直列☆ちょこれいつ

最近は神社や神道などの古い文書の解読をしています。
研究のまとめはカテゴリ『自作本』から。

大曲 花火大会 すれちがい

2013年08月26日 | ちょこのひとかけ


大曲の花火大会というものに行ってきました。

二度と行きたくない厳しさだったのはとりあえず置いておいて。
ニンテンドー3DSには、同じく3DSを持っている人と
自分のアバターをやり取りできる機能があります。
だからなんだということはありませんが、
これだけ多くの人がいて、物理的に近くをすれ違っていたというのは
単純に面白さを感じます。

そのすれちがい通信には、PS3のようなトロフィーがあります。
トロフィー開放条件はいろいろ厳しいものもあり、
1日で100人とすれ違うなんていうのはものすごい都会にでも
出ないと普通は無理です。
友達によると新宿でのすれちがいはすごいというので
いつか機会があったらわたしも無駄に遺都シンジュクにたたずみ
すれちがいの数を稼ごうと考えていました。

……が。
大曲の花火大会もすごいものでした。
会場に向かう途中にも、もりもりとすれちがいお知らせの
緑ランプが点滅し続けます。
3DS本体のすれ違いは10人たまるとあとは切り捨てなので
10人たまった時点で確認してストックを空にしなくてはいけません。

そんなこんなであわあわとランプを確認して
やってきたキャラを広場に移してを繰り返していたところ――


◆◆画像13-08-26◆◆



1日で100人すれちがい条件を達成しました。
会場がすごくまぶしかったのでうまく写真はとれませんでしたけれど。

田舎のほうはすれちがいは大変らしいですが
こういう大きなイベントだと数が稼げそうです。

最終的には1日で170人近くとすれ違ったようです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 焼きなす | トップ | レビュー:クリーム大福(宇... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ちょこのひとかけ」カテゴリの最新記事