goo blog サービス終了のお知らせ 

チョロQがほしい?

チョロQよ、走れ! かっこよく走れ!

キュートランスフォーマー QT-03 ロックダウン

2015-01-22 12:30:00 | ビークール+Qトラ
 
はい、nantechです。


QT-03 LOCKDOWN





最初に発売されたキュートランスフォーマー8種のうち、

この人(?)だけ所属が違いますね。 どこにも所属してないというか。

ディセプティコンのマークがついてるから、あっちの勢力の、悪役サイドですかね?

しらんけど。











ランボルギーニ アヴェンタドール LP700-4






じゃ、また。

キュートランスフォーマー QT-04 クロスヘアーズ

2015-01-22 00:30:00 | ビークール+Qトラ
 
はい、nantechです。 「nantech」は「ナンテック」と読んでください。


QT-04 CROSSHAIRS




ファイナルファンタジーに出てくる、シドでしたっけ? メカに強いオッサンは。

銀魂に出てくる、源外でしたっけ? からくりに強いオッサンは。

そういうオッサン的な?

しらんけど。















シボレー コルベット C7







おおよそチョロQになりそうにない車種ですねぇ・・・




じゃ、また。



キュートランスフォーマー QT-05 ランボル

2015-01-20 12:30:00 | ビークール+Qトラ
 
はい、nantechです。


QT-05 LAMBOR




小顔です。 しかも、微妙に ○ン○ム? ガ○ダ○? 某有名ロボットに似てる?

あ、ちゅうえいに似てるのか? しらんけど。













ランボルギーニ カウンタック LP500S





トランスフォーマーなら外車も余裕なワケ?

まさか、本社が販売する商品だからじゃないでしょうね?

しらんけど。




じゃ、また。

キュートランスフォーマー QT-08 バンブル

2015-01-19 00:30:00 | ビークール+Qトラ
 
はい、nantechです。

いまさら感があたりを包み込んでいますが、キュートランスフォーマーをやっつけてしまいます。



QT-08 BUMBLE




バンブルにはヤッパリ「ツノ」ですよね~





ダイハツ コペン




また書きますけど、足をビートルにするんだったら、コペンじゃなくてビートルにすればよかったのに。




じゃ、また。

ビークール 12-2 清掃車 + BE@RBRICK 15 PATTERN

2013-04-17 01:01:01 | ビークール+Qトラ
 
はい、ナンテックです。



ビークール 12-2 清掃車 [クリーンオプティマス]


まさかの、改廃ですよ!! ビークールの12番は最初は コレ だったんですが、

びっくり おためしの、お試し期間が過ぎたので、正規版の登場と捉えていいのでしょうか?



で、たぶんビークールオリジナルのキャラっつーことで、無理矢理なネーミングがシブい!





ヘンケイ後の姿は、以下参照~






これで、とりあえずビークールの紹介はいったん終了となります。

「おい、基地セットがあと3個残ってるゾ!」

と、大勢の方々にツッコミを入れられるほど、ビークールが浸透してるとも思えませんが、

まさかの改廃があった場合や、もしやのクリヤー版の登場があれば、買います。 たぶん。

あ~ 新シリーズが展開される場合も考えられるけど、どうだろうなぁ~

だけど、もし、新シリーズを展開する場合でも、一度に12種類とか出さない方がいいと思いますよ。

だってさ、買うのが大変だから。



誰に何を訴えているのか分からないままで、アクアマリンのままで、

じゃ、また。

ビークール BS04 ハイパータンク と ハイパータンク基地

2013-04-10 01:01:01 | ビークール+Qトラ
 
はい、ナンテックです!



ビークール BS04 ハイパータンク と ハイパータンク基地 [メガトロン]



ガーーーン!! びっくりヘンケイ! 基地セット~

まさか、日本版で登場するとは思いませんでしたよね~

Amazonで海外版の基地セットを何度ポチりそうになったことか!!

普通に買えて、ヨカッタ~~







くぅ~ カッコイイーーッ!




ヘンケイ後はコレだ!




基地が展開して、ビークールを撃ち出す発射台になるゾ!





[メガトロン]さんは、(衣装替えはしてるけど)2回目の登場でも気にしない。





じゃ、また。


ビークール 15 緑のスポーツカー + WIND GOD BE@RBRICK

2013-04-03 12:34:56 | ビークール+Qトラ
 
はい、nantechです。




ビークール 15 緑のスポーツカー [オートボットジャズ]


ついにッ! つぅーうぃーぬぃーぃ~ 初期シリーズのビークール、

全18種の紹介は、これで最後となります!

ケッキョク南極、世間でいうところの「フルコンプ」してしまいました~汗

ゆっくり集めていこうと思っていたら、売り切れてる車種とかがあったりで、

チョット焦ったりしたんですが、たまたまその店舗で売り切れてただけだったので、

他の店舗では余裕のよっちゃんで買えたから全然問題なしでした・・・

いや、余裕で買えるほどダダ余りなのは、別の意味で問題なんですがね。


しかし!! そんなこんなのフルコンプ熱に浮かされていたのも束の間、

海外版と同様に、このビークールを撃ち出したりできる「基地」が4種類も追加されたのと、

何気なく、ひっそり地味に改廃があったりで、なかなかどうして飽きさせませんな。

そうなると、海外版で展開している、コレクター心をくすぐりまくるクリアー仕様や、

新機能を搭載したビークールの新バージョンなども日本版に導入されるのかと

期待がかかりますが、その辺のところは現行シリーズの売れ行き次第でしょうね・・・



ところで、何で、中身が見えない箱に入れて販売してるんですか?

これじゃ、このビークールの楽しさがマッタク伝わらないよ~







ヘンケイ後の姿は、以下を参照してください!!





また書きますが・・・

ビークール、これにゼンマイが入っていないのが、ヒジョーにざんねんです。

個人的には、初夏に登場予定となっている、「ガブQ」に期待しつつ、



じゃ、また。