「氷艶hyoen2019〜月光りの如く〜」
今年の夏に公演された、
宮本亜門さん演出、高橋大輔さん主演の、
フィギュアスケートで源氏物語の世界を表現した雅で切ない氷上の舞台です。
私のつたない文章では表現しきれないのですが、
ものすごく感動しました。
登場する人皆が切なすぎて美しすぎて。
舞台や衣装、音楽、どれもこれも
夢の世界のようです。
フィギュアスケートはもともと大好きでしたが、
こんなに素晴らしいお芝居が作れるとは思っていませんでした。
本当に感動します。感情があふれています。
初めて見る舞台装置や演出にも驚きでした。
氷のリンクであるはずの場所が、
温かな草原になったり、あっという間に炎に包まれて見えたり、
大海原になったり、
月夜の夜露に包まれたり。
これがリンクの上なのかと、
もう驚きの連続です。
高橋大輔さん始め、荒川静香さん、ステファン・ランビエルさん、
鈴木明子さん、織田信成さん、村上佳菜子さんなど
フィギュアスケーターの皆さんの演技も素晴らしい!
平原綾香さんの歌と演技にも泣かされます。
西岡徳馬さん、福士誠治さん、浪岡一喜さん俳優陣のお芝居はさすがお見事です。
小さなスケーターや役者さん達もすごい良いのです。
どの人も皆んな切なくて愛しくて。
シーンごとにガラリと変わる舞台演出はただただすごい。
衣装はどれもこれも夢のように素敵。
その衣装で激しく滑りきるスケーターさんはさすがです。
いつまでも頭から離れないこの「氷艶」を、知れてよかった。
なんだか私が居ると、勝手に思えて癒されています。。
年末に映画館でディレイ・ビューイングがあるそうです。
大きなスクリーンで、観たい!と、思ったんですけども、
近くの映画館ではやらないみたい。(T-T)
DVDになったら絶対買います。
観まくりたいです。
泣きたいのか。私は。。