goo blog サービス終了のお知らせ 

自宅の庭に咲く花たち・・

2009-03-09 23:29:49 | お花・生き物
久しぶりに庭の花たちを撮ってみました。

3月になり家内が秋の間に植えていた、球根等から花が咲き始めました。
春も近いんでしょうね。
私は、庭の花の名前ちっともわかりませんが・・
いつも叱られてます。(笑い
久しぶりにキャノン1DMKⅢ+AF100マクロ使ってみました。













7 α900+AF100マクロ


8 α900+AF100マクロ

9 α900+135STF

10

11


※ 予告 マイブーム 寝台列車(はやぶさ)今月13日で無くなるで、自宅の近くに撮影ポイントあるみたいで、通過時間になると全国から鉄ちゃんが集まってます。私も、臨時で鉄ちゃんのまねごとしてます。(近日アップします)

キャノン1DMKⅢ+AF100-400 L f4.5-5.6


α900+AF28-70 G F2.8


 ※画像をクリックすると大きい画像になります。

1枚追加です。
今年最初の桜です。職場で桜が少し咲いていました。



彼岸花・・

2008-09-27 17:04:22 | お花・生き物
今日は、朝から彼岸花を撮りに出かけたのですが、ここは棚田で有名なところですが時期が遅くて彼岸花見頃をすぎて残念でした。
そんな感じですが、少しは撮れたので並べてみます。
今日のカメラ α700+AF17-35 G AF70-200 SSM AF28-70 G


2 花がほとんど白くなっています。











8 AF100マクロ

9 もう収穫の秋ですね。

10

11 ここも水の綺麗なところです。

またまた高原に行ってきましたⅠ

2008-09-01 23:28:21 | お花・生き物
夏休みの間に海や高原に行ってきました。
今回は、阿蘇の外輪山頂上の通(ミルクロード)を通って、九州ここにしか咲かないヒゴタイの花を撮りに行ってきました。この日はあいにくの雨で頂上は霧が凄くて途中で曲がり角を間違えて、濃霧の中道に迷ってしまいました。こんな時はいつもナビゲーションに頼るのですが、道を案内はしてくれるのですが今回はえらい道を案内してくれて、林道みたいなところに入り途中で急な斜面の盛土で作った道を
通らされたのですが、脇はがけでどきどきで通過しました。最後は大きい道に出たのですがしばらくは助手席から不安な視線を感じていました。
1 α700+AF50マクロ 

2 

3  

4 

5 

6 

7 ここは、ほかの花もいろいろと咲いていました。

8 

9 

10 

11 

12

13


鳥撮りの帰りに・・・

2008-07-07 23:52:25 | お花・生き物
ここしばらくいろいろとあって、皆さんところへもお邪魔出来ずにいます。
日曜日は、気分転換もかねて朝5時起きで、ヤマセミを撮りに行きましたが、久しぶり行ったことこともあって、暑い中ブラインド入り待っていたのですが今回はヤマセミに会うことは出来ませんでした。帰り道に古代ハスの咲いている池で、この日の午後はお墓掃除もあるので30分だけ写真を撮りました。その時の写真です。今回はシステムは鳥仕様なのでキャノンマークⅢ+EF100-400 L IS です。
ハスの花、いつも思うのですが上品な色ですね。
ハスの花、朝早く行かないとだめですね。来週はαで再度行きたいと思います。

今回のカメラ マークⅢ+EF100-400 L F4.5-6.6 IS   
※画像をクリックすると少し大きい画像で見れます。










前ボケを入れてみました。





今年のスイレン撮り始め・・

2008-05-11 23:58:27 | お花・生き物
金曜日、午後から用事でお休みしました、帰り道に翡翠を捜して、遊水公園寄ってみましたカワセミはとは会えませんでしたがその時のスイレンの写真です。鳥撮り仕様なのでキャノン40D+EF100-400L F4.5-F5.6 ISです。
今回は、前ボケを入れてみました。
※ 画像をクリックすると大きくなります。












7 ピント甘いんですがイトトンボ・・・


土日曜と法事で出かけていました。↓のお返事は明日の夜までお待ち願います。