伊豆(南豆のやま)

主に伊豆の山や静岡県内の山々を紹介。「静岡の百山」完登、「賀茂の百山」選定、「海抜0m~天城山~海抜0m」百登完登

大無間山・小無間山

2018年05月21日 12時29分11秒 | 静岡の百山&南アルプス

16日三保の松原や久能山東照宮を見学し千頭から井川に入り

前泊にて井川田代にある民宿ふるさとに宿泊

始めて熊肉を陶板焼きにて食べました。

夕食も美味しかったし、ヌルヌルする温泉もよかったな~

で、食堂の天井に吊されたこれはなんでしょう~か?熊の胆嚢のようですよ。

 

 

日本二百名山:大無間山 

登った山:大無間山(2329.6m)一等三角点 点名:大無間山 小無間山(2149.7m)三等三角点 点名:小無間山 外山沢ノ頭(1805m

平成30年5月16日(水) 天候:晴/曇  メンバー:I山 M山  所要時間:12時間07分  距離:GPSにて計測=8km

-------------------------------------------------------------------------

明神橋04:58--②高圧鉄塔05:42---③尾根に乗る07:00---④1805m(外山沢ノ頭)---⑤西へ変針11:21---⑥1950m南へ変針---

⑦細尾根---⑧小無間山13:13---⑨ガレ場(2160m)13:52--⑪中無間山16:40--⑩テント場17:05

------------------------------------------------------------------------- 

①~⑪ 16日ログ

本日は明神谷川に架かる明神橋から入山して行きます。

以前は田代から西へ上がる尾根を辿り鋸歯を通過し小無間山大無間山へと登っていましたが、現在の鋸歯は崩壊激しく

渡るのは厳しいらしいと情報を得ていました。

しかし、民宿ふるさとさんへ先日泊った8名ほどの女性登山ツアー客がこのコースを利用しているので問題ないとのお話でしたが・・・

で、17日早朝大無間山の手前でお会いした埼玉から来たという単独登山男子にどこから入りましたかと聞くと田代から鋸歯を通過したというではありませんか。

現在ナイフリッジには20mm程のロープが渡らせてあるそうですが危険に変わりはありません。

この単独登山男子は道に迷い(三隅池へ下ってしまったらしい)大無間山でビバークしたそうです。

明神橋右岸のモンキータラップを上がり、いきなりガレ場に架かるワイヤーロープを頼りに高圧鉄塔の保守路に乗り移り

ガレガレの急傾斜を登っていきます。 

高圧鉄塔がガレで移転された地点から見た畑薙第2ダム

なおも保守路を辿って行きますが危険極まりないズルガレ道です。

なんとか小無間山に突き上げる尾根に到着しました。

下山の時の変針点を心配していましたがご覧のようにトラロープあり、マーキングテープあり、高圧線ありで間違いようは無いでしょう。

ネットにあるようにラッパ上の大きなメガホンが転がっている地点を通過していきます。

じゃ~ん、白ヤシオが満開でして

綺麗だねを連発

74歳のI山頑張って登ってきています。

北北西側に畑薙第一ダムや雪を被った上河内岳が見えてきました。

アップしてみました。

奥は赤石岳辺りでしょうか。

外山沢ノ頭付近はコバイケイソウが群生しています。

外山沢ノ頭(1805m)を過ぎ90mほど下りでは南側に鋸歯が見えだしてきました。

ナイフリッジだという大ガレが見えています。

明神橋ルートも尾根へ取付くまではやっかいなルートですが、まだましかもしれません。

小無間山が見えてきました。

さ~この先の1750m付近から1950mの変針点がこのルートの核心部だと思っていまして慎重に高度を上げていきます。

現場はマーキングテープが4~5m置きに付けられていたので外すことは無いと思いますが用心しましょう。

細尾根もほぼ無く小無間山に到着です。

少休止し大無間山方向へ進むと大ガレ地点から昨年辿った栗代山~大無間山への尾根が見えています。

ガレの際にへばり付くようにイワカガミが

樹間越しですのでハッキリ見えませんが中央が大根沢山で右側は信濃俣でしょう。

大無間山が見えてきました。

小鳥も多く囀りを聞かせてくれています。

しじゅうから

で、予定通り中無間山でテントを張る予定でしたが適地がなく若干小無間山方向へ戻り平地にテント設営

缶ビールで乾杯しささやかなつまみで祝宴

本日はツエルトの三角テントですが快適に安眠  二日目に続く

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大無間山無事下山 | トップ | 大無間山・小無間山を下山 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
熊さん (a.yama@geo)
2018-05-21 20:02:15
熊肉を食べさせてくれる民宿があるんですね!私もぜひ食べてみたいと思います。
5月4日に愛鷹山へ登ったんですね?私も翌日の5日に登りました。ルートは水神社から池の平ー位牌岳ー愛鷹山ー水神社でした。天気も良く愛鷹つつじやみつばつつじをたくさん見ることができました。イワカガミも見つけることができました。
そして、今日は天城山へ登りました。ゴルフ場から万三郎ー戸塚尾根ー地蔵堂歩道ー片瀬峠ー万三郎ー万二郎ーゴルフ場の予定でしたが、片瀬峠への沢の登りで登る沢を間違えてしまい、万三郎山頂へ直接突き上げる尾根を登ってしまいました。
大変な思いをしましたが、なんとか無事帰ってきました。これでは深南部はまだまだですね?
返信する
山三昧 (M)
2018-05-22 08:25:57
5月は山三昧でした。
で、4日は愛鷹山だったのですが19日が猿山で20日は天城山を登ってきたのでした。

一日違いでしたね。猿山の石楠花は散り際でしたが万三郎岳周辺のミツバツツジは圧巻でしたね。
本日から東京へ行き土曜日帰宅します。
日曜日が町の一斉清掃なんです。
今年は上原仏教美術館のデッサン・水彩画教室に当選し2年間デッサンで最後の一年が水彩画に移ります。
6月は梅雨の合間どこかの山へテン泊したいと考えているところです。
返信する
ブラタモリ下田 (kawa)
2018-05-23 11:48:08
先日のブラタモリは天城山隧道まででした。
そして「あなたと越えたい天城越え」は、南側から北側に行きたいと言う結末で終わってしまいました。
順番的には寒天橋~天城隧道~浄蓮の滝のところ、歌詞が反対の浄蓮・隧道・寒天橋になっているから勘違いするんですね。(笑)

で6月2日に下田編があるそうです。こちらは下田の方が出るみたいです。
https://www.nhk.or.jp/buratamori/yokoku.html#shimoda
返信する
勘違い? (M)
2018-05-28 10:17:05
私もテレビ見ていました。
で、今歌詞を見ていまして「歌」は浄蓮の滝→隧道→寒天橋で、先日のプラタモリは浄蓮の滝→水生地→隧道で終わったと記憶しています。

タモリたちは南側から北側に行きたいという意味合いで終わったということでしょうか?。
ぼけーっと見ていただけでしたので

返信する

コメントを投稿

静岡の百山&南アルプス」カテゴリの最新記事