自分のチョロQコレクションには関係アリマセン。
にわかコレクターさん、呼び捨てにしてゴメンナサイ。間抜けなnantechです。
ほとんど通勤にしか使ってないマイカー(古い?)が、購入から1年経ったので、点検に出しました。最近の車は1年位では何がどうって問題も起こらないので、コチラからのリクエストはオイル&フィルターとワイパーゴムの交換のみ。これらも実際には前回の点検時に交換したので必要ない位だったのですが、気分です(^^;)まだ、9000kmだし。
すると、「MT10」なるオイル添加剤のようなものを勧められたので、言われるがままにお願いしました。(笑)
この「MT10」というものがどんなものなのかイマイチ分からないのですが(ぇ?)、エンジンの回転がスムースになるらしい。これとタイヤへの窒素ガス充填を組み合わせると乗り心地が良くなるとの営業さんのお話。ただし、「その変化を体感できる人とできない人がいる」くらいのレベルのようなので、あまり期待していませんでした。

(扇沢にて)
ところが! 点検を終えたアコードワゴン号のエンジンの回転が明らかに軽くなっているのを感じます。2.4L直4が異様に滑らかに回ります(笑) そう、例えるならば、今までは乾いたまな板の上の様なザラっとした感覚だったのが、そのまな板の上に片栗粉を敷いたようなスベスベした感覚っていうんですか?
わっかるかな~ わっかんねぇ~だろうなぁ~ 俺が夕焼けだった頃・・・
タイヤも窒素の充填で少し柔らかくなったような感じ。よく回るようになったエンジンとしなやかになったような気がするタイヤ。あ~あぁ~ 休みが欲しいなぁ・・・
※あくまでも個人の意見ですので、「MT10」使用に関する一切の責任は負えませんのであしからず。
にわかコレクターさん、呼び捨てにしてゴメンナサイ。間抜けなnantechです。
ほとんど通勤にしか使ってないマイカー(古い?)が、購入から1年経ったので、点検に出しました。最近の車は1年位では何がどうって問題も起こらないので、コチラからのリクエストはオイル&フィルターとワイパーゴムの交換のみ。これらも実際には前回の点検時に交換したので必要ない位だったのですが、気分です(^^;)まだ、9000kmだし。
すると、「MT10」なるオイル添加剤のようなものを勧められたので、言われるがままにお願いしました。(笑)
この「MT10」というものがどんなものなのかイマイチ分からないのですが(ぇ?)、エンジンの回転がスムースになるらしい。これとタイヤへの窒素ガス充填を組み合わせると乗り心地が良くなるとの営業さんのお話。ただし、「その変化を体感できる人とできない人がいる」くらいのレベルのようなので、あまり期待していませんでした。

(扇沢にて)
ところが! 点検を終えたアコードワゴン号のエンジンの回転が明らかに軽くなっているのを感じます。2.4L直4が異様に滑らかに回ります(笑) そう、例えるならば、今までは乾いたまな板の上の様なザラっとした感覚だったのが、そのまな板の上に片栗粉を敷いたようなスベスベした感覚っていうんですか?
わっかるかな~ わっかんねぇ~だろうなぁ~ 俺が夕焼けだった頃・・・
タイヤも窒素の充填で少し柔らかくなったような感じ。よく回るようになったエンジンとしなやかになったような気がするタイヤ。あ~あぁ~ 休みが欲しいなぁ・・・
※あくまでも個人の意見ですので、「MT10」使用に関する一切の責任は負えませんのであしからず。