goo blog サービス終了のお知らせ 

多分なにもない日

口下手な清掃員が、ひっそり静かに生活しているブログです。

この2週間は。

2022-12-28 12:00:00 | 日記
この年末前の2週間で、一気に心身がガクッときました。

2週間前から、、
挨拶無視する人に傷付き、鬱っぽい気分のまま、
耳横に粉瘤が出来たので手術をし、
その手術で、ぎっくり背中になり、
ぎっくり背中が治りかけたら、昨日今日と腹を下しております。

どうした!!!?
この年末前の2週間で、次から次へ心身の不調が出ている、、

ただ、最近は挨拶無視する人と会わないように仕事の段取り変えたし、
粉瘤手術終わったし、
ぎっくり背中治ってきたし、
今日出すもの出したら、明日からはお腹も安定していると思われますし、
少しずつ良い方向に向かっている様な気がします。。

こういう時期ってありますよね。
心身に色々と出る時期。
(神社に行こうかしら?(とりあえず神頼み))

前向きに考えると、悪いものが2週間で色々と出たので、来年はスッキリ!とスタート出来そうな気持ちです。

お仕事は明日まで!
体調を整えて、淡々と生活したいと思います。

なんだろうか、心身の体調を崩すと、いかに淡々とした日常が大切か実感しました。

穏やかに、淡々と生活するためには、健康な心、体が大切になってきます。

年末年始は心身を整え、ベストコンディションで仕事を迎えられるように調整していきたいと思います。


いきなり抜糸。

2022-12-27 12:00:00 | 日記

もう年末ですね。
まだ私は29日まで仕事があるので、早く年末年始の休みになって欲しいです。
ε- (´ー`*)


仕事を終えて病院へ行くと、すぐ処置してもらえました。

私、てっきり部分麻酔して抜糸をすると思っていたのですが、診察室に着くなり、
先生「ここに横になって」
私「はい…」
先生、黙って抜糸を始める。
私(え!?麻酔無し?いきなり!?)
糸をチョキンチョキン切る音が聞こえる。。

ただ、1分も経たぬ内に終わりまして、痛みも無くスムーズに診察終了。

「2ヶ月間は、抜糸した場所に絆創膏を貼り続けて下さい」とのことで、絆創膏を買いました。

ということで、抜糸直後の写真を載せます。


絆創膏を明日まで剥がすなと言われているので、貼っております。

ぎっくり背中も6日目経って、日常生活に支障は無くなってきたし、これからは心身のコンディションを整えていきたいと思います!







休日→出勤になった絶望クリスマス。

2022-12-26 07:00:00 | 清掃員の日常
先週の(水)に「ぎっくり背中」になり、今日で5日目。

ゆっくりなら、寝返りをうてるようになりました。

背中ピキッ!(痛)ってなる回数が減ってきたので、この調子で治ってほしいところです。。
(欲をいえば、明日顔の抜糸なので、今日で治って欲しかったり。。無理ですねハハハ)

本当は背中がガチで痛むので、今日休みの予定だったんですけど、、

私の代わりに掃除する予定だった清掃員さんが、コロナの濃厚接触者になったらしく、出勤出来ないということで、急遽私は出勤になりました。。涙

昨日は、上司から急に出勤を告げられた精神的ダメージ!と、ぎっくり背中!を抱えているので、

「クリスマス?…なんすかそれ…知りませんよ…ハハハ…」

と、クリスマスという皆さんがハッピーメリークリスマスヒャッホイ!!な日に、一人死んだ魚の目をして寝てました。。

いや、休日だったのに急に出勤になるのは、本当にガッカリしますからね!!
ぎっくり背中でも出勤!!
鬼畜!!くうぅーー!!!





「羨ましさ」の裏側。

2022-12-25 00:00:00 | 日記
SNSや周りの環境を見て、
「いいなぁ~!」って思うこともあるかもしれないけど、

もしかしかたら、その裏では、睡眠時間を削って頑張って掴み取ったのかもしれない。
頑張って働いたのかもしれない。
羨ましい生活のその裏では、家計が火の車、毎日が大変な日々なのかもしれない。

だから、私はあまりSNSで高級ホテル泊まっただの、海外旅行行きまくってるだの、立派な豪邸や、社長夫人やなんやを見て、羨ましいと思うことは、あまりありませんです。

なぜかというと、その裏で必死に頑張って、悩んで、掴みとっている人達がいることを知っているからです。




SILENT NIGHT。

2022-12-24 18:15:00 | 日記
クリスマスイブの今日、ケンタッキーを買いました。

チキンが柔らかくて、美味でござります~♪


ケーキもセットで付いていました。

チキンと、ドリアと、ケーキを食べたら胃もたれを起こしましてね、、横になって安静にしております。。

気持ちは18才なんですけどね、胃は18才じゃないので、食べ過ぎに注意しようと思いました。


今は、胃もたれで一人横になり、部屋を暗くし、ツリーを点灯させて、それを眺めながら静かに過ごしています。

窓を叩く雪の音。
風の音。

心地良い静かさに包まれたクリスマスイブを過ごしております。