なさん

「なさん」の日常です。「えさん」「こゆ」「かの」は、なさんの家族です。

わかものたち

2014-08-29 22:33:12 | 

Dscf0349vga9


週末、久々にスタバでまったりです


8月は、お盆前、お仕事、超忙しかったです
お盆後は、そこそこになったのに
ビックリ腰で動けなかったです


腰も、よーやく気にならない程度になり、
まったりです


Wakamono


『若者たち』


妻夫木くん、瑛太、満島さん、長澤まさみ、
潮騒のメロディーズのかわいい方(橋本愛ちゃん)
純くん(吉岡くん)


そして、連ドラはひさーしぶりの、蒼井優ちゃん


どんだけ、主役揃えてるんだい?!!って豪華キャストですが、


杉田さん、さすがに世界観が古いよ~~
残念です


話は残念ですが、
メインの3人(妻夫木くん、瑛太、満島さん)は
どんな役でも対応できて、すごいな、一流だなーと感心します


Dscf0273vga9


さて、
最近の若者と言えば、古市くん
(って言っても30直前ですが・・・)


近著をサクッと読みました


おもしろかったので、


Dscf0341vga9

代表作『絶望の国の幸福な若者たち』も読みました


ネットでチェックすると、大変たたかれてる感じですが、
なさんは、きらいじゃないです
言ってること、わかりやすいです


今住んでるアパートは築25年(1990年頃)のワンルーム


しゃべって教えてくれる お風呂 も無いし、
トイレにコンセントがなくて、ウォッシュレットがつけられません


けど、
蛇口ひねれば お湯も出るし、
エアコンもついてます
慣れれば簡易ウォッシュレットで充分いけます


パソコンがしょぼくて、かつ超高価
インターネットは、つながらない
でも、なさん この頃までなら戻っても良いかなと思えます


けれども・・・
こっから10年前(35年前)(1980年頃)のアパート(とその頃の装備)
となると。。。


こりゃあいけません


お湯は出ないので湧かさなきゃあいけません
エアコン、ウォッシュレット、超贅沢品です


ってなことを考えると、
未来がいくら明るいったって、
30年前に戻って生きたいなんて思やあしません


50の おじさんが、そう思うんだから、
若者たちは、体験観光旅行ででもないかぎり、
30年前になんか生きたいはずがありません


今の方が良くて、今の方が幸せです


ってなことが書かれてる(でいいのか???)本です


おもしろかったです


けど、
この後、30過ぎて、40とかになった
古市くんは、何を語っている(いく)のだろうか???


これからが
がんばりどころだと思います


※『若者たち』の写真は、オフィシャルサイトのパクリました
 ごめんなさい

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ござるよ | トップ | あこがれの »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
残念ですか? (おかぁ)
2014-08-30 13:46:53
残念ですか?
確かに古いかな
直太郎君が唄う「若者たち」は?
懐かしくて唄ってます
私アルトでした
>おかぁ (な)
2014-08-30 22:51:05
>おかぁ
な は、揃えきってはいないけど、DVDそこそこ揃えてたり、
今も、キーホルダーを使ってたり、新婚旅行は、富良野に行った
根っからの『北の国から』ファンです
だから、杉田作品、吉岡くんも出てるとなりゃあ見ます
んで、優ちゃん他、このメンツ、もちろん最後まで見ます
けどねーーー
現在の東京で、これはレアすぎると思う
現在の若者ネタとして、この肉食系は違うと思う
はい、とっても残念です
直太朗くんは、もちろんうまいです
でも、これもそれ以上は特に感じないなー

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事