
梅雨の晴れ間を見て道志川「椿荘オートキャンプ場」に行って来ました。
平日の金曜日、前日は雨模様だったのでお泊りキャンパーは少ないと思い9時にチェックインしました。
思っていたよりも前泊キャンパーさんがいて、入ろうと思っていたサイトが埋まっていました。
チェックアウトするまで待つのは無駄なので、初めての場所に陣取りました。

中央の森炊事場の道を隔てた反対側のサイトにしました。

今日のテントは、DOD カマボコテントソロTCです。
暗くなると虫も多くなるので、虫からの避難出来るメッシュルームのある2ルームテントは良いですね。
これからの季節は出番が多くなります。



お昼ご飯は、餃子を焼いてコンビニおにぎりです。

簡単で美味しいですね。

暫らくマッタリしてからお約束の「紅椿の湯」に行って来ました。
通常価格だと中々行く気にはなりませんが、椿荘さんで貰える割引券600円だとつい行ってしまいます。



露天風呂良いですね。


前回のキャンプで、持って来るのを忘れて食べられなかったラム肉。
冷凍してあったのを今日は忘れずに持って来ました。

ラム肉 旨し!

トマト好きな私。ラム肉にも合い、中々気に入りました。

今日は、やたらと喉が渇き購入。初めて自販機で買いました。


今日も暇つぶしにRC持って来ました。


蛾が飛んで来るのが嫌なので、集虫灯としてチョッと離れた所に明るいランタン設置しました。

暫らく焚火で遊んでから夕飯にします。

お米0.5合ご飯を炊きます。

焼肉の用意はしてあったのですが、まったくお腹が空かず卵かけご飯で済ませました。

5時起床。

今回の朝食も簡単に済ませました。



片付けを終え車に乗り込もうとしたら、屋根とドアに毛虫がくっついていました。
調べてみると、マイマイガの毛虫の様です。毒はない様ですが、ハッキリ言って苦手です。
いずれ対面するとは思っていましたが、いざ遭遇するとダメですね。
次回キャンプの時には遭遇したくはないですね。あまり木々のないキャンプ場を選ばないとね。
2021.5.28~29