デジQつながりっつーことで・・・
ホンダのtypeRといえば、白、チャンピオンホワイトでしたっけ?
あの色のイメージが強いので、シルバーってのも
ある意味シーンセーン(笑)
でも、本家チョロQよりカッコよく見えるのは、
気のせいなのかな~あはは~
じゃ、また。
インプつながりっつーことで・・・
今は懐かしい、デジQです。
丸目のインプで、しかも、赤?!
おいおいって感じだけども、
意外にもキュートさが際立ってんだよなぁ
ナ~イスセ~ンス~(笑)
でも、これ3000円近くもしたら、
ちょっとやそっとじゃ~買えないよ?
俺は8割引で買ったけどね~あはは~
じゃ、また。
京浜急行リムジンバスですが、「Q-STEER」という変化球で勝負してきましたね~(?)
京急リムジンには新型セレガも配備されているので、
近いうちにチョロQが登場するものと期待していましたが、
意外な展開にビックリですねー☆
しかも、このQ-STEERは「エアロクイーン(三菱ふそう)」だし~w
今後もバスQ-STEERが登場してくるようですが、
この変化球をストライクと取るのか、ボールと取るのか、
コレクターとしては判定に困りますね・・・
じゃ、また。
追記
このバスのモデルは「エアロクイーン」じゃなくて「エアロバス」って言うらしい・・・
京急リムジンには新型セレガも配備されているので、
近いうちにチョロQが登場するものと期待していましたが、
意外な展開にビックリですねー☆
しかも、このQ-STEERは「エアロクイーン(三菱ふそう)」だし~w
今後もバスQ-STEERが登場してくるようですが、
この変化球をストライクと取るのか、ボールと取るのか、
コレクターとしては判定に困りますね・・・
じゃ、また。
追記
このバスのモデルは「エアロクイーン」じゃなくて「エアロバス」って言うらしい・・・