goo blog サービス終了のお知らせ 

* コーギーな生活へようこそ *

ななみ(血管肉腫)もりし(急性腎不全)うっちー(肺水腫)うぃる(脳腫瘍?)、せがーる・しおり コーギー姉妹の徒然日記。

コーギーバンズバーガー♪

2022-12-26 | すてきなこと

これまた1週間以上前のお話♪

 

あらとらさま情報で、

茨城県つくば市に在る「Corgi Buns Burger」さんへ!

さくらママさまと、らみくんのおかんさまも一緒

 

ハンバーガーにコーギーマークが刻印されているのも勿論ですが、

本格的ハンバーガーでとっても美味しかったです!

ジンジャーエールも美味しかった

 

店内の壁は、こんな感じ♪

店内の足元は、こんな感じ…w

別入り口で、きちんと隔離された、

「犬と同伴ではないお客様用の席」も準備されています。

 

余りにコーギーわんさかでしたので、

せがるん と しおりは車内で待っていてもらいました^^

旅慣れたこのコギ車は、安心するのでしょう~!

爆睡です!!!

 

そして…。

行動制限が緩和されて、

いよいよコギ車…100,000km突破してしまいました。

(写真は突破する直前、記念の写真…w)

そろそろ…本当に次を考えていかないと…。

乗りたい車が決まらない…悲劇…。

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします。

 

 

 

 

コメント (2)

メリークリスマス…1匹増えてます♪

2022-12-25 | すてきなこと

メリークリスマス

皆様はいかがお過ごしでしょうか。

 

クリスマス・イヴの昨夜から…

1匹増えていまして、楽しい時間でした♪

先ほど、ご家族が帰宅されて、彼女は帰って行きました^^

 

 

またまた、記せずにいた記録!

 

こんなにまるっと雪国になる前に…

犬達と向かったのは…

カルビ母。さまのお膝元

 

楽しい美味しい時間を過ごして帰って来ましたよ

5年振りの再会でした

 

5年の月日の間に、色々な変化はありましたが、

貴重な時間を一緒に過ごせたこと、とても嬉しかったです!

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします。

 

コメント (2)

責務を果たせ!

2022-12-24 | すてきなこと

今日は、クリスマス・イヴですね

気持ち的には、全然クリスマス気分ではありません…w

 

 

すっかり北海道旅行のお話で追いやられてしまってましたが、

その他にも色々ありましたので記します^^

 

WRCラリージャパン2022が最終戦だった、アニキ。

発つ前に、少しだけ時間を取ってくれたので、

那須旅行へ連れ出しました~

いつもお世話になっているお宿の若オーナーさまが、

滅茶苦茶モータースポーツ好きでして、

「いつかは…!」と、熱望してくださっていたのです

 

旅行は3年振りになる母も一緒に!

小さなコギ車で向かったので、車内はみっちみち!

あたたかい晩秋でしたが、窓を開けて走行すると寒い!

…ので、

2匹で足掛け毛布、共有してもらいました!

 

待ちにまったお食事時。

犬達は、床暖房でダメになってますぅ~(笑)

 

若オーナーさまとアニキの会話はマニアックでw

全然っ、ついていけませんでしたが…

マニアにはマニアの会話が有るようでした~。

 

母の誕生日も兼ねて。ケーキを準備!

「チーム○○○○!」

なかなか揃わないんですよ、この家族は!

※アニキは長年のフィンランド住まいで気温感覚がおかしいのだ!

 

夜の犬達はこんな感じ!

 

翌朝、出発の準備を整える、カイヌシの邪魔をする…2匹。

最後のパーツに2匹で乗り込んでいたものの、

守りが脆弱と気が付いたのか…

せがるーんが…動いた

じゃ~ん!

こいつら…w

 

あっという間の帰路でした。

運転はプロのアニキに行きも帰りも、全部お任せ♪

勘が良い方はもうお分かりかと思いますが、

この時、失血大サービスの2日目でした…

 

 

何はともあれ、責務を果たせたので、

これまた少し肩の荷が降りた気分でした♪

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします。

 

 

 

コメント (6)

お互い元気に頑張りましょう!

