goo blog サービス終了のお知らせ 

「あんた、バカぁ?」

~なな~んの日記~不思議な日常

今日もフィールド全開!

禁パチ中?

2011-02-17 22:28:21 | ギャンブラー記
今年に入って
パチンコやってない。

スペックが
だめ。

純粋に確立変動で
一箱保障が無くなりつつある。

ま、
ヒキの問題もあるが、

確変突入100%なのに
決まった回転数で当りをひかないと
通常状態になってしまう。

こりゃ
お店側の思うツボだろ。

定番の海物語すら
変なスペックになりつつある。

やめようとは
思わんが、
やる気がしないのが現状。

たまには
遊びにいこうか。

遊びだよ!!

第55回 有馬記念予想~

2010-12-26 14:45:59 | ギャンブラー記
いよいよ今年の総決算
有馬記念。

心中しようとした
6番ローズキングダムの回避で
心が揺れましたが...

やっぱ同期3歳馬強し!
ってことで、
女王7番ブエナビスタから

9 ダノンシャンティ(NHKマイル馬)
10 エイシンフラッシュ(ダービー馬)

馬単裏表!

あとは
7から5,8
三連複1-7-9

これが勝負馬券じゃ!

ちなみに
かみさんは
馬連8-12一点!






ローズ回避!ありゃま記念...

2010-12-24 23:53:29 | ギャンブラー記
俺と相性グンバツの
「ローズキングダム」が
有馬記念回避!?

残念だが、宿敵ブエナは強い。
今回やっても
真っ向勝負じゃ敵わないだろう。

回避はいい選択かもしれない。

くしくも
NHKマイルをレコード勝ちし
骨折休養していた
ダノンシャンティが出走する。

今年の3歳勢は強いぜ!

あと
外人騎手が
G1にからむからむ!

有馬もワンツーがあるかも...

第30回ジャパンカップ【蛇】

2010-11-28 12:13:10 | ギャンブラー記
今年のジャパンカップの下馬評は日本勢が有力。
オッズにもそれが表れている!

天皇賞(春)一着 ジャガーメイル
天皇賞(秋)一着 ブエナビスタ
     二着 ペルーサ
宝塚記念一着 ナカヤマフェスタ
皐月賞一着 ヴィクトワールピサ
ダービー一着 エイシンフラッシュ
菊花賞二着 ローズキングダム
エリザベス女王杯二着 メイショウベルーガ

などなど...豪華メンツ!
有馬記念より豪華!

外国馬もそれなりのメンツなんだが、日本のG1馬勢にはかすんでしまうな。
エリザベス女王杯を勝ったスノーフェアリーが出走してればいい勝負になったと思うんだが、残念ながら回避。

こうなったら勝つしかないじゃん、日本勢!

ということで、
いつもながらおれの本命は
相性抜群の
6番 ローズキングダム!

新コンビの武豊も連をはずさない騎乗。
東京2400もダービーで克服済み。
今回は悲願のG1をゲットするんじゃね~の?

相手に
7 ペルーサ(秋に本格化)
10 エイシンフラッシュ(ローズとは名ライバル)
13 メイショウベルーガ(長いとこで一発)
16 ブエナビスタ(現役最強牝馬)
17 マリヌス(凱旋門を叩いて)
18 シリュスデゼーグル(大穴!)

東京10R
馬連
6→7,10,13,16,17,18
16→7,10,13,17,18

以上11点

あえて凱旋門2着のナカヤマは消し。
ココで来たら年度代表馬は確定だな...

嵐の...第142回天皇賞予想!

2010-10-30 21:26:08 | ギャンブラー記
先週の菊花賞は見事に裏...
馬連も買えよ~!アホ!

ということでなかなか当たんない我が予想。
ここいらでホームランかっ飛ばさないとなぁ~...オイ!

明日は天皇賞(秋)。
今年は
一強?の2番「ブエナビスタ」で決まりな雰囲気ですが、
4か月の休み明け&騎手のテン乗りって~ことで頭は???

それを見越しての3歳馬が5頭も出ますぜ。
確かに斤量面では有利だが、抜けた一線級ってわけでもない。

気になるのは1番「ショウワモダン」!
なんと10月三走目(連闘!)
普通は回避するじゃん。
それを強行出走なんてわけありじゃん。
頭はなくとも連下におさえは必要だな。こいつは!
もう、台風一過で馬場ワリいのは確実なんで重馬場3勝は非常に優位だぜ。

あとおさえたいのが

3 ジャガーメイル (重巧者)
4 エイシンアポロン (しぶといよ)
9 トウショウシロッコ (相手なりに走るぜ)
15 スーパーホーネット (鉄砲走るんだよな~)
18 アリゼオ (成長力あるじゃん)

東京11R
馬連1流し2,3,4,9,15,18
馬連2流し3,4,9,15,18
BOX3,4,9,15,18

以上21点。
天皇といえば「昭和」だよな~!?

追記!
小森純ちゃんはな、なんと17番コスモファントム◎?らしい(ガセかな?)
また大穴っすか…


第15回 秋華賞!!

2010-10-17 11:15:29 | ギャンブラー記
いよいよ秋本番。
競馬は今年の決算G1シリーズ!

