
散々苦労したインターネットラジオJ-WAVE Brandnew Jですがようやく解決。
ライセンス登録画面が無反応な件で1度フォーマットしてライセンスファイルを作成後退避し、バックアップを復元してから戻したりとかまぁ色々やってみましたが、復元すると「IEが無反応になる」という現象が避けられないので結局フォーマットして1から再構築。
同様の現象に悩まされている人が結構多いみたいで、特定のソフトを消したらうまくいったなどの報告もあるようですが結局どのソフトが原因だったのかは不明のまま。
CompactFramework2.0とか怪しいかなぁとか思ってたけどフォーマットしてからインストールした分には問題なし。
まーかれこれ1年近く色々なものを入れては消してきたので年末の大掃除には良い機会だったのかなとポジティブシンク。
一度デバイス情報を消してからの同期も問題なく終了。
肝心のラジオのほうはといえばWS003SHでもOperaだと楽曲情報が表示されたります。
曲より資生堂の広告のほうが通信料多いんじゃないかと思ってみたり。
ライセンス登録画面が無反応な件で1度フォーマットしてライセンスファイルを作成後退避し、バックアップを復元してから戻したりとかまぁ色々やってみましたが、復元すると「IEが無反応になる」という現象が避けられないので結局フォーマットして1から再構築。
同様の現象に悩まされている人が結構多いみたいで、特定のソフトを消したらうまくいったなどの報告もあるようですが結局どのソフトが原因だったのかは不明のまま。
CompactFramework2.0とか怪しいかなぁとか思ってたけどフォーマットしてからインストールした分には問題なし。
まーかれこれ1年近く色々なものを入れては消してきたので年末の大掃除には良い機会だったのかなとポジティブシンク。
一度デバイス情報を消してからの同期も問題なく終了。
肝心のラジオのほうはといえばWS003SHでもOperaだと楽曲情報が表示されたります。
曲より資生堂の広告のほうが通信料多いんじゃないかと思ってみたり。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます