goo blog サービス終了のお知らせ 

チョロQがほしい?

チョロQよ、走れ! かっこよく走れ!

ぷかQ BE@RBRICK + TN360&T360

2009-04-10 12:21:12 | ブリッQ
 
 
T360つながりで・・・

このT360チョロQは「ミスクラ」の特注品でしたっけ?
となれば、もう2度とこのチョロQが発売されることはないハズだよね?
だって、チョロQ大図鑑Vol.10「チョロQに関する99のQ&A」の
Q-66に、その理由が書いてあるし。

そうなれば、金型も単なる鉄屑だよぉ~






じゃ、また。


↓今、どうしてるんだろう?

BE@RBRICK 17 FLAG + SKYSHIP

2009-03-31 13:49:09 | ブリッQ
 
 
はい、どうもどうも、ご無沙汰しておりますnantechです。

最近はチョロQもベアブリックも、あんまり買ってないnantechです。

珍しく現地購入に行ったチョロQのネタも我が妻に取られたnantechです。

ということで、チョロQ大図鑑に載っているものの、よく分からないチョロQの紹介です(^^;)

紹介とはいっても、ただ画像をアップするだけのnantechです。

今回は、カジュアルなイメージの画像に仕上げてみたnantechです。



じゃ、また。


↓今、何位かな?

BE@RBRICK 17 K-20 + MR2RX-7ソアラ

2009-03-17 18:00:00 | ブリッQ
 
 
一番奥:「TOYOTA MR2 G-LIMITED ドリフトチャンプVer.」
真ん中:「MAZDA RX-7(FD3S) No.79 or No.04」
一番前:「TDP限定チョロQ5台セット TOYOTA ソアラ」




春だねぇ


お彼岸だねぇ


仕事も暇だし


お墓参りにでも行きますか


そういうことで


じゃ、また。




↓レッツ! クリック!!

B@WBRICK 3 ItalianGreyhound + ダットラ

2009-02-23 17:27:37 | ブリッQ
 
 
B@WBRICKの脚は太くてどっしりしてますが、
本物のイタリアングレーハウンドの脚は、かなり細く、
そして、柴犬と同じ程度の体高で、比較的小型の犬なんですよ。
体毛が短く寒さに弱いため、冬の外出時には服を着せてやる等の
防寒の必要があるそうです。

♪きゅ~じゅ~はちえんったら きゅうじゅうはっちえん
  ひゃくえんでぇ~~ おつりがく~るぞぉ~♪

まだまた寒いですねぇ・・・



じゃ、また。


↓クリックお願いしま~す

B@WBRICK 3 Long-hairedMiniatureDachshund + RX-7

2009-02-22 23:23:23 | ブリッQ
 
 
ダックスフンドは、ドイツ生まれのアナグマ猟犬。
アナグマ(Dachs)の他、ネズミ、ウサギなどの狩猟にも用いられた。
ローダウンフォルムは、アナグマの巣穴に入るためのスタイル。

犬のことを書いてるけど、2月22日は「猫の日」らし~よ~


じゃ、また。


↓クリップお願いしま~す

B@WBRICK 3 ShetlandSheepdog + プレマシー

2009-02-20 12:12:12 | ブリッQ
 
 
1999年に登場の初代プレマシー。

今なら、「ディス イズ 最高にちょうどイイ マツダ~」的な車w

シェットランドシープドッグ、愛称「シェルティー」

イギリス生まれの牧羊犬。


1999年の出来事は、Wikiによると・・・

1999年は「宇多田ヒカル」「浜崎あゆみ」「モーニング娘。」等が活躍し、
「ポルノグラフティ」「だんご3兄弟」「嵐」などがデビュー(?)。
AIBOの登場やら、日産とルノーの資本提携やら、聖飢魔IIの解散やら、
EU単一通貨ユーロの導入なんかも、この年らしいね。
今年は2009年。十年一昔(じゅうねんひとむかし)なんて、よく言うけど、
十年一日(じゅうねんいちじつ)という言葉もあるしで・・・

♪あれから10年も 忘れられた Big Wave
   遠くに揺れてる あの日の夢♪


余計な情報をアナタに・・・




じゃ、また。


↓クッリクお願いしまぁ~す