goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっと特撮ヒロイン

特撮ヒロインの魅力をちょこっと考察する

アレの代わりに

2008-02-29 05:54:56 | 戦隊ヒロイン
マスクオフ

 ハリケンブルー(忍風戦隊ハリケンジャー)

 現在放映中のゴーオンジャーは
 戦闘終了後のマスクオフが売りみたいですが
 その先がけ的なヒロインです。

 演出としては
 変身前の姿と変身後の姿を
 ダブらせる効果があるでしょうか。
 
 でも
 普段は隠している素顔が見える
 という点が微妙にキモのような気がします。

 無防備な部分が見えちゃうという意味で
 アレと通じるものがあるような(w

いいわね、いくわよ

2006-01-12 04:37:47 | 戦隊ヒロイン
てことで、年をまたいでミスアメリカつながり。

 ペギー松山(秘密戦隊ゴレンジャー)

 爆弾のスペシャリストで、秘密戦隊の必殺武器の開発者。
 戦隊の中の紅一点の存在理由をはっきり持ったヒロインでした。

 でも、逆に。

 「女性だから弱い」という、セクハラな弱点も持ってました(w
 凛々しいホットパンツ姿のヒロインが狙われてピンチになる!
 これがトラウマになってしまった方も多かったことでしょう。

特撮ヒロインはアレのみにあらず

2005-12-29 09:00:56 | 戦隊ヒロイン
てわけで。
ミスアメリカ (バトルフィーバーJ)

魅力は見ての通り。

アレを求めるのが虚しくなるよな大胆さです。
根強い人気を誇るヒロインでもありますね。

ちなみに変身前は、途中でダイアン・マーチンから汀マリアへと交代。
それとは別に、変身後の中の人にも途中交代があったそうです。
ファンの方々はオシリの形でどっちがどっちだかわかるとか。
この画像はどっちなんでしょ?