goo blog サービス終了のお知らせ 

直列☆ちょこれいつ

最近は神社や神道などの古い文書の解読をしています。
研究のまとめはカテゴリ『自作本』から。

豚小屋の番人

2010年10月26日 | ちょこのひとかけ


わたしは飛行機が嫌いです。
家から遠く、入る前に置いてけぼりのように荷物を奪われ、
飛んだら飛んだで時間の遅れや違う場所への着陸があっても
何一つ責任を取らないこともありますが、
なによりその乗り心地がいやです。

すれ違いもできない通路しかない、薄暗い場所の中、
肩と肩がぶつかりあうような狭いスペースに押し込められ、
ただ座らせ続けられる非人間的な空間。
立ち上がりでもすればすぐにスチュワーデスが飛んできて、
おとなしく座ってろと言い放つような息ぐるしさです。

というところでこの前知ったのですが、スチュワーデスって、
『豚小屋の番人』から派生した言葉らしいですねえ。

それを思うと、飛行機の状況はまさにぴったりだと思います。
効率だけを考えて運動もさせず、狭い部屋におしこめて
黙々とえさを与えて太らすような場所が豚小屋。
効率だけを考えて足の運動もできず、長い時間座っていると
足に血栓ができるような危険な場所に押し込め続けるのが飛行機。

乗客は家畜の豚で、その番をしているから
足を伸ばしたくて立ち上がるだけで隊列を乱すなとばかりに
スチュワーデスは詰め寄ってくるのかもしれません。

『おまえら家畜はフゴフゴ文句言わずに黙って座って
肥えてりゃいいんだよ、この豚!』
と、飛行機という存在自体に言われる気がして、
さらに飛行機が嫌いになりました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気の乱れ | トップ | トリックスターR 2010年10月... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ちょこのひとかけ」カテゴリの最新記事