桜とカワセミこの題材では初めてなのですが、今年は明日は雨模様最初で最後になりそうです。今回は三脚を使用せずに撮りましたのでピントが甘いんですが、レタッチで少しごまかしてます。
ここの場所は、桜の名所なので日中は人が多くてなかなか出てきてくれません。
今回のカメラ EOS40D+EF100ー400 L IS F4.5-5.6
1

2

3

4

5

6 桜の花びらが沢山流されています。

7 水仙の黄色が綺麗でした。

8 α700+TAMRON AF18-200mmF/3.5-6.3XR DiII

9 α700+TAMRON AF18-200mmF/3.5-6.3XR DiII

10 カメラマンの皆さん

ここの場所は、桜の名所なので日中は人が多くてなかなか出てきてくれません。
今回のカメラ EOS40D+EF100ー400 L IS F4.5-5.6
1

2

3

4

5

6 桜の花びらが沢山流されています。

7 水仙の黄色が綺麗でした。

8 α700+TAMRON AF18-200mmF/3.5-6.3XR DiII

9 α700+TAMRON AF18-200mmF/3.5-6.3XR DiII

10 カメラマンの皆さん

こんばんは
今日もお手軽シリーズ庭に咲いた花たちです。
桜を撮りに行こうと思うのですが、名所は人が多くて車の止まらずと言うことで
歩いて10歩ごくごく手近で済ませました。
α700+100マクロ、STF
1 AF 100mmF2.8Macro

2 AF 100mmF2.8Macro

3 STF 135mm F2.8(T4.5)

4 STF 135mm F2.8(T4.5)

5 キャノン40D (キャッシュバック仕様)+シグマAF17-70

6 キャノン40D (キャッシュバック仕様)+シグマAF17-70

7 キャノン40D (キャッシュバック仕様)+シグマAF17-70

キャノン40D値崩れ凄いです。1万円キャッシュバックで本体実質8万円台、
今ある20Dをリストラして手出し定価の3分1程度、ついつい買ってしまいました。
今日もお手軽シリーズ庭に咲いた花たちです。
桜を撮りに行こうと思うのですが、名所は人が多くて車の止まらずと言うことで
歩いて10歩ごくごく手近で済ませました。
α700+100マクロ、STF
1 AF 100mmF2.8Macro

2 AF 100mmF2.8Macro

3 STF 135mm F2.8(T4.5)

4 STF 135mm F2.8(T4.5)

5 キャノン40D (キャッシュバック仕様)+シグマAF17-70

6 キャノン40D (キャッシュバック仕様)+シグマAF17-70

7 キャノン40D (キャッシュバック仕様)+シグマAF17-70

キャノン40D値崩れ凄いです。1万円キャッシュバックで本体実質8万円台、
今ある20Dをリストラして手出し定価の3分1程度、ついつい買ってしまいました。