株情報と時々音楽鑑賞文今日の写真を

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

8月28日 外来 歌劇場(オペラ)来日 記録Ⅲ

2022-08-28 19:30:07 | 懐かしいVHS録画 音楽鑑賞

残っているプログラムから 

 ・パヴァロッティ・ホセ・カレラス・ドミンゴ 三大テノール歌手を聴いてましたが、当時は オペラ・声楽家 に 疎い中 今も 歌唱、演技と・・鮮明に甦り残っている パヴァロッティ・・が

 98年「フェドーラ」・フレーニと ホセ・カレラスです・

    ・ミミのフレーニも泣けました。

公演情報 - 1981年ミラノ・スカラ座日本公演《ボエーム》 | 昭和音楽大学オペラ研究所 オペラ情報センター

1981年9月15日  カルロス・クライバー「ラ・ボエーム」 

1994年      ばらの騎士  C. クライバー,

公演情報 - 1994年ウィーン国立歌劇場日本公演《ばらの騎士》 | 昭和音楽大学オペラ研究所 オペラ情報センター

追悼、カルロス・クライバー[1930.7.3ー2004.7.13]なぜか日本の聴衆に対しては格別に好意的で、1974年の初来日からの20年間にわが国を訪れること5回(公式)、そのたび忘れがたい強烈な感銘を与えてくれました。バイエルン国立オペラとウィーン国立オペラとの《薔薇の騎士》、ミラノ・スカラ座との《オテロ》と《ボエーム》、バイエルン国立管とのベートーヴェンの第4&第7交響曲等々、その来日公演を「生涯のトピックス」としてご記憶の音楽ファンも多いことと拝察します。

1993年 メトロポリタン・オペラ 指揮 レヴァイン

  「ワルキューレ」 ・ギネス・ジョーンズ   ・ジェームズ・モリス

  「仮面舞踏会」  ・ドミンゴ  ・テリー・クック  

5月25日県民ホール 「愛の妙薬」 パヴァロッティ キャスーリン・バトル 

          指揮エドアルド・ミュラー

公演情報 - メトロポリタン・オペラ1993年5月~6月日本公演《愛の妙薬》 | 昭和音楽大学オペラ研究所 オペラ情報センター

2006年2,011年もメト公演・・ジェシーノーマンさんもメト来日 歌唱を・・

追悼 ジェシー・ノーマン(1945年9月15日 - 2019年9月30日) - TOWER RECORDS ONLINE

1998年9月-10月 ボローニキャ歌劇場  指揮ランザーニ

         「フェドーラ」 フレーニ ホセ・カレラス

         「ジャンニ・スキッキ」  ファン・ボンス フェッラリーニ

         「カヴァレリア・ルスティカーナ」 バルツァ ホセ・クーラ

         「ドン・カルロ」 指揮ガッテイ ・ギャウロフ ・クピード    

                   ・パオロ・コーニ ・ダニエラ・デッシ

2000年 ウィーン国立歌劇場 

        「ナクスト島のアリアドネ」指揮シノーポリ

        ・バルツア ・ペーター・ヴェーバー ・ワルデマール・クメント

        「シャモニーのリンダ」 指揮カンバネッラ

        ・エディタ・グルベローヴァ ・シモーネ ・サッパティーニ

2000年 「トリスタンとイゾルデ」  指揮アバド  ベルリンフィル

        ・ジョン・フレデリック・ウェスト  ・デボラ・ボラスキ

2002年 「愛の妙薬」・サッバティーニ・ルキアネッツ 指揮パオロ・オルミ

2002年  ベルリン国立歌劇場日本公演《ニーベルングの指環》

楽劇「ニーベルングの指環」 序夜 《ラインの黄金第1日 《ヴァルキューレ》

第2日 《ジークフリート》第3日 《神々の黄昏》

指揮ダニエル・バレンボイム

ジークムントロバート・ギャンビルフンデイングルネ・パーペ《ワルキューレ》ジークリンデ・ワルトラウト・マイヤー ・ヴォータンファルク・シュトルックマン

2003年 「ノルマ」・エディタ・グルベローヴァ ・カサロヴァ ・スコーラ

             カサロヴァ&スコーラ ジョイント・リサイタル

 

2004年 「フィデリオ」 指揮ラトル ベルリンフィル

       カミッラ・ニールンド  ジョン・ヴィラーズ

2005年 バイエルン国立歌劇場 指揮メーター

  「ニュルンベルクのマイスタージンガー」・ロータリング ・ケーニッヒ

  「タンホイザー」 ・サルミネン ・ギャンビル ・キーリンサイド 

            ・マイヤー 

  「アリオダンテ」 ・アン・マレイ ・ジョーン ・ロジャース 指揮ポルトン 

        マイヤーリサイタル 9月12日

2007年 チューロッヒ歌劇場 指揮ウェルザー=メスト

  「ばらの騎士」 ニーナ・シュテンメ アルフレッド・ムフ カサロヴァ

R. シュトラウス:ばらの騎士 (C. クライバー, 1994年)【全曲・日本語字幕】

カルロス・クライバーの「ラ・ボエーム」第1,2幕 1981年9月15日 東京文化会館

カルロス・クライバーの「ラ・ボエーム」第3,4幕 1981年9月15日 東京文化会館

新国立劇場・オペラ ドン・パスクワーレ(2019年11月上演)- 無料映像配信

総数 10歳未満 10代 20代 30代 40代 50代 60代 70代 80代 90代 
1444 人  204     128  228   205   212  178  100    96      63     30 

総数 陽性者と接触 家庭内 不明
1444人  15     19  1410人感染経路不明人川崎市内・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする