を超えました。
ゴルフのためなら…暑さも耐えられるものです
紫外線予報は「非常に強い」でした。
ゴルフのためなら…日焼けもなんのその
こんなに頑張ったのに・・・スコアは121
次回は頑張ろう
. . . 本文を読む
今日は、ある企業のラジオCMを収録しました
ラジオのCMは、私の中で、最高峰の仕事のひとつ
なぜならば…
演技するから。ここは他のナレーションとは違う!
いつかラジオドラマをやる時のためにも、
ラジオCMは大切なキャリア
まじめ風、元気風、セクシー風など、
難しいけど、いろいろやってると、すっごく楽しい
でもね
6月から電波にのる予定ですが、今はまだ、
残念ながら、何の . . . 本文を読む
なんとナゴヤドームでドラゴンズを一緒に
応援できるチャンスがやってきました
東海ラジオ「直球勝負!大澤広樹」に出ていますが…
その東海ラジオで「ガッツナイター応援団」を募集中
6月8日(日) 中日 楽天戦
交流戦と言えばやっぱりこのカードでしょ
山浦ひさしさんと一緒に若杉直美もドームに行きます。
応募方法
はがきに、住所、氏名、年齢を書 . . . 本文を読む
「dorabook08」
ドラゴンズファンの著者が、毎試合の感想を
ブログに書いていたものが、本になったのです
「直球勝負!大澤広樹」を聞いてくれていることも
この本の中に書かれています。
番組に出てもらいましたが、賞状を上げたいほど、
「真のドラゴンズファン」です。
マージャンと野球の共通理論とか
. . . 本文を読む
「ビジ髪」=ビジネスで高感度の高い髪型。
外見は内面を表すっていいますよね
楽天の三木谷社長とライブドアのホリエモン
二人の明暗を分けたのは…髪型?
そこで
「成功している人8つの共通点」
①襟足 シャツにかからない
②耳がすっきりと出ている
③もみ上げは耳の延長線
④つむじは立てない
⑤おでこは隠さない
⑥眉毛は細過ぎず太すぎず
⑦第一印象で色を付けられたくない . . . 本文を読む
1332東海ラジオ「直球勝負!大澤広樹」
午後2時から5時まで、3時間のフル放送。
今週のテーマは・・・「雑誌」
最近雑誌は読みますか?どんな雑誌が好きですか?
ちなみに私は「週刊ダイヤモンド」…オヤジか
ゲストは…
昼ドラ「花衣夢衣」の主題歌をうたう池上ケイさん。
皆さんからのメールFAXお待ちしています
「直球勝負!大澤広樹」ホームページはこちら . . . 本文を読む
「和製ビヨンセ」こと渡辺直美さんとお仕事しました
会場は名古屋PARCO
バタバタで残念ながら写真は撮れなかったけど…
私の目にはしっかり焼きついています。
見た目を表すなら…「プヨ可愛い」
タモリさんにも「ブヨンセ」って言われてるくらい
ビヨンセとは程遠いスタイルですがキュートなお顔。
「直美」で「ぽっちゃり」…他人とは思えん
. . . 本文を読む
映画「山のあなた~徳市の恋~」を観にいきました。
映画を見た後の感想は「おすまし汁のような映画」
さらっとしていて、繊細で奥深い。
見えるものが全てじゃなく、
透明で何も見えないように見えて
しっかりとした味がある…そんな感想です。
セリフの中で印象的なのは…堤真一の言葉
「本当に気持ちが落ち着くところが
自分のお国、故郷なのかな」
. . . 本文を読む
「うなぎの会」という集まりに初参加
今日はデジカメ忘れて、ケータイ写真です。
お店は、名古屋JRセントラルタワーズ12階。
「竹葉亭」うなぎだけでなく懐石もあるお店です。
注文したのは、「とろろ汁ひつまぶしのセット」
これすごい!何がすごいかって…
名古屋のひつまぶし、3度楽しむのは有名でしょ?
1そのまま
2薬味とともに
. . . 本文を読む
ミッドランドスクエアの韓国料理「妻家房」
16時過ぎ、ちょっと小腹がすいちゃって・・・
時間的に、やってるお店は限られていて…「妻家房」
韓国料理なんてヘビーなものいらないなぁと思って
メニューを見てみると・・・
「おかゆ」があるではありませんか
それも数種類から選べます。
私はさっぱりと「鶏のおかゆ」
何だか風邪でも引いて食欲のない時に、
家で . . . 本文を読む
若杉直美図鑑
名古屋のタレント若杉直美の日常を公開。