goo blog サービス終了のお知らせ 

* コーギーな生活へようこそ *

ななみ(血管肉腫)もりし(急性腎不全)うっちー(肺水腫)うぃる(脳腫瘍?)、せがーる・しおり コーギー姉妹の徒然日記。

やってしまった…。

2025-04-01 | 飼い主

流石にそろそろ冬タイヤでなくてもいいかな、と、

今日は車のタイヤ交換の予約を15時~入れていたのでした。

 

お店に着いて手続きをすると…

「13時~に予約入っていました」とのこと…

やってしもうた、やってしもうた

老化現象あるあるの脳内数字入れ違いの勘違い…。

ひたすら平謝り。

(手続するまで微塵も15時で疑ってなかったワタシ💦)

運よく空きがあったので入れていただいて助かりました。

こんなミスに対しても、お店の方達皆親切で有難かったです。

 

…で、驚いたのはここから。

タイヤを積んで出かけたのだけれど、

夜、入浴する際…よくよく見たらあちこち内出血

勿論、お薬の副作用ですが…

なんかこんなことしただけでこうなるって…と、

悲しくなったのでした…

 

 

これは昨日のお話!

コギ父が再びの鳥九さんのお弁当をゲットしてきてくれた

今回は閉店間際だったそうで、

「鳥そぼろ弁当」しか残ってなかった…との事でしたが、

これまた、滅茶苦茶美味しかったです

やっぱ、絶大な人口を抱えているからか…東京って凄いですよね。

現場終了まで、もう1回位?買えるかも!って。

期待しちゃう~

 

 

*4月1日 / 0時~の24時間 *

深夜徘徊:約0.5時間(1時~、3時~)

最近、深夜時間が落ち着いています。

老いてきたのかな…と寂しくもアリ。

昼徘徊:約7時間(7時~、13時半~、20時~)

首の捻転:あり(低程度

安定剤&鎮静剤投薬:コントミン(1錠×2)、ガバペンチン(半錠×1)、

自宅皮下補液:なし、水分摂取量:約310ml

食欲:アリ(理想量100%摂取)

スプーン食ですが食欲はあり、しっかり食べています!

※ブログに記す時間の関係で予測も含んでいる為、

記録に相違出た場合、後日訂正しています。

    

よろしければ、ぽちっと…お願いします^^

 

   

  闘病生活、応援お願いいたします!

 

コメント (2)

秋田バカ?

2025-03-30 | 飼い主

普段寄らないスーパーへたまたま足を運んだら…

秋田名産物展が展開されていた!

並ぶ、夢のような品々

こちらでは、なかなか自由に入手できない品ばかり

夢中で買い漁ってしまって、お会計1栄一超えちゃってビビった

(写真はほんの一部…w)

近々、母へ持って行こう~っと

 

秋田と北海道に弱いワタクシ…

 

 

*3月30日 / 0時~の24時間 *

深夜徘徊:約1時間(1時半~、2時~、5時~)

昼徘徊:約8時間(10時~、12時~、14時半~、20時~)

首の捻転:あり(低程度

安定剤&鎮静剤投薬:コントミン(1錠×2)、ガバペンチン(半錠×2)、

自宅皮下補液:あり200ml、水分摂取量:約300ml

食欲:アリ(理想量100%摂取)

スプーン食ですが食欲はあり、しっかり食べています!

※ブログに記す時間の関係で予測も含んでいる為、

記録に相違出た場合、後日訂正しています。

    

よろしければ、ぽちっと…お願いします^^

 

   

  闘病生活、応援お願いいたします!

 

コメント (4)

意外な共通点に笑ってしまった!

2025-03-25 | 飼い主

せがちゃん、写真は昨日の自宅皮下補液後…のものです!

よく寝入ったのを確認してから行っているので、

今回もチクっ!とされたのも気が付いていない( *´艸`)

 

 

せがちゃんのサポート暮らしが始まって、

籠って暮らす毎日になっています。

そんな事もアリ、目下気分転換は昼食とともに観る映画やドラマ!