2022-12-11 | すてきなこと

昨夜は…。

行って参りました…。

 

桑田佳祐さんのライブ

「お互い元気に頑張りましょう!」

 

めっちゃくちゃ仕事がハードな真っ只中に…

何故、組み込んでしまったのか。。。と後悔するも、

始まってしまえば、夢中で、あっという間の時間でした~

 

近くのクリスマスツリー…

色が変化していくのですが、綺麗でした

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします。

コメント (2)

美味しい話♪

2022-10-05 | すてきなこと

これもちょいと前のお話!

確か、台風上陸の日でした…

 

ひと月以上前から、あらとらさまとランチの約束

さくらママさまは、急用で欠席になってしまいました…

台風もドンピシャ上陸するし…で、

ギリギリまでどうするか迷ったけれど、

何とかなりそうだから…と、ランチ

 

 

そういえばお食事中、

ドソドミソ~、ドソドミソ~

けたたましく警報、鳴ってました…(-.-)

びびった…

 

これだけお料理写真、載せていますが…

話に夢中になり過ぎて、メインの写真が無い…

お腹いっぱいでした

 

 

その後、お家でおしゃべりタイム

 

光太郎くんのハーネスの話になり、

さくら姉さんのお下がりハーネス登場

(さくらママさまが せがーるに譲ってくださった

フォトbyあらとらさま

せがちゃんにモデルしてもらって、

ハーネス談議に花が咲く

 

モデルさん終えた せがるーんは…、

フォトbyあらとらさま

ちと偉そう(笑)

 

あっという間の時間でした

あらとらさま、楽しい時間をありがとう

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします。

 

コメント (2)

珈琲焙煎始めました♪

2022-04-24 | すてきなこと

明日は、犬達整体なので…

しおりを連れてきたので、これから洗車です

 

 

珈琲、生豆を購入して、

家での焙煎を始めました~

手間はかかるけど沼にハマりそうです。

 

ドリップする時、コーヒーの山がふっくらしっかり盛り上がって

凄く綺麗にふかふかになった姿に感激

焙煎出来たてだからこそ、見ることの出来る状態なんですって

物珍しくて貼りつく しおり。

せがるーんは、ガザガザ音がするので避難しちゃいました…

 

余談ですが。

ご近所に在る珈琲豆屋さん。

現在の社長さんのお父様が「日本人初ブラジル珈琲格付鑑定士」

資格を授与された方なのだそうです

現社長さまも珈琲熱、負けず劣らずの凄い方。

通って知識を得たいな~

 

今日は ななみのお誕生日

いつものお花屋さんが元気なお花を見繕ってくださったよ!

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします。

コメント (2)

鼻先にニンジン♪…のお話。

2022-04-19 | すてきなこと

これは14日のお話です

 

いつもは犬のコブ付きの私達ですが…

この日はちょっとだけ人間界モードで楽しみました

 

 

あらとらさま、無事手術を終え退院しました♪

簡易的なお祝いは、

先日ピクニックで終えていたのですが、

実は…

何を隠そう入院当初から、

頑張れ~っという気合を込めて、

退院したら美味しいの食べに行こうね…と、

「…鼻先に人参!」

ぶら下げてみたのだった…

 

あらとらさまは素晴らしい速さで回復

とにかく、兎に角おめでとう~

その頑張りに涙です!

 

「車いすで予約」をしていたのだけれど、

自らの足で立ち上がり、サクッと登場

胸熱~っ!

でも多分、お店の方々が一番驚いた筈!

 

うふふ、ちょっとおすまし

さくらママさま、あらとらさま

かんぱーい♪

飲めないのでスパークリング葡萄ジュース

おどけるあらとらさま

 

お食事はこんな感じ

 

…からの2階に上がり

デザート

全種類食べて良いと言われたけれど3人とも無理でした…

 

お店の方が撮ってくださった1枚

あらとらさま、元気で復活してくれてありがとう~

 

鼻先のニンジンが…例え少しでも

頑張るエネルギーになってくれてたら嬉しいな

 

 

「鼻先に人参」のお話は、もう一つ続く。

続きは明日

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします。

 

 

コメント

退院のお祝い会♪~Last

2022-04-02 | すてきなこと

きもちーい程のお天気♪

 

あらとらさまが3匹を撮ってくださったよ!