今日は三歳牝馬三冠レース最終章の秋華賞。
今年の三歳牝馬は春にオークスで史上初のG1一着同着があったりして話題を振りまいてたが、今日の見どころは「アパパネ」の三冠獲り!ってとこか。

アパパネは強い。騎手の蛯名も凱旋門賞2着と乗っている。
しかし、決してアパパネ一強のレースでは無い。大穴もあるこの秋華賞。
夏を越しての成長度がものをいう!

ということで、
俺の本命は、17番ワイルドラズベリー!
前走はトライアル2着。アパパネに先着。
騎手は牝馬にのったらめっぽう強い池添じゃ!

対抗に
2 ベストクルーズ (復調気味)
5 サンテミリオン(オークス馬だよ)
7 レインボーダリア(上位入着も可)
11 エーシンリターンズ(牝馬男の福永で)
13 ディアアレトゥーサ(夏の上がり馬)
15 アパパネ(地力は一枚上手)

京都11R
馬連流し
17→2,5,7,11,13,15

波乱ありと見たぜ!

秋のG1開幕~スプリンターズS

2010-10-03 12:26:14 | ギャンブラー記
秋ですな~。
きんもくせいのいい香りが街にただよう季節。

競馬界は今年の総決算のG1シリーズが今日からスタート。

まずは第44回スプリンターズステークス。
短距離の頂点G1ですが...
高齢馬が多い!(6歳以上)
実績があるのはわかるんだが、そろそろ世代交代しないとマンネリのメンバーと化しているこの距離。

俺の本命馬は
3番 サンカルロ!

ええ。穴なんです。
春はもどかしい競馬ばっかり続いていたんですが、秋は前走を叩いてイイ状態に仕上がってます。
勝つならここしかない?(今日も強気のG1挑戦だもの!)

相手に
2 ダッシャーゴーゴー(前走はフロックじゃぁない)
5 ビービーガルダン(悲願のG1獲りへもう一歩)
8 ワンカラット(いよいよ本格化か!)
14 キンシャサノキセキ(休み明けだが実績一番)

中山11R

馬連 3流し2,5,8,14
枠連 4-4?

以上5点!

あと今日はフランスで日本馬2頭が、凱旋門賞(G1)に挑戦する!
ぶっつけでなく一走叩いての挑戦は本気度が感じられるぜ。
皐月賞馬ヴィクトワールピサには武、宝塚記念馬ナカヤマフェスタには蛯名が騎乗。

両馬は現地の評価は低いが、騎手はコース経験済み。
人気以上の着順にもってくるだろう。

がんばれ日本!じゃ。


菊予選!

2010-09-26 10:09:16 | ギャンブラー記
昨日でやっと煙草も酒も解禁のトシに(×2)なりました。
馬券も解禁?になったんで…菊の前哨戦「神戸新聞杯」の予想を…

ダービー1、2着のエイシンフラッシュ、ローズキングダムは別格!
毎年ほぼ馬券に絡んでいるので切れない…上がり馬も1番、8番くらいか。
一騎打ちは確実?

鞍上がエイシンフラッシュは内田、ローズは武豊と両方ベテランで死角なし。しいていえばテン乗りの武豊がどんな乗り方をするのか?

最近の武は人気で不発のケースも多いし、トライアルなんで軽く流す場面もありか。

ダービーで万馬券だったこの組み合わせも昨日のオッズで2倍台。ひと夏超えての調整は?

阪神10R

三連単
3→5→1,8
5→3→1,8
5→1→3,8
5→8→1,3

で当たる!

そして伝説へ...第51回宝塚記念予想!

2010-06-27 11:48:44 | ギャンブラー記
最近、眠い。
ワールドカップのおかげで夜更かし&早起き。
このお祭りが終わるまで睡魔との闘いは続く...
岡田監督の有言実行には期待しているぜ!

で、今日は春の大ラスG1「宝塚記念」じゃ。
出走回避馬もでたが、久々にフルゲートで人気馬も順調な感じだ。

やっぱ女傑ブエナビスタは外せない。
なんだかんだで必ず馬券には絡んでいるし、牡馬とも互角以上!

2番アーネストリーは厩舎&騎手の進軍ラッパが凄いが、弱メン相手の連勝だよね。
今回は消しでいこう。

相手に、
4 スマートギア (相手なりに)
6 セイウンワンダー (滑り込み)
9 ロジユニヴァース (道悪&阪神巧者)
10 ジャガーメイル (天皇賞で覚醒)
13 フォゲッタブル (まだ見限れぬ)
18 ドリームジャーニー (去年の覇者)

阪神10R

3連複
8,9軸→4,6,10,13,18
8,10軸→4,6,13,18
8,13軸→4,6,18
8,18軸→4,6

複勝 8(!!!?)

以上15点!

今日は完勝!!

始まりの...福音

2010-06-26 23:22:10 | ギャンブラー記
いよいよエヴァのパチンコ「始まりの福音」が来週あたりからホールに導入!
今度の台の演出は映画の「新世紀ヱヴァンゲリヲン 破」からのシーンばっかりらしい。
(ようやく昨日BDを仕入れて見たぜ!)

ま、当ればどんな台でも打つ俺だが、エヴァパチとは結構相性がよい。
新台になれば撤去される「最後のシ者」を今日はサヨナラも兼ねて打ってきた。

結果は...散々なものだった。
やっぱ次週に向けての締め具合。客も誰も打ってない状態。
470までまわしてやめ。(!!!)
CR中村美律子で負けは取り返したが...

次週は「始まりの福音」を打てるタイミングがくるのだろうか?
釘が甘いうちにやりたいぜぃ。