goo blog サービス終了のお知らせ 

直列☆ちょこれいつ

最近は神社や神道などの古い文書の解読をしています。
研究のまとめはカテゴリ『自作本』から。

すこしずつ

2011年07月28日 | ちょこのひとかけ


最近、すこし頭痛がひどかったので薬を飲んでいました。

それはそれとして、フィギュアの塗装方法などを調べていたら、
石油系の毒性のある塗料は、臭いと毒性とは無関係なので、
必ず換気のいいところで行うこと、というような文を見つけました。

塗装する際に換気扇を回すのは、空気中に漂い続ける絵の具飛沫を
排出するためのもので、毒物は排出されないのだそうです。
その結果、そのままで安心していると頭痛や肝障害を
引き起こすとありました。

――もしかして?

そういえばサーフィサーは開けるとすごいシンナー臭がします。
筆洗い液も危険マークがつくような代物です。
臭いがなくなったところで、危険物もなくなったとおもって
窓を閉めてクーラーをつけていましたが、
それではだめだったのかもしれません。

というところで窓を開け、サフを使ったものを
密閉容器に封印してみたところ……その後、頭痛は発生していません。


無臭毒物、恐ろしいものです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レビュー:東京牛乳のみるく... | トップ | レビュー:LAノワール »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ちょこのひとかけ」カテゴリの最新記事