先日、ネトフリで配信が始まったので…

上映された当時、気になっていた作品「エゴイスト」観ました。

鈴木亮平さん、変態仮面の時から常に攻めた演技なさいますけど、

今回も攻めてました…(*ノωノ)

眉毛を描くシーンなんか、自然で…まさに女子のそれ!

練習されたのでしょうね~! 役者ってホント凄い!

 

もう一つ。

 

上を観たから繋がり(?)で紹介されて、ふと、観始めたのです。

「25時、赤坂で」

「天狗の台所」で認知した俳優(駒木根葵汰)さんでした!

お二人とも綺麗で可愛くて…細い~…( *´艸`)

 

なんと、共通点はBLな訳ですけれど…

BLを好んで観ている訳ではありませんよ~。

驚いたのが…

それぞれの作品の演じる役のお家(鈴木亮平さん/駒木根葵汰さん)設定が、

「昨日何食べた」の小日向さん家なんですよ~(*ノωノ)

BLだとこの家に住むのか…な

と、少々混乱してしまった私でした

実際は撮影に使えるこの部屋の立地が便利なのでしょうけれども!

 

 

*3月25日 / 0時~の24時間 *

深夜徘徊:約1時間(2時~、4時~、5時~)

昼徘徊:約4.5時間(11時半~13時半、17時半~19時、23時半~)

深夜の徘徊も落ち着いていると思います。

その為、間に起こされても”寝れた”と思える配分!

首の捻転:あり(低程度

安定剤&鎮静剤投薬:コントミン(1錠×2)、ガバペンチン(半錠×1)、

自宅皮下補液:なし、水分摂取量:約300ml

食欲:アリ(理想量100%摂取)

スプーン食ですが食欲はあり、ちゃんと食べてます!

※ブログに記す時間の関係で予測も含んでいる為、

記録に相違出た場合、後日訂正しています。

    

よろしければ、ぽちっと…お願いします^^

 

   

  闘病生活、応援お願いいたします

 

コメント

また…不具合?

2025-03-22 | 飼い主

またサイバー攻撃でもされたのかなぁ?

 

自宅NTTのひかりなのですが、ネット接続不可状態です。

こんなに頻繁にあると嫌になりますね。

Wi-Fi接続切ってこれ書いています。

 

昨日は本当に奇跡的な経験をして、せがちゃん守られているなぁ事件があったのですが、

疲れてしまってブログサボってしまいました。

落ち着いて、私も体力復活したので記そうと思ったらこのありさま。

ホント気力失くすわ。

 

とりあえず、打ち込むのも大変なので本日はボヤキだけw

 

猫の腎臓病新薬が完成したとネットニュースで見ました。

令和9年春頃には実用化へ…とのこと。

希望の光ですね!

今日は「光」繋がりだわwww

    

よろしければ、ぽちっと…お願いします^^

 

   

  闘病生活、応援お願いいたします

 

コメント (4)

美味しかった♪

2025-03-18 | 飼い主

今日はガススタに給油に。

現コギ車はPHVなので、近場を走っている分には殆ど給油しない…。

余りに久々なので、タイヤ空気圧を見ておこうと見渡すと、只今一人使用中。

他に機械が見当たらなかったので、店員さんに伺うと「1つしか無い」とのこと。

じゃあ、使用が終わったらお借りしようと…待つこと5分ほど。

 

先に使用していた殿方が、

「実は初めてで良く分からなくて…お先にどうぞ」と、

機械をわざわざ持ってきてくださった💦

恐縮しながらも、先にお借りして…で、

その方にお返し(?)するついでに、

「運転席ドアの柱?部分に数値が記されているのでそれを確認して、

後はタイヤのキャップ外して、器具のこの部分をぷしゅっと刺して、

規定値より少なかったらこのバーを握ると空気が入るんですよ。」

と、軽くお伝えしたらとても喜んでいただけた

なんだか自分が免許取り立てで、

右も左も…何もわからなかった頃を思い出してしまった…。

…じーん

何より若い殿方に教えちゃう、

おばちゃーんの知識枠に到達したのか…と、

なんか…感慨深いものがありました💦

その男の子、車ぴかぴかにしていましたよ

初めて手にした際のあのワクワク感…いいよね~( *´艸`)

 

 

コギ父がお弁当を買って来てくれた!

現場が近かったのだそうです♪

ロケ弁で有名な、

(マツコさんやバカリズムさんが絶賛しているらしい)

鳥久さんのお弁当

食べ応えあって…お味はシンプルながらも、とても美味しかったです

 

バカリズムさんといえば…

「ホットスポット」終わってしまった…

完全に高橋さんロスです(笑)

明日からの生きる希望が…www

 

 

*3月18日 / 0時~の24時間 *

深夜徘徊:約0.5時間(3時~3時半)

昼徘徊:約5時間(10時~11時、16時〜18時、21時半~)

昨日に比べ徘徊中、結構力強く歩けていました。

徘徊は少な目傾向…。

首の捻転:あり(低程度

安定剤&鎮静剤投薬:コントミン(1錠×2)、ガバペンチン(半錠×2)、

自宅皮下補液:なし、水分摂取量:約350ml

食欲:アリ(理想量100%摂取)

スプーン食ですが食欲はあります!

※ブログに記す時間の関係で予測も含んでいる為、

記録に相違出た場合、後日訂正しています。

    

よろしければ、ぽちっと…お願いします^^

 

   

  闘病生活、応援お願いいたします

 

 

コメント (2)

やっと来た来た洗濯機!

2025-02-27 | 飼い主

昨夜も、せがちゃん大騒ぎで…

カイヌシは完徹で迎えた朝…(;'∀')

 

それでも、洗濯機を迎える準備を進めなければなりませぬ。

あぁ…太陽が黄色い…💦 クラクラする…( ;∀;)

 

搬出&搬入経路を片付け、可能な限りの掃除。

洗濯機にはお世話になったから、お礼を言いながら各所最後のお掃除。

後は動かしていただいた後、

さささと洗濯機下を掃除させてもらおう!

…と言いますのも、

洗濯機が古くなり揺れが大きくなってからの衝撃の影響か、

洗濯機台の脚(タイヤ付き)が壊れてしまって、今、

廃棄するタイルカーペットを挟み、緊急処置してある為、

一人でスライドさせる事が無理な状況下に陥っているのであーる…

 

時間は当日でないと分からないアナウンスがあった為、

設置が朝イチかもしれない可能性を孕んでいた。

しかし、14時~16時になった!

ならば、片付け大まか終わったし、受け入れ態勢は万全!

せがちゃんが寝入っているうちに、

カイヌシ1時間でも寝ておこうっと!!!

…と言いながらも、結局、寝られず。

せがもマメに覚醒し…しっかり寝ない…。

この年齢ではキツイ…  あぁ…。

 

こーだったのが 

こうなった! ↓

汚れ落ち、優れていると良いなぁ♪

只今、取説読んでお勉強中です(*ノωノ)

 

方や、せがちゃんは…。

うかつにも、大笑いしてしもーた…

 

…が、正直限界を感じます。

うんざりする気持ちも、心に存在します。

 

 

*2月27日 / 0時~の24時間 *

深夜徘徊:約5時間(1時半~6時半)

昼徘徊:約12時間(9時~12時、14時半~23時半)

今日の覚醒期は異常。すぐに騒ぎ出す。

いい加減嫌になる。ノイローゼになりそう。

これ書く後ろでもずーっとぎゃーぎゃー騒いでいます。

洗濯機設置の為の立ち合いしている間は

僅か(1h程)ではあるけれど寝ていてくれて助かった。

夜はしっかりお薬を使って、私も寝たい…気が狂う。

首の捻転:あり(低程度

安定剤&鎮静剤投薬:コントミン(1錠×1)、ガバペンチン(半錠×1)

自宅皮下補液:なし、水分摂取量:約320ml

食欲:アリ(理想量50%摂取)

…スプーンで食べました! 食欲はあるようです。

スパンがズレ込んだことで27日分としては摂取量が減ってしまいました。

明日から挽回していきます!

※ブログに記す時間の関係で予測も含んでいる為、

記録に相違出た場合、後日訂正しています。

    

よろしければ、ぽちっと…お願いします^^

 

   

  闘病生活、応援お願いいたします!

 

 

コメント (6)

楽しかった時間の後に残るもの!

2025-02-25 | 飼い主

祝日に絡め、CorgiCottage滞在していました。

 

老いが進んでから…というもの、せがちゃんの負担を考え、

2泊3日以上の滞在を基本にしています。

コギ父は祝日に絡めての滞在になった為、

私とせがちゃん、コギ父とそれぞれ別行動に。

(現地集合!)

 

 

今回は母もおらず、せがちゃんと1匹と一人。

つい数日前、

ジャッキーママさまとアンディーくんが滞在していたので、

賑やかで楽しかった分、

なんだか…ぽつん…と取り残された感じ。

併せて寒さも厳しかったので、

余計に、寂寥感が漂う空間になりました。

言葉こそ話さないけれど、

きっとせがちゃんも同じこと思っていたのかも!

 

カイヌシは普段、一人は全然平気なタイプなのですが、

今回は、なんだかセンチメンタル気分でした。

楽しかった時間の後は、より…一人が寂しく感じます。

強い日差しには影が色濃くなるように…!

 

滞在中、自宅皮下補液タイミングが巡ってきたので、

無事、終えましたよ♪

 

 

*2月25日 / 0時~の24時間 *

深夜徘徊:約1時間(1時半~2時半)

昼徘徊:約5.5時間(8時~9時、16時~19時、22時~23時半)

首の捻転:あり(低程度

安定剤&鎮静剤投薬:コントミン(1錠×1)、ガバペンチン(半錠×1、3/4錠×1)

自宅皮下補液:なし、水分摂取量:約300ml

食欲:アリ(理想量50%摂取)

夜食時刻に起きて来ず…( ;∀;)

…スプーンで食べました!

 

※ブログに記す時間の関係で予測も含んでいる為、

記録に相違出た場合、後日訂正しています。

    

よろしければ、ぽちっと…お願いします^^

 

   

  闘病生活、応援お願いいたします!

 

 

 

コメント (6)

同じなんだなぁ。

2025-02-23 | 飼い主

先日、「医療的ケアが必要な家族の居る人たち」の記事を目にしたのです。

 

◇一口ずつ口に運ぶため1回の食事に時間を要する

◇自力でトイレに行けないのでおむつ交換が必要

◇自力で寝返りが打てない為、体勢を変えたり…と夜中も目が離せない。

◇痰が詰まると窒息死する恐れがある為、定期的な吸引が必要

24時間見守る生活に何度も限界を感じた…と記されていました。

 

「投げ出してしまいたい」と思ったこともある…と。

しかし、「ケアの終わり」は亡くなることを意味し、

だからこそ葛藤を抱えている…とも記されてました。

 

その記事の方は娘さんで、私は愛犬。

その違いこそ在りますけれど、そのひとつひとつが、余りに同じで…。

痰の吸引だけはせがちゃんないけど。

 

思わず、せがちゃんの寝顔をまじまじと…

見つめてしまったのでした。

…おいおい、せがちゃんよ…(笑)

 

思い詰めがちな感情を抱えても、

こうして笑いをくれる、そんなせがちゃんに感謝…

 

 

自身も病を抱えてしまっているけれど…

つくづく…

私の身動き取れる時で良かった。

心からそう感じました。

 

 

*2月23日 / 0時~の24時間 *

深夜徘徊:約2時間(1時半~3時半)

昼徘徊:約2時間(8時~9時、21時~22時)

首の捻転:あり(低程度

安定剤&鎮静剤投薬:コントミン(1錠×2)、ガバペンチン(半錠×2)

自宅皮下補液:あり200ml、水分摂取量:約400ml

食欲:アリ(理想量100%摂取)

…スプーンで食べました。

※ブログに記す時間の関係で予測も含んでいる為、

記録に相違出た場合、後日訂正しています。

    

よろしければ、ぽちっと…お願いします^^

 

   

  闘病生活、応援お願いいたします!

 

コメント (6)

洗濯機の寿命…

2025-02-13 | 飼い主

…この家に越してきて丸14年。

とうとう、2代目の洗濯機も寿命を迎えました…

なので、買い替え。

 

エラー表示出たのが先日の事。

コードを調べると、基板交換の表示らしい。

修理依頼費用、MAXで¥37,000ー

修理すべきか、悩みましたが…。

実は一昨年も1回修理している上、MAX額該当だった場合を思うと、

新しい物の購入費に充てた方が賢明ではないか…という結論に。

 

そもそも洗濯機は古くなってくると振動も大きくなりますよね。

近年は脱水や乾燥も時間がかかる様になり、

なんとなく経年劣化を感じ始めていた所でした。

 

これまで、1~2代目まではドラム式を使っていました。

うっちーも大好きだった乾燥後のほかほか…

ドラム式、汚れ落ちがイマイチな事が不満だったので、

白いシャツが段々煮染まっていく…。

今回は縦型に…!

届くのが…ちょっと楽しみです♪

メーカーもPanasonicから浮気してHITACHIになりました💦

 

しかーし。

洗濯機が無い生活は死活問題なので、

早く届いて欲しいけど…少し時間を要しそうです…

いざとなったら犬達用洗濯機使いますwww

…ただ、毛が…www

 

 

*2月13日 / 0時~の24時間 *

深夜徘徊:約4.5時間(0時~4時半)

昼徘徊:約4時間(10時〜11時、20時~23時)

首の捻転:あり(低程度

安定剤&鎮静剤投薬:コントミン(1錠×2)、ガバペンチン(半錠×2)

自宅皮下補液:なし、水分摂取量:約420ml

食欲:アリ(理想量100%摂取)

スプーンで…食べました♪

※ブログに記す時間の関係で予測も含んでいる為、

記録に相違出た場合、後日訂正しています。

    

よろしければ、ぽちっと…お願いします^^

 

   

  闘病生活、応援お願いいたします!

 

コメント (6)

お揃いで嬉しいな♪

2025-02-11 | 飼い主

昨夜からコギ父、一人でCorgiCottageへ

到着時刻は22時頃で、外気温-6度

冷え込んでいる様です!

 

近くのスキー場へ。

これまで閉鎖されていたコースがこの寒波で解禁されたのだとか♪

コースはめっちゃ簡単でファミリー用らしいのですが、

久々の足慣らしには良いのだそうです。

(その辺の所は良く分からない…けども)

 

 

もう1回、先日のお話♪

翌日、遊びにきてくださった際に…

前日話題に上がった、お洋服を持ってきてくださった♪

 

じゃ~ん

お・そ・ろ♪

せがちゃんはHARUさんのもの♪

…と言ってももう7年程まえのもの。

楽さんは、銭母さまの手作り♪

このイエローパターン柄は知らなかった!

 

因みに、しーとうぃるは、同柄のブルー系だった♪ 

正面からの図♪

2018年10月中富良野にて

懐かしいなぁ♪

 

 

楽さんとツーショットね♪

この何気ないおソロはめっちゃ嬉しかった~

銭母さまの粋な計らいに感謝

 

 

*2月11日 / 0時~の24時間 *

深夜徘徊:約1.5時間(1時半~3時)

昼徘徊:約5時間(9時〜10時、15時~19時)

首の捻転:あり(低程度

安定剤&鎮静剤投薬:コントミン(1錠×2)、ガバペンチン(半錠×2)

自宅皮下補液:あり200ml、水分摂取量:約350ml

食欲:アリ(理想量100%摂取)

スプーンで…食べました♪

※ブログに記す時間の関係で予測も含んでいる為、

記録に相違出た場合、後日訂正しています。

    

よろしければ、ぽちっと…お願いします^^

 

   

  闘病生活、応援お願いいたします!

 

コメント (6)