goo blog サービス終了のお知らせ 

naodyann's hearts

多発性硬化症(MS)。いろんな心と相棒と、いろんな旅をしています。のんびりと、生きることを楽しみにして。

大澤誉志幸さんSASURAI ツアー2019北海道編開始!!

2019年06月30日 | 音楽に癒される
さあさあさあ、今年もやってまいりました!
大澤誉志幸さんのライブツアー、
Sasurai Tour 2019「夏の宵ツアー」!!
本日から北海道編の始まり始まりでーす!!!
。゚+.ヾ(*´∀`*)ノ.+゚。
6月30日日曜日
函館「cafe&deli MARUSEN」
7月2日火曜日
苫小牧「ロックバーJAM」
7月3日水曜日
恵庭「MOJO HAND」
7月5・6日 金・土曜日
札幌「REVOLVER 」
7月8日月曜日
旭川「EARLY TIMES」
7月9日火曜日
美幌「ぷちパーティ」
7月11日木曜日
釧路「ガストロパブ プルト」
7月13日土曜日
帯広「HIP STER」
7月14日日曜日
小樽「A.LIVE」
夏の宵ツアーはまだまだ続くのですが、
北海道だけで10ステージなんですねー!!
素晴らしい過ぎる!!
夢の夏!!。+゚(*´∀`*)゚+。。*゚
そのうちの何ヶ所行けるかというと
予算と体力と相談して2、3か…Σ (´Д`ノ)ノ
マジもっと行きたいし〜
美幌とか距離は近いのに列車乗り継ぎってちょっと諦めちゃったし〜
北海道はでっかいどう…(T▽T)
大澤さん御一行様、
ライブ参加の皆様、
どうぞ、安全に気をつけて、
お天気にも恵まれますように、
素敵なライブを堪能できますように!!♪・・*:(´∀`人)
素敵な景色と美味しい物も堪能できますように♫
まずは本日の函館、
楽しんでくださいねー!!
私の心ははるばる行きたい函館〜♫
゚。・:*・。★ヽ(*´∀`)ノ★゚。・:・。、・:
コメント

芸術の秋に、フィギュアスケート。

2018年10月17日 | 音楽に癒される

YouTubeより高橋大輔

昨年のChristmas on Iceでの
高橋大輔さん。 「krone」。

う、美しい。。。

何度でも見ていたい。

指先から滑った氷のキラキラにも
美しさが溢れています。。

高橋大輔さんは
やっぱり私の一番好きなスケーターです。

競技に戻ってきたその滑りも素敵でした。

ん〜。
フィギュアスケートは芸術です。( ¯•ω•¯ )



そして寝る時には、
大澤誉志幸さんのアルバムやコレクションを、
聴きながら眠るのです。
睡眠学習か!ってくらい聴きながら。。

何より落ち着けて、心地良くて。。

大澤誉志幸は芸術です。( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
コメント

小学生の私と西城秀樹。

2018年05月21日 | 音楽に癒される
ここ数年、
昔を振り返ってばかりいます。

頭の中が、思い出で、重いでー。
、、、これは友達の名台詞です。
私のダジャレの師匠なんです。元気かなー?

そんなこんなも含めて、
子供の頃の出来事や
空気や景色、匂いや味。
そんなもの達で
心が満杯にさせられているみたいです。

よっぽど素敵な時を過ごしたんだろうなと思います。


みんなから愛されたスター、
素晴らしい時代をくれた西城秀樹さん。
そんな秀樹さんが亡くなられて、
ショックで悲しい毎日です。

ありがとうヒデキ。
どうかどうか安らかにお眠りください。。


西城秀樹さんは、私が小学生の時から
めちゃくちゃカッコいいスターでした。

小学生の私は、
一人でお使いに行く時などに、
こっそりとヒデキの歌を歌いながら歩いていました。

小学生のくせに、歌マネをしながら。
ヒデキの歌はカッコ良かったから。

今思い出せば、とくに好きだった歌は
「ブルー スカイ ブルー」
「若き獅子たち」
「炎」
とかでした。

それを歌マネしながら歩く小学生の女の子。。。

おおらかな時代に生きたんですね。
ありがとう。ヒデキ。。。
コメント

大澤誉志幸FC会報届きました♫

2018年01月13日 | 音楽に癒される
待ち焦がれてた大澤誉志幸さんの会報♫

好きなアルバム『MASQUERADE』について書いていると
大澤さんがFacebookに書いていたので、
すんごく楽しみにしてたんです。(*´艸`*)

そしたらとっぱじめに、
バラードのベスト盤『Y naive collection』の事が
書いてあるじゃーありませんか!!!
こ、これは、
私が初めて大澤誉志幸(当時は大沢)さんに出会った、
愛すべき記念の一枚でごじゃりますよ!!!
イョ━━━━━━(=゚ω゚=)━━━━━━!!

今まで人生の中で、
一番数多く聞いているアルバム。
『Y naive collection』。

病気で入院している時も、
辛くて人に会えなくてテレビも見れなくても、
どうしようもなく落ち込んでいても、
唯一、聴きたいアルバム。
どれだけ慰めて癒してくれたことか。

逆に嬉しくて満ち足りた気分の時も、
聴きたくなる、
優し〜い、アルバムなんです。
・:*:・(*´艸`*)・:*:・

それからですもん。
大沢さんのアルバムを片っ端から買って、
聴きまくるようになったのは。


だから、ライブでアルバムの中の曲
『君の住む街角』を歌われた時には、
涙と鼻水でズルズルになってしまった、
という訳なのです。


君をさらって 君を泣かせる
どんなことからも守ってあげよう
…なんて歌われた日にはあなた、
なんでも頑張れそうな気になってくると思いませんか???

、、、だいぶ待ってるから、
そろそろさらって〜。✧︎◝︎(*´꒳`*)◜︎✧︎˖
コメント

クリスマスといえばこれ。

2017年12月23日 | 音楽に癒される
ケーキよりも
チキンよりも、

私にはこれがあれば最高のクリスマスです♫
大沢誉志幸&Dance To Christmas All Stars/Dance to Christmas

そしてこれでhappyになって♫
大沢誉志幸&GWINKO/Merry Christmas Go Round

そしてこれでひたすらひたる♫
大沢誉志幸/一人きりアベニュー

昨年のクリスマスにも同じこと書いてたかも。。
それだけ大切な時なのです。・:*:・(*´艸`*)・:*:・

あー。良い歌だなぁ♫
コメント