goo blog サービス終了のお知らせ 

「あんた、バカぁ?」

~なな~んの日記~不思議な日常

今日もフィールド全開!

なにしとんじゃ!…ってならないように

2011-09-05 22:30:30 | プロ格、スポーツ総合
なでしこ強いな~
オーストラリアにも勝っちまった。
次は北朝鮮戦。
もう2位以内は見えてきただろうが、日本人は求めちゃうんだろうな~
不敗で予選通過…

男子日本代表も明日はアウェイでウズベキスタン戦。
長友、本田を欠いても北朝鮮に勝つには勝ったが、
なんか腑に落ちないですね~。
吉田のロスタイムのミラクルがなきゃ~勝ち点3が1だったのよ。

ザックJAPANはいまだ負けなしで来てるが、
明日のウズベク戦が結構ターニングポイントになるんじゃない?

日本は不敗を求めるだろうが、まぁ…来るべき覚悟も必要だよね。

ウズベキスタンの報道陣が
「中澤と闘莉王がいないが大丈夫か?」
って言ってたらしいんだが、大きなお世話さ!!

作新大躍進!

2011-08-19 06:46:08 | プロ格、スポーツ総合
甲子園も今日で準決勝。
そこになんと
我が故郷代表の作新学院が残ってるじゃないですか!

昨夜、地元のダチからメールがきた。
なんと、
作新の一番打者は
同級生の息子らしいのだ。
石井君、なかなかイイ選手じゃないか!

今日は関西代表?の青森光星との対戦。
打力は負けてるかもしれんが
逆転劇の多い作新。
もしかしたら…いけちゃうんじゃない?

夏は魔物がいる...のか

2011-08-15 21:07:05 | プロ格、スポーツ総合
今日の甲子園、横浜vs智弁学園...
4-1で横浜がリードしていた9回...
まさかの8点!!
結果は9-4で智弁学園が制す。

こないだの帝京も9回でまさかの満塁弾を食らって負け。
他に延長で逆転した試合なんかもあったな~。

なんか、あるんだよな~、
こういう「魔がさす」みたいなの。

プロレスの夏の祭典「G1クライマックス」も
IWGP王者棚橋がまさかの
内藤に足をすくわれリーグ敗退...(優勝は中邑)

ま、プロレスですが、番狂わせみたいなのが
夏にはあるんですよ。

サッカーの日韓戦も...(やっぱ番狂わせ??)

もしかしたら
甲子園なんか、我が故郷の作新が優勝しちまったり!?
ある?
あるよね~?
魔物のおかげで...

すげ~じゃん日本代表~

2011-08-11 20:59:25 | プロ格、スポーツ総合
昨日のサッカー日韓戦...
韓日戦じゃないよ。

日韓戦だよ!...フジTVさんよ。

とにかく
韓国代表を圧倒!
本田シュート打ちまくり!
香川復活!

ん~
気持ちの良い快勝だった。

アジアカップを制した戦績からみると当然なんだろうが、
いよいよ
WC予選が来月から始まる。

この快勝にうかれんじゃなくて、
気を引き締めていかね~とな。

ザックJAPAN初の敗戦もありえるぞ。

とにかく
続け!なでしこに!
ってことだ。

ま、
そこそこにはイケんじゃん。

それが松田直樹への
弔いだろうよ!

Kの衰退

2011-07-08 22:32:46 | プロ格、スポーツ総合
みんなブームのころは
アツくなっていた
K-1...

今やその惨状は...

今年に入って
恒例のWGPの予選すらやってない。

昔は世界各地域で予選をやり
その覇者が12月のグランプリのトーナメントで戦うと。

そんな図式だったが、

最近の大会は客寄せパンダで成り立っていた?


人気者のジェロムレバンナがKと決別した。

ギャラの未払い...

そんなのが表面化したら
もう
Kの権威はない。

スター作りに余念のなかったKだが、
もう
見る気にもならない。

選手に罪はない。
運営側の問題だ。

かつて売り出した
ボブサップ...
見る影もない。

今、米国ではUFCが人気らしいが、
一人勝ち状態。

だがいずれ衰退するだろう。

ライバルと切磋琢磨するっつーのは
何事においても大事なことなんだぜ。

永田優勝!

2011-04-14 21:11:12 | プロ格、スポーツ総合
2011チャンピオンカーニバルは
白目式...
永田さん優勝!

今年のリーグ戦は
なかなか面白く見させてもらいました。

アラフォー組の頑張りは
(永田、鈴木、船木、大森)
励みになりますなぁ~

永田は新日のNEW JAPAN CUPも優勝してて
「春男」
襲名じゃ!

若い世代が
なんかインパクトに欠けるプロレス界。

いい試合して
知名度あげろや!!

あと、
あんまり
永田さんをバカにすんなよ(笑)

あの白目は
最強ぉぉぉ!!!