『波濤(なみ)は歌わない』(大原富枝) 2012年10月11日 | 本! 大原富枝という方は今まで知らなかったので、 Wikiで調べてみるとやっぱり読んだことある本は一冊もなかった^^; これまた村上芳正の装丁ということで入手したのだけど、 読み出してみると案外面白そう。 カバーのイラストも、いつもの暗さが比較的少ない、 軽やかな感じ。 時代的には満州事変~敗戦の頃ということで戦争の影が色濃く、 そんな頃の女学生や一般の人たちの暮らしがどんな風であったか… 平易だけど美しい日本語に触れていると、 とっても安心する。 奇抜なことも、珍らしいことも起こらないけど、 何とはなしに豊かさを感じる一冊…というか二冊。 (上下巻なのでw) « 駄々祭(だだねこしゃまつり... | トップ | 古物商の警察署別法令講習会 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます