また大きな地震が起こってしまいました。
ニュースをみながらとても心が痛いです。
そして、東日本大震災のときのことを次々と思い出しています。
忘れてたと思ったけれどちゃんと覚えていました。
あの時以来、地震にはすごく神経質になってしまった私。
そうです。正直に言うとかなりびびってるんです。
東日本大震災の時は私の住んでるところは震度5弱だったんですよ。
それも1回だけ。あとはそんなにめずらしくもない震度4の余震。
今回の熊本の比べれば全然たいしたことはないはずなのに・・・
あの時はなーすけを守ることと、停電対策、食料確保で夢中だったから
自分ではしっかりしてると思ってたんだけどね。
本当に地震が怖くてたまらなくなりました。
あまりにもびびるので震度2とか3の地震でも旦那はそのたびに電話をくれるようになりました。
あのころ私がしっかりと抱っこしていたなーすけが「ママ、怖くないよ」と抱きしめてくれるように・・・
まったくお恥ずかしい・・・
今回、一番最初の地震のときにたまたまNHKを観ていて緊急地震速報がでたときに、
玄関を開けようするほど慌ててました
地名を確認することすらできなかったんですから。
だめだめです。
今朝も、旦那となーすけはいつもより長く私をハグして「大丈夫!」と言って出かけていきました。
なーすけいわく「お豆腐メンタル」な私。
早くいつもの「鋼のメンタル」を取り戻して行動をおこさなくては
熊本の方々の恐怖を考えると本当に胸が痛いです。
何ができるかわからないけれど、情報をしっかりと収集して私なりにできることをしていきたいです。
今は祈ることしかできません。
地震が早くおさまりますように。
ニュースをみながらとても心が痛いです。
そして、東日本大震災のときのことを次々と思い出しています。
忘れてたと思ったけれどちゃんと覚えていました。
あの時以来、地震にはすごく神経質になってしまった私。
そうです。正直に言うとかなりびびってるんです。
東日本大震災の時は私の住んでるところは震度5弱だったんですよ。
それも1回だけ。あとはそんなにめずらしくもない震度4の余震。
今回の熊本の比べれば全然たいしたことはないはずなのに・・・
あの時はなーすけを守ることと、停電対策、食料確保で夢中だったから
自分ではしっかりしてると思ってたんだけどね。
本当に地震が怖くてたまらなくなりました。
あまりにもびびるので震度2とか3の地震でも旦那はそのたびに電話をくれるようになりました。
あのころ私がしっかりと抱っこしていたなーすけが「ママ、怖くないよ」と抱きしめてくれるように・・・
まったくお恥ずかしい・・・
今回、一番最初の地震のときにたまたまNHKを観ていて緊急地震速報がでたときに、
玄関を開けようするほど慌ててました

地名を確認することすらできなかったんですから。
だめだめです。
今朝も、旦那となーすけはいつもより長く私をハグして「大丈夫!」と言って出かけていきました。
なーすけいわく「お豆腐メンタル」な私。
早くいつもの「鋼のメンタル」を取り戻して行動をおこさなくては

熊本の方々の恐怖を考えると本当に胸が痛いです。
何ができるかわからないけれど、情報をしっかりと収集して私なりにできることをしていきたいです。
今は祈ることしかできません。
地震が早くおさまりますように。