奥のピンクは河津桜だって

奥で集っている方達は、葉笛の会だったようです。

ぴーぷぴー…ぱー…っと、独特の音が鳴り響いてました

「美味しいのまだあるー???」

しっかりものの2匹…

 

そうこうしているウチに…気が付いたら曇ってきていました。

ささ、苺食べちゃいましょう

お鼻が良い3匹3様の反応

フォトbyさくらママさま

小粒苺、ちゃんと洗って来たんだよ

ヘタを取って順番にお口に運ぶ。

フォトbyさくらママさま

フォトbyさくらママさま

皆で完食だよ。それぞれ同じ数お腹に収まってる筈だよ!

 

後は、あらとらさまの傷の調子のお話をしたり、

それぞれの近況報告したり…の時間。

犬達はまったり。

夢心地なのでした

 

終わり。

 

 

この日はそれなりに春の陽気で過ごしやすかったのに、

翌日からの2日間…急な冷え込みが来て、

すっかり体調不良に陥ってしまったのでした。

病気が病気(血液疾患)なだけに、温度差の影響をとても受けるようです。

上手に付き合っていかないとダメですね…

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします。

コメント (6)

退院のお祝い会♪~その2

2022-04-01 | すてきなこと

レジャーシート広げ、お店を広げた私達。

 カイヌシの浮気を冷たい視線でみつめる、しおり

フォトbyあらとらさま

 

広げたレジャーシートの上に遠慮なく上がり込んだ せがるん。

そろり…と、静かーに振り返った彼女は、

こーんなになっていた!

バゲット盗み取り…( ̄д ̄)

事前にピクニック用に切ってもらって有ったのだけど、

焼きたてだった為、袋が少し開いていたのだ!

 

引っ張っても「あがあが」言って離さない(笑)

大体アナタのお口と同じ寸法、そのままでは食べられないよ!

暫く引っ張りっこの末、言い聞かせたら離した(笑)

 

後は皆でお裾分けね^^

↓ しおり咀嚼中で変顔(笑)

フォトbyさくらママさま

 

お腹が空いたから、ランチにしよう

人間組がお昼を開始したら…。

申し訳なかった…と反省したのか(?)、

せがるん、さりげなーく あらとらさまへお詫び?

フォトbyあらとらさま

あーた、善人(犬)顔で盗むからねぇ…( ̄д ̄)

 

こちらでは…

「おかーさん欲しいざます、欲しいざますっ!」

アイリスさん、アピールアピール

 

せがーる「わたしも欲しいな…

「食べ終わったって、ざんねーん!」チラッ!

報告をくれる せが

 

そちらが終わればこちらへ…。

フォトbyさくらママさま

全集中!バゲットの呼吸!

 

続く。

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします。

コメント

退院のお祝い会!~その1

2022-03-31 | すてきなこと

日が経ってしまいましたが、

3月17日、あらとらさまの退院お祝い会をしました

…と言ってもコロナ禍ですから、

お宅集合はちょっと憚られるので、ピクニック形式で

佐倉城址公園へ集合…となりました^^

 

 

あらとらさまの術後経過は素晴らしく、

驚いてしまう程の回復でしたよ

 

初めは、場所探しも兼ねて散策。

傷との相談しながら…なので、途中休憩の際、

あらとらさま、2匹の写真を撮ってくださった~

↑ 「おひさ」と挨拶する せがるーん。

↑ 「どもども」と言っていそうな しおり

 

途中、咲き出した桜が数種有って、

(3月17日のお話なのでソメイヨシノは未だ固い蕾状態…)

んじゃ、記念撮影~

集中の為の オヤツ担当はカイヌシ…

フォトbyさくらママさま

あらあら、せがるーん…レロってるじゃん

 

もう一回

フォトbyさくらママさま

決まった

 

この時、素敵なカメラダンディーさんが居らして、

この桜は寒緋桜と○○○…と教えてくださったのに、

今となっては、忘れてしまった…

 

さて。

歩くの疲れたし、陣地決めましょう

 

開いたレジャーシートは、さくらママさまの。

お借りします

さささ、飛ばないように座って座って

ランチのパンやお茶を配給したりして忙しくしてたら…

大胆なせがるーんは、この後、

ヤラカシます…( ̄д ̄)

 

続く。

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします。

コメント (2)