待ってましたぁ
楽しみにしていた発表会です
第一部 <年少・乳児の部>
歌「きみのこえがすき」
大きな声が聞こえてきてたよ。
頑張ってる姿に感動の父と母です
しかーし、この日もやっちまったよ・・・。
デジカメのレンズを間違えていた・・・。
アップがとれませんがな
ごめんね、トミー
幸いなことに、トミーの出番は最初と最後。この間になお君が家まで取りに帰ってくれました
ありがとぉ、なお君!
オペレッタ「さるかに合戦」
トミーはナレター。最後の最後がトミーの出番。
待ちきれないのか・・・
舞台そでからチラっ
初めて見たよ、舞台そでから顔出した子。うちの保育園ってしっかりしてるからね。
サプライズ出現に、私は嬉しかったけど
そして、満を持してのトミー
『それからというもの、さるさんたちは、わるいことをしなくなったそうです』
言い終わると即効引っこんで行っちゃった~。恥ずかしがり屋ですな。
立派にやりとおしたね!!
家では他の友達のセリフばっかり言ってて、自分のセリフはほとんど言ってなかったのに。
良かった良かった
第二部 <年中・年長>
鍵盤ハーモニカ「果てない空」
とっても上手になったなぁ。。
鍵盤もちゃんと押せてたね
ハーモニカ「あの鐘をならすのはあなた」
とっても渋いぜ。
ゆっとんはお気に入りなのか、今までで一番の大きな声で歌ってました♪
ほんと、大きくなったなぁ。
これが保育園最後の発表会かと思うと、なんだか寂しいよ。
さぁ~
本日のメインイベント!!
場所を外へ移し、マーチングです
まぁ、なんて凛々しいんでしょ!!
うちの子一番!!!!!!!!!!!!!!
この帽子がまた似合う!!!!!!!!!!
ええとこの坊ちゃんですわ
こんな格好されたら、ほれてまうがな~~
練習が厳しくて嫌になったこともあったけど、頑張ったね!
なんでも真面目にやりとおすゆっちょんは私の自慢の息子です
発表会のたびに成長を感じるね!
ありがとぉ~。
最後の集大成って感じで感激よね~
キーボードなんて重いのにすごいね
やっぱり、うごちゃんも厳しい先生だったからくじけてた時あったよ・